Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2006.11.09
XML
「プロジェクトツノ付き」です。

MG ドム“ONE YEAR WAR 0079”設定カラーバージョン

シール(デカール)貼りを続けております。

んで、肩のところでふと立ち止まる。
基本的にインストの記載どおり貼るのが私の流儀なんですが、
今回のドムは設定があり、肩には部隊章が貼られています。

こんなやつね
このページの右上のマークです。

しかし、こんなデカールを作ることができるわけもなく、ソレっぽい市販のどこぞの部隊章を
貼れば良いやと思っておりました。

で、肩の部分で何で止まったかというと、インストの記載。

デカール説明



となっています。

実際のデカールはこんな感じ。

デカール

確かにデカールの上に「W」みたいな形が余計についてきていますね。

で、今までコレ、何だろ?って思っていたんですが、コレってもしかして
階級章ですかね?

そうであればデカールを部分的に使用ってのも納得いくんですが・・・

んでね、そう考えていくと、適当な部隊章を貼るより、適切な階級章を
貼った方が良い気がしてきたわけです。

なんで、このマーク正体をネットで探したんですが・・・わからにゃい(>_<)


1、コレって階級章であってます?
2、このMSはフラット・ティガー少佐が搭乗するのですが、少佐の階級章
  ってどんなもんなんでしょ?
3、そういうのがまとめられているHPなど知りませんか?

制服の襟章をまとめているHPは出てきたんだけどね・・・

人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.09 13:10:57
コメント(12) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: