Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2006.11.13
XML
だっちんさん
必要ないかもしれませんが、私も少し調べたので書いてみます。

結局のところ、これらのマークについて一覧表などは存在していないようです。

これら
デカール説明

それならばと、各種専用MSではどんなマークなのかを調べてみることにしました。

んで、まずは少佐といえばシャア少佐。
ザクの頃は少佐ですね。

しかし、シャアザクの場合、例のマークのデカールは付属しているのですが、
それをどう貼るかの指示がはっきりしません。


なので、とりあえずパス。

じゃあシャアズゴはというと・・・あの時点ではシャアは大佐ですね。

こちら の「塗装」の2枚目の画像を確認すると、
山3つに縦棒1本であることが分かりますね。

次は・・・と、ジョニーライデンを調べてみました。
黒い3連星やランバラルを調べなかったのはドムやグフは量産型MSでもあるので、
階級のマーキングに関しては汎用的なものになっている可能性があると思ったためです。

んで、ジョニーライデンは・・・少佐ですね。

こちら

少佐と大佐で山の数が1個しか違わないって・・・じゃあ中佐はどうなるんだろう?
とか思ったんですが、ジョニーライデンの経歴を詳しく調べると、「後に中佐」って書いて
ありました。

シャアズゴを大佐相当、ジョニーゲルを中佐相当、と考えると良い感じですね(^-^)
少佐は山1つに縦棒という仮説が成り立つカモ。

さらに妄想を進めて、

縦棒あり佐官


を表しているとかはどうかな?

大尉、中尉、少尉がそれぞれ、縦棒なしの山3個、2個、1個とかね。

まったく妄想の域を出ませんが・・・

あ、だっちんさんの日記のコメントで
あさぎりさんが「簡略型パーソナルマーク+所属軍階級表記」なのでは?
と書かれておりましたので、

山1つに縦棒+α(部隊章など)

くらいで考えてみることにします。

人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.13 12:48:21
コメント(10) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: