Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2007.07.09
XML
カテゴリ: ガンダム作品感想
ガンダムWの感想です。

第9話「亡国の肖像」です。

トールギス、すごいMSですね。

当たり前のことですが、機体の性能とはそれをパイロットが
使いこなせてこそ、ということですね。

圧倒的な加速性能、旋回性能があり、ビーム兵器ですら回避できる
としても、その圧倒的なスピードにパイロットが耐えられなければ
何にもなりません。

何にもならないはずなのですが、トールギスは潔くパイロットのことは

ことのようです。

MSの操縦に長けているはずのゼクスですらMAXパワーを出したトールギスを
長い時間乗りこなすことは無理で、作戦は失敗に終わります。

今後、キーになりそうな機体ですね、トールギス。

ちなみに作戦はゼクスの部下の一人がトールギスへ乗り込み、敵基地中枢へ
突っ込みます。

この突入により、敵基地は大破したにもかかわらず、トールギスは無傷。
が、パイロットは息絶えていました。
とんでもないMSですね。

ここですごい秘密が暴露されました。

今回制圧した元サンクキングダムはゼクスの生まれ故郷であるわけで、彼は


はにゃー。リリーナの本当の姓もピースクラフトって言っていましたね。

二人は兄妹ってことのようですね。
リリーナは自分がピースクラフト家の人間であるということを認めていませんが、
今後の展開が気になります。

さてさて、話は変わってトレーズです。


「これにより、ますますオズは嫌われ者になる。
 オズのものたちにはますます励みになろうというもの」

うーむ、この言葉の真意はどこにあるんでしょうね。

トレーズにとってはオズすら捨て駒なんでしょうかねぇ。
最後の最後に、オズに罪をなすりつけてしまうつもりなんでしょうか・・・

人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.09 10:32:28
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: