Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2007.11.09
XML
カテゴリ: ゲーム
レトロゲームシリーズです。

今回は「フロントライン」ですw

画像は コチラ

このゲームは、MSXだけでなく、
アーケード、ファミコン、PC-8801、FM-7、X1、PS2などでも発売されたので
ご存知の方も多いかと思います。

自分はただ1人の兵士(先に進むと戦車にも乗れますが)
武器は銃と手榴弾のみ。



もうね・・・とにかく難しいのよ。

敵の攻撃が結構理不尽で、横からふっと現れた瞬間に銃を撃ってきたりするから、
とてもじゃないが避けられないw

今考えると、このゲームが、なんで難しかったのか分かった気がします。

敵の出現がランダムだからw

シューティングゲームやアクションゲーム、敵の出現にはパターン性があるものです。

最初に右上から出てきて、次が左上から・・・おっとここで後ろから敵が来るから、
 ちょっと前にポジションを取って・・・


なので、何度も何度も同じ面にチャレンジすればだんだんコツも分かってきて、
上達するものです。



自キャラの移動スピードも遅いので、目の前で敵が沸くとどうしても避けられない。
ホントに何十回やっても死ぬときは最初の1分以内くらいで1ミスとかしちゃう。
結構萎えるw

パターン性ない方が真実味があるわけだけど・・・やっぱりコレはつらいw

生き抜く確率を上げようといろいろ模索しているうちに面白いことに気がついた。


落下地点に敵がいないと倒すことができないので、銃で敵を倒すと100点だけど、
手榴弾だと200点入ります。

んで、敵に向かって、銃と手榴弾と同時に撃つとどうなるか?

銃弾が当たって、100点入ったところに、手榴弾が飛んでくると、なぜか死んだ敵にさらに
当たり判定が発生しますw

うまくいけば敵一人で「300点」もゲットできちゃう!


当時、兄とコレを発見して、

「おお!裏技だ」「すげー」

とか言い合っていたんですが、


「そうだね・・・」

とむしろ虚しくなったことを覚えていますw

結局1面クリアできたかどうか・・・で終わり。私にはムリポ。

いまやったらどうかな・・・いや、コレはきついだろうなぁw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.09 12:58:48
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: