Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2007.11.18
XML
模型倶楽部「コックピット」の作例会に参加してきました。

私はぜんぜん作業が進んでいないので、今回もここで作成を
ポチポチと進めさせていただきましたw

プラモ仲間の皆さんの楽しい話を聞いていると、動力パイプの切り出し、
ゲート処理も苦にならずになんとか終えることができました。

よし、結構進んだぞ。

というわけで、おまけでもやりますかw

MGに付属の1/100パイロットの塗装なんてやってみました。

私のサイトの常連の方はご存知かと思いますが、私の塗装は

(今回はポスカも使いましたがw)

高さ2cm、全身グレーのパイロット君をどこまでそれっぽく見せることが
できるか、挑戦ですw

ジオン一般兵として塗装しようと思ったんですが、グレーの上からでは
緑は真っ黒になってしまい、面白くありません。

そこで、いったん全身をポスカで真っ白に塗りたくります。



ポスカは隠蔽力が強いので、白はお勧めです。
ガンダムマーカーの白はイマイチw

その後、緑で塗ったんですが、ダークグリーンでは濃すぎるので、ライト
グリーンで塗ります。



その後、ヘルメット前頭部の赤を塗り、各所にスミ入れをしていきます。


なので、スミ入れも強めのほうが良いと思います。


というわけでかんせーい。

兵士A

インストのパイロットを参考に作ってみましたが、まあまあかにゃ?

ちなみに、腕と胴体の隙間は塗っている道具がマーカーなので、
実はペン先が入りませんw


あっさりあきらめw

けどね・・・影っぽくてあんまり違和感ないんだな、これがw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.18 23:22:26
コメント(8) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: