いつも笑顔で♪ 前向き 前向き~♪

2007/03/20
XML
カテゴリ: 教えてください!

昨日は19時から町内会の常会がありました。
4組の組長である私は当然出席しなくてはなりません。

仕事を早々に切り上げたのですが、帰宅したのは18時50分
とりあえず洗濯物だけ取り込み、空腹状態で会場へ。。。

**********

ここで一つお聞きしたいのですが、

常会 (町内の組長さん、あるいは班長さんや委員の方々が集まる会合) というのは
近くの集会所やコミュニティーセンターで開かれませんか?




ところが、うちの常会の開催場所の欄には、


八幡神社 社務所


と、ひっそりと書かれていました。 (住所の記載もなく・・・)



ハテ???・・・




八幡神社ってどこですか




当然のように書かれていますが、6年間住んでいて神社の存在には
一度も気づいたことがないんですけど・・・(ーー;)


早速会長さん(ご老人)に電話で確認


「え~? 八幡神社知らんのかい」

「あんた来たばっかり?」



と、軽く鼻でバカにされ、


「東側の南北にのびた広い通りを西側に歩いて行って、
イチ、ニィ、サン、、、3本目か4本目の角を東に折れて・・・」



理解不能


ただでさえ方向音痴の私に、 なんの目印もなく、東西南北だけで
道を説明されてもサッパリなのです


結局は、以前組長をしていた人に聞きました。

事前に場所を確認していたお陰で、当日は時間ギリギリだったにも



でも、日没後の境内は少し薄気味悪かったので、
やはり集会所での開催を希望します星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/20 04:20:42 PM
コメント(12) | コメントを書く
[教えてください!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:町内会は神社で?(03/20)  
貴姫みかん  さん
ずっと大阪市内に住んでいますが、やはり「集会所」で行われていました。
神社は、宗教色が強いですし、なんだか違うような気がします。 (2007/03/20 04:59:14 PM)

Re:町内会は神社で?(03/20)  
tetsu8672  さん
う~ん、確かに社務所というのは、珍しいかも(笑
ただ、こういったことは、地域の伝統というものがありますので、一概におかしいとは言えないかもですね。
ちなみに、新婚当時に住んでいたところは、隣保班長さんのご自宅でした(^^ゞ (2007/03/20 07:50:58 PM)

Re:町内会は神社で?(03/20)  
あはは。あまり集会所とかきかいないとふれないからわからないもんねえ。私も東西南北で説明されたらわからないなあ。笑 右でとか左でって言ってくれればいいのにね。わからなかったら東へって右ですか?左ですか?って聞いたほうがいいかもしれないね??笑
それか自分で地図見て調べるしかないかな。笑 (2007/03/21 05:02:55 PM)

Re:町内会は神社で?(03/20)  
masacuz  さん
開催場所微妙ですね!
町長さんがそこらへんに住んでるからなのかな~っ
それにしても、東西南北での説明はありえないよね。
それはわからないよっ!
僕も普通の集会所での開催がいいと思います(笑) (2007/03/21 07:52:14 PM)

Re:町内会は神社で?(03/20)  
久々の訪れです。
なんだか自分の事でいっぱいいっぱいでコメあるとこしか行ってなかったらすっかり忘れていたけど色々と大変だったのね><
すぐには無理だろうけどゆっくりと元の生活に戻れますように^^
まぁ社務所で集会は珍しいけどあまり入れるところではないからいい体験なのでは? (2007/03/22 12:23:38 AM)

貴姫みかんさん  
tamtam4153  さん
>ずっと大阪市内に住んでいますが、やはり「集会所」で行われていました。

やはり!それが普通ですよねぇ?

>神社は、宗教色が強いですし、なんだか違うような気がします。

氏子総代とかいうご老人も出席していて、「それは神社の人なのかいな?」などと想像したりしていました。
サッパリ分かりませんが~~;
(2007/03/22 10:08:18 PM)

tetsu8672さん  
tamtam4153  さん
>う~ん、確かに社務所というのは、珍しいかも(笑

ですよね^^;

>ただ、こういったことは、地域の伝統というものがありますので、一概におかしいとは言えないかもですね。

そうなんです!
なんとなく「当たり前」風でした。

>ちなみに、新婚当時に住んでいたところは、隣保班長さんのご自宅でした(^^ゞ

「隣保班長さん」とは??
しかも、新婚さんが間借りですか???
(2007/03/22 10:10:33 PM)

あきちん0814さん  
tamtam4153  さん
>あはは。あまり集会所とかきかいないとふれないからわからないもんねえ。私も東西南北で説明されたらわからないなあ。笑 右でとか左でって言ってくれればいいのにね。わからなかったら東へって右ですか?左ですか?って聞いたほうがいいかもしれないね??笑
>それか自分で地図見て調べるしかないかな。笑

そうなんだよね~。。。
せめて住所を教えてくれればなんとかなるんだけどね^^;
説明する時には「左」か「右」かで説明してもらいたいです~。
(2007/03/22 10:12:33 PM)

masacuzさん  
tamtam4153  さん
>開催場所微妙ですね!
>町長さんがそこらへんに住んでるからなのかな~っ

まぁ結果的にはうちからも近かったんだけど、もっと近い場所に集会所があるんだからそこで開催すればいいのに~・・・なんて思っちゃいました^^;

>それにしても、東西南北での説明はありえないよね。
>それはわからないよっ!

でしょ?!
私が名古屋に移り住んで面食らったことの一つです。
電信柱の看板にも「ここから西へ100m」などと書かれていて、思わず太陽の位置を確認してしまいました(笑)

>僕も普通の集会所での開催がいいと思います(笑)

賛成票をありがとうございます(笑)
でも、少なくとも会長さんが変わるまでは無理なのかなぁ。。。
その前に私が来月から組長じゃなくなるけど(笑)
(2007/03/22 10:53:20 PM)

♪よしらん♪さん  
tamtam4153  さん
>久々の訪れです。

お久しぶりなり^^

>なんだか自分の事でいっぱいいっぱいでコメあるとこしか行ってなかったらすっかり忘れていたけど色々と大変だったのね><
>すぐには無理だろうけどゆっくりと元の生活に戻れますように^^

ありがと♪
徐々にパソに向かう時間も持てるようになってきたよ^^;

>まぁ社務所で集会は珍しいけどあまり入れるところではないからいい体験なのでは?

そういう考え方もあるかもね~。
でもやはり夜は不気味よ^^;
(2007/03/22 10:56:36 PM)

Re:tetsu8672さん(03/20)  
tetsu8672  さん
tamtam4153さん

>「隣保班長さん」とは??

たぶん、tamtamさんところの「組長」と同じだと思います。

>しかも、新婚さんが間借りですか???

すいません、コメントをかなりはしょりましたね(^^ゞ
新婚のとき、アパートに住んでいたのですが、そこの地域の会合が、隣保班長さんのご自宅であっていました。
つまり、社務所=隣保班長さんのご自宅…ということです。
(2007/03/23 08:09:39 PM)

tetsu8672さん  
tamtam4153  さん
>たぶん、tamtamさんところの「組長」と同じだと思います。

はいはい。現在の我が家のことですね?

すいません、コメントをかなりはしょりましたね(^^ゞ
>新婚のとき、アパートに住んでいたのですが、そこの地域の会合が、隣保班長さんのご自宅であっていました。
>つまり、社務所=隣保班長さんのご自宅…ということです。

了解しました!^^
会合の場所が近くて好都合だった、ということですよね?!<なんとなく違うような・・・(汗)
(2007/03/23 11:08:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

鼻炎 New! tetsu8672さん

【ショック‼︎元気の… New! wakoyan55さん

お花見して、ランチ♪ New! maria-さん

港の見える丘公園 そ… New! マルリッキーさん

キンラン・(ササバ… New! みなみたっちさん

これが♪ワタシの生き… New! ♪テツままさん

買っちゃった New! あみ3008さん

夏日に・・・2025GW… New! こ うさん

術後・・・一ヶ月。 New! でぶじゅぺ理さん

花の名前 luumamaさん

Comments

tamtam4153 @ みなみたっちさん New! 泡立てネットで泡立てるのが面倒で泡で出…
みなみたっち @ Re:金印のわさびパワーの基礎化粧品。(05/12) New! こういう商品も扱ているのですね。 いただ…
tamtam4153 @ luumamaさん 食べ物も化粧品も日用品も、なんでも登場…
tamtam4153 @ ♪テツままさん 本会員? プレミアム会員(有料会員)のこ…
tamtam4153 @ マルリッキーさん こんにちは。 提供数がたったの「30」だ…

Profile

tamtam4153

tamtam4153


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: