PR
Comments
Category
Freepage List
もっと「行かなければ良かった」とか言うかと思っていたのですが
壁新聞の作り方を教わって班で作成したり、
頭の体操のようなクイズをやったり、
レクレーションやキャンプファイヤーをやったようです。
友達になった子もいて話はできたようだし。
最初の実施要綱に「おやつ」って書いてあったのに最後まででなくて
みんなで「なんでおやつが出ないんだろ」って言っていたらしく、
まあ、そう言うところがまだ6年生ってところでしょう。
(私だったら直接担当の人に聞きに行ってますから・・・きっと)
「行って良かったと思う?」と聞いたら「タダだし、良かったんじゃない?」(子ども会で費用は持ってくれたのです)
無料で行けて得をしたと言いたかったようです。
得をしたと思えたってことは、まあ、良かったってことでしょう・・・
(^_^ゞ
「川の名前」川端裕人 著 早川書房 を読み終わりました。
研修会に行く前に次女は先に読み終えていました。
小学5年生の男の子たちが川にまつわる冒険をするお話。
このお話にも少しは刺激を受けていたのかなあと
思ったりしました。
読む本を選ぶ事って、やはり大事ですね。