PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

June 23, 2004
XML

今日はトンボがいっせいに出現しました。

数え切れないほどのトンボが飛んでいます。
棒の先、穂の先ロープや電線にもズラーッと並んでいます。
保育所の物干しロープをざっと数えて18匹。
子どもたちと「トンボのきしゃぽっぽみたいだね~」と
見ていました。
この前は既にクワガタも(頭だけですが)落ちていたし。
やっぱり本格的な夏が到来していますね。
梅雨が明けちゃったのでしょうか?

我が家の三女は図書館に行くたびに昆虫図鑑や動物ものの
本を借りてきます。
虫が大好きなので、今年の夏休みはまた虫の観察でもやることに
なるかな~?
去年は近所にいる虫を見つけて、図鑑で調べて
オリジナルの昆虫図鑑もどきに仕上げました。
(デジカメとPCがあるから、簡単にできます)
記入用の用紙を作っておいて、自分で手書きで書き込ませます。
字を書く練習、習った漢字を使う練習、時間や温度を
調べる学習、図鑑で調べて本を読む練習、など
自由研究は本当に総合的な学習として良い勉強になります。

お姉ちゃんたちの時と比べると、とても簡単な内容ですが、
それでも、自分のレベルに合った内容で、興味のあることだったので頑張りました。

さあ、今年はどうしようか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2004 05:16:45 PM
コメント(11) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: