PR
Comments
Category
Freepage List
今日はトンボがいっせいに出現しました。
数え切れないほどのトンボが飛んでいます。
棒の先、穂の先ロープや電線にもズラーッと並んでいます。
保育所の物干しロープをざっと数えて18匹。
子どもたちと「トンボのきしゃぽっぽみたいだね~」と
見ていました。
この前は既にクワガタも(頭だけですが)落ちていたし。
やっぱり本格的な夏が到来していますね。
梅雨が明けちゃったのでしょうか?
我が家の三女は図書館に行くたびに昆虫図鑑や動物ものの
本を借りてきます。
虫が大好きなので、今年の夏休みはまた虫の観察でもやることに
なるかな~?
去年は近所にいる虫を見つけて、図鑑で調べて
オリジナルの昆虫図鑑もどきに仕上げました。
(デジカメとPCがあるから、簡単にできます)
記入用の用紙を作っておいて、自分で手書きで書き込ませます。
字を書く練習、習った漢字を使う練習、時間や温度を
調べる学習、図鑑で調べて本を読む練習、など
自由研究は本当に総合的な学習として良い勉強になります。
お姉ちゃんたちの時と比べると、とても簡単な内容ですが、
それでも、自分のレベルに合った内容で、興味のあることだったので頑張りました。
さあ、今年はどうしようか?
それぞれの新年度その2 April 12, 2012
今年のおでかけ January 2, 2012
2学期総括その2 December 31, 2011