PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

August 31, 2004
XML
カテゴリ: ポンチョ♪

ついに今日で夏休みが終わりです。

次女は・・・?まだのようです。
(今はソロバンに行ってしまったので、まだ途中です)
今日中に終わるのか?
もっとも、今まで31日までに終わったためしがない・・・^_^;
毎年新学期始まって最初の一週間に集中して仕上げています。
今年もそのパターンか・・・?
帰ってきてからの追い込みにかかっています。

三女だけは規定の宿題をもう終えているので、
それからは、毎日家庭学習。(自主勉強)
一学期の復習と、読書の毎日です。
何しろ、夏休みの目標が「毎日勉強する」なので・・・^^;
一応その目標は達成しています。ヽ(^o^)丿





NHK学校放送 が、面白いです。
「みてハッスルきいてハッスル」を見て、その後テレビをつけたままにしておくと、
「読み書きのツボ」 が始まります。
小学3・4年生の国語です。
これが面白い!監修者にあの大野晋さん(!)が入っています。
大野晋さんと言えば 私の言語学好き のきっかけになった先生。
更に、出演者は光浦靖子さん、パペットマペットなんですから、
面白くないわけがない!
内容もとてもわかりやすく、三女も気に入っていますが、
一緒に見ていて本当に楽しめます。

その他、小学1・2・3年生の算数 「かんじるさんすう1・2・3」
見て楽しめる算数の番組です。

高学年用の国語に 「わかる国語だいすきな20冊」
と言う番組もあります。

それぞれ学年を限定しないつくりなので、学校の勉強と関連しながら、
教科書の勉強とはまた違って楽しい番組になっています。
番組HPでも、結構遊べます。(もちろん勉強になります)
こう言うのは知らないと損です!



*今日の 一言 ひとこと 日記 *


I've got a slight headache. I felt dizzy. I may have a cold. I will take medicine and go to bed early tonight.







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2004 06:28:05 AM
コメント(8) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: