PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 31, 2004
XML
カテゴリ: ポンチョ♪



やっぱり毎年飾るのは全国的ではなかったのですね。
と言うことで,どんな物かもわからない方がいらっしゃるようですので,ご紹介しましょう。
↓こちらです。

羽子板 20号振袖正絹しぼり ケース飾り羽子板 ケース飾り

破魔弓 17号孝徳破魔弓

女の子は「羽子板」,男の子は「破魔弓」をお正月に飾ります。
赤ちゃんが生まれると,その年の年末までに贈られるのです。(たいがい実家から,おじいちゃんおばあちゃんからのプレゼント)
親戚から贈られることもあるようです。
それ以来,毎年お正月に飾り,松の内が過ぎると仕舞います。
うちでは女の子三人なので,羽子板も三つあります。
(ちなみに我が家のはケースの一番下にオルゴールが仕込まれていています)
出して飾るのも,仕舞っておくのもかさ張ります。(~_~;)
(ガラスケースよりも更に大きなダンボール箱に入っているのですから・・・)
でも,子どもの頃,自分の家でもそうやって飾っていたので,子どもたちにもお正月の風習の一つとして見せてやりたいと,毎年飾っていました。

このお正月飾りについての
由来はこちらのお店に 出ています。

このお店,海外向けの日本のお土産物として色々品揃えが豊富なようです。



今年は,突然楽天ブログを始めて,自分でも驚いています。σ(^0^)
楽天はクリック一つで始められるお手軽さが,初心者にはちょうど良かったですね。
それでも,もう7ヶ月も経ってしまいました。
毎日訪問して下さる方々のおかげで,何とか毎日更新して来ました。
開設当初ほどの勢いは無くなっていますが,また来年もボチボチ手を入れて行きたいと思っています。

皆さん,来訪・書き込み,ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。良いお年をお迎え下さい。
(@^^)/~~~


*今日の 一言 ひとこと 日記 *


Thank you very much for visiting my site and your kind help.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2004 07:14:00 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: