PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

March 2, 2005
XML
カテゴリ: PTA関連



今日は,中学校のレク大会&3年生を送る会でした。
本来,保護者が行くことはないのです。普通の学校行事ですから。

ただし,PTA広報委員会のデジカメ係りなので,今日は取材(撮影)でずっと行っていました。
朝は,パート先から直行し,お昼まで。
午前中がレク大会です。体育館では,バレーボール,バスケットボール,グランドではサッカー。
学年を縦割りで,クラスごとにチームを作り,A組チームからC組チームまで。
体育館とグランドを行ったり来たり・・・
お昼は一旦家に帰り,午前中の写真を全部CDに入れて,デジカメのメモリーは空にし,午後の3年生を送る会に。
予定では,全部終了して3年生が退場するのが15:20のはずでしたが,内容が全て時間オーバーしてしまって,
退場が16:00過ぎ。
それから,教室に戻った3年生の各クラスを回ってクラス写真の撮影。
全員がうまく入るように,色々調整しつつ,数枚ずつ撮影。

更に,その午後の部の写真を学校のコンピュータールームでCDに入れて,どの画像を使うか,委員長さんと選ぶ作業をしました。
なにしろ,広報誌は,卒業式の11日に発行予定で,今日は最終校正の提出日。
その提出に合わせて,ギリギリ,今日の行事の写真を撮って入れるというせっぱ詰まった日程なのです。
印刷屋さんが来るのが17時の約束。
余裕で間に合うはずだったのに,遅くなってしまったので,画像を選んだりしている間に,印刷屋さんが到着してしまいました。
校正原稿の説明と画像の選択を同時進行で打ち合わせ。
なんとか,終了したのが,17時半過ぎ。

その間に,家(ヤッピー☆)から電話が入り,「わっち☆もヤッピー☆も帰ったよ」と言う連絡が来ました。
中学校に写真を撮りに行くとは言ってあったものの,そんなに遅くなるとは思っていなかったので,家にいなくて,わっち☆はどうしただろう?と心配していました。
案の定,いつもの通り,「迎えに来て」と家に電話したのに,留守電になっていたので,仕方なく一人で帰って来たようです。
お母さんがいなくて泣いているんじゃないかと心配しましたが,それは取り越し苦労だったようです。
最悪の場合,家に電話しても通じないから,ずっと学校で待って,泣いているんじゃないかと心配していました。
ちょっと考え過ぎだった・・・・?
宿題も始めていたようです。(まだ終わってはいなかったけど・・・上出来?)
おやつは,ヤッピー☆が目玉焼きを作って,二人でパンと目玉焼きを食べたそうです。^m^

これで,今年の広報委員会のお仕事は終わりました。
来年も,広報委員会に残ることは暗黙の了解のようになっています。
なんとか,預かっているデジカメを,誰かに渡してしまわないと,この仕事がずっとついて回る・・・
とりあえず,三役からは逃れたので助かりましたが・・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 2, 2005 08:52:58 PM
コメント(4) | コメントを書く
[PTA関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: