PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

July 28, 2005
XML


学年のプールは全3回。イルカクラブは全4回。
そのうちの2回が中止になってしまったので,学年のプールは今日が最初で最後となりました。
4年生は9:00~10:15まで。
本当なら私は9:30まで保育所勤務(パート)ですが,今日は,8:30に一旦家に戻らせてもらい,わっち☆を車で学校に送りました。
そうでないと,わっち☆が一人で鍵を閉めて出かけることになるので・・・
本当はそのまま仕事を早退するつもりでしたが,わっち☆を門の前で降ろして,そのまま保育所に戻りました。
その間,約10分程。
(何しろ,保育所は小学校の隣なので・・・)

4年生のプールの後は,1年生のプールが10:25~11:40まで。
私の担当するB君も参加するので,私は10時に学校に行きました。
わっち☆には,自分のプールが終わって着替えたら,プールサイドに来るように言っておきました。
私といっしょにプールサイドで待たせようと思ったのです。
ところが,暑いし,見ているだけではつまらないようで,
「校庭で遊んでる」
と言って,行ってしまいました。
どこに行ったのかと思ったら,プールのすぐ脇の遊具や,木の周りで遊んでいるのが見えました。
プールから見えるところにいたのでまあ安心。

今日のプールは暑くてちょうど良いと思いましたが,水が冷たかった(水温は28度)らしく,寒いと言う子もいました。
1年生のプールが終わって,教室で着替えて下校になるまで一緒にいたので,全部終わったのが12時近くなってしまいました。
1年生を昇降口で見送っていたら,わっち☆が遊んでいたところからコチラに向かって来ました。
手に何か持って合図しています。

「?」

「カブトゲットしたよ~!」え~っ?!一緒にいた1年生の担任の先生(わっち☆が1・2年生の時の担任の先生です)もビックリ!すごいね~!
大きい!(計ったらお尻から角の先まで8センチありました)
\(◎o◎)/!木の上にいたので,近くにあったタイヤを積み重ねたもの(遊び道具です)を踏み台にして取ったと言うのです。「よく取れたね~!」プールバッグの下の段(底が二重になっているタイプのバッグ)にカブトを入れて持って帰りました。帰りがけに教務主任の先生にも見せたら「(一人で)待っていて,良いことがあったなあ」と言われました。^m^
7/28わっち☆がカブトをゲットした!

家に帰って早速自分でケースに入れたり,カブトゼリーをやったり,霧吹きで土を湿らせたり,私が何もしなくても全部一人でやっていました。こういうことは好きなんですね~。カブトやクワガタ大好きですから。

角の部分を持っても,足が指にかかって結構痛いのに,わっち☆は全然平気!怖がりも痛がりもせず・・・

*******************************************

さて,午後のプール(イルカクラブ)は,14:30~16:00でした。
15:30頃,早めに迎えに行って,しばらく様子を見ていることにしました。
ざっと,帽子の色を数えたら,4年生16名,5年生と6年生がそれぞれ10名ずつくらい。
各学年の先生が指導してくれていました。
わっち☆は・・・?

ドボンと頭のてっぺんまで沈んだり,ビート板無しで「伏し浮き」2~3秒(^_^;)くらいできていました。
コレにはビックリ!
ビート板を使っても,顔を水につけてバシャバシャと(やっぱり2~3秒?・・・一瞬か・・・?)やっていました。

午前中の4年生のプールの後に
「顔を水につけられるの?」と聞いたら

「できない・・・」

と言っていたのですから・・・

帰って来てから聞いてみたら,何と初めてできたのだとか・・・?

\(^o^)/

イルカクラブに申し込んで良かったね~!

明日の午後もイルカクラブがあります。(しかも最後です)
ガンバレ~(^O^)/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 28, 2005 06:13:37 PM
コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: