PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 11, 2005
XML
カテゴリ: ポンチョ♪



昨日の反省を元に,何箇所か改良して・・・
まずは,できあがりをご覧下さいませ!
          ↓
紫芋のケーキ12月11日

今日のは,色もきれいに出ました~!
味も,昨日のより数段お芋の味が残っていて,美味しい!
昨日のは,普通の(見た目は不気味な)ホットケーキミックスのケーキ。
今日のは,れっきとした紫芋のケーキ,と言う味です。

さあ,それでは,レシピをご紹介。

材料:紫芋 中くらいの1本
       (裏ごしたもの300グラム)
    レモン汁 小さじ1/2
    牛乳 150CC
    バター 30グラム
    ホットケーキミックス 200グラム
    玉子2個
    砂糖 40グラム(30~40グラム程度)

作り方: (下線の部分を補足しました)
1. 紫芋は,皮をむいて,5ミリ程度の輪切りにして,蒸し器で蒸し,熱いうちに裏ごす。

2. 1.が温かいうちにレモン汁を入れて,よく混ぜる。

3. 牛乳を何回かに分けて入れ,よく混ぜる。

4.  溶かした バターを入れてよく混ぜる。

5. ホットケーキミックスを何回かに分けて入れ,よく混ぜる。

6. 玉子をよく溶き,何回かに分けてよく混ぜる。

7. 砂糖を入れて混ぜる。

8.  油を薄く塗った 炊飯釜に入れ,普通に炊飯スイッチをON!


レモン汁(酸性)を入れると,ピンク色がかった赤紫になります。
そこに,ベーキングパウダーや玉子などのアルカリ性の物が入ると,きれいな紫色に戻るって感じでしょうか?

昨日と違うのは,まずお芋を裏ごしたということ。
先に,レモン汁を入れて満べんなく混ぜたこと。
昨日は,レモン汁ではなく,塩を少しだけ入れたのですが,均等に混ざらなかったようです。
塩を入れすぎるとしょっぱくなるので,塩の量を少なくしたせいもあるでしょう。

タネの時点ですでに昨日よりもきれいな色が出ています。

味もお芋らしい味で,大好評でした。
これは,また作って食べたいわ!
(*^^)v





....................... 背景キャンドル素材: Smile Time



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 12, 2005 04:03:19 PM
コメント(8) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: