PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 28, 2006
XML
カテゴリ: 介護関連

おばあちゃん(義母)の、糖尿病の検査(3~4ヶ月に1回程度)に、25日に連れて行きました。

私の都合が付かないと連れていけないので、小学校の仕事が休みになったこの週に行こうと決めていました。早くしないと年末年始の休診になっちゃうし。

普段B君が学校で使っていたコンパクトな車椅子(介助車)を使いました。 (←これです。参考画像として入れました。)

おばあちゃんがいつも使っている普通のサイズの車椅子は、重いしかさばるし。私の軽自動車の後ろの座席が全部埋まってしまいます。

コンパクトな車椅子の場合は、トランクの方にも入るし、座席のところに置いても一人分の幅しかとらないし、なんといっても軽いので扱いが楽。

さらに、病院の待合室や診察室でもコンパクトだとかさばらなくて小回りが利きます。

おばあちゃんは私より体格が良いので(背も高く、体重も私よりプラス20キロ近く?)コンパクトなタイプはぎりぎりと言う感じですが、まあちょっとお医者さんの診察に行くとか短時間なら大丈夫でしょう。(長時間は辛いかな?)車椅子に付いているベルトもおばあちゃんには役にたたず・・・(胴回りに届かなかった・・・)

さて、25日に行って血液を取ってもらって、検査結果は28日に出るというので、この日(28日)は私だけが結果を聞きに行きました。

そうしたら、血糖値もヘモグロビンもOK!

先生に「食事療法がとても効果が出ている」と言われました。

「そうじゃなかったら、薬1錠じゃ済まないですよ!」と。

一応カロリーはしっかり抑えています。それから野菜の量とカルシウムもね。

毎日の食事を評価されて一安心。

でも一箇所別のところの数値が高いと言うことで、これについては更に検査が必要と言う話。

詳しい検査結果は1月半ばに出ると言うことで・・・

またあらたな薬(治療)が加わる可能性も・・・?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2006 09:56:39 PM
コメント(4) | コメントを書く
[介護関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おばあちゃんの検査結果(12/28)  
クーン43  さん
よかったですね。
こうやって数値に表れると、努力した甲斐がありますよねぇ。 本人もいろいろガマンした甲斐があるし。
お大事に。 (December 30, 2006 10:50:03 AM)

糖尿病の恐さ・・  
dola10  さん
実は、実家の父も糖尿病の一歩手前と言われていて、食事は指導されているのに・・・。
ビールは飲むし、甘い物は食べるし、脂っこいお肉やお刺身が好きだし・・。悪化の一途をたどっていると予想できるのですが。この年になって、食べたい物が食べられないなんてって感じようで心配しています。
 おばあちゃま、とてもがんばられたのですね。
とてもシンドイことだと思います。
少しでもよくなる事をお祈りして。 (December 30, 2006 10:55:17 AM)

Re[1]:おばあちゃんの検査結果(12/28)  
ポンチョ♪  さん
クーン43さん
そうですね。
以前のおばあちゃんの食事の量(特にご飯の量)と比べると三分の一くらいになっているはずですから。

でも量はもう慣れたようです。胃が小さくなったかな?

数値が良くなると、もう治ったと思ってしまうところがあるので、油断できません・・・
まあ、普段は私が出すものを食べるだけですから我慢するしかないのでしょうけれど・・・
(December 31, 2006 07:08:31 AM)

Re:糖尿病の恐さ・・(12/28)  
ポンチョ♪  さん
dola10さん
一歩手前というところが本人はまだ大丈夫と思ってしまうわけですよね。
うちの父も同じです。
ホームでおやつの制限を受けて憤慨しています。
自宅にいた時は食べ放題してましたからね・・・

確かに、食べたいものを我慢して毎日生活するって言うのは「健康と楽しみどっちを取る?」って言う究極の選択かもしれません。

食事の量は、一日1400キロカロリーに抑えるように栄養指導を受けていますから、朝400、昼と夜500くらいの割合ですが、見た目もそんなに少ないと言う感じはしません。
私が普段食べてる量と同じくらいかな?
和定食のご飯が少し減らされているかな?位の量だと思いますから辛い量と言うほどでもないのです。
(December 31, 2006 07:15:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: