フリーページ

2005.10.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
休みの日だったので、この日からまた以前通っていたT医科大付属K病院へ戻ることにしました。だってTメンタルクリニックって医者と合わないし、何より待ち時間が大学病院より長いんだもん…。もともと希望して転院したわけじゃないしね。T医大から精神科が無くなるってあったから仕方なく別の病院に鞍替えしただけだし。
朝、相変わらず悪夢を見て病院へゴー。…電車乗らずに自転車でいけるのが嬉しい…。
32条申請の何か(おい)の変更については良くわからなかったのですが、そのまま受付へ行って昔使っていた診察券と、紹介状をだして、その32条についての事を訊くと、「相談室で聞いてみてください」とのこと。
はいな。そんなに混んでないけどまだまだ診察回ってきそうに無いから行って来ました、相談室。
ただ、32条が適応される病院名(でいいのかな…)を替えるための証明書みたいなもんでした、その紙切れ一枚は。
で、相談室でさっさと手続きを終え、またもエレベーターで精神科のほうへ。
昔と変わったと言えば、病棟が別の科になったことでしょうか…。
入院が必要な患者が出てきたらどうするんだろう…。別の病院へ送るのかなー。そうだろうな。きっと。
そんなことを考えつつ、ぼんやり読書。診察でさて何を言おうと考えつつ。

ちょっと頭抱え込んで寝ましたよ…高校の頃は鬱々していて頭抱えていたのに。今はのんきに居眠りこいてます…いや、それでもお薬無いと正直動けませんから病院へは足繁く通うのです…。
2時間半くらいでしょうか。やっと「浅瀬さん」と呼ばれ診察室へ。
7代目主治医となる先生は優しそうでした。・・・そう見えました。ええ。
今までの経緯(病院を変えることになった)を話したり、今の状態を話したり。
「ゆっくり治していきましょう」と言ってもらえたのはなんとなく嬉しかったかもしれないなー。
今までのカルテを見て「物に当たったり、自分を傷つけることは有りますか?」と訊かれましたが「今は無いです」と普通に受け答え。
ほらー治ってきてるじゃん私。いや、仕事上腕に縫い傷なんてあったら困りますしね…。
で、一番時間がかかったのが、以前の病院で出されていたお薬を調べること。紹介状に書いてあったのですが6代目主治医O先生の字があまりに達筆すぎた為解読には困難を強いられました…(笑)
ここで薬局で貰ってる(正確にはアレも料金に含まれるから買ってる)お薬一覧表みたいなものを持っていれば早かったんですがね…。
でも自分が飲んでるものは解ってましたけど。
TメンタルクリニックとT医科大では取り扱ってる薬の種類が違うため、何個か処方が変わりました。

いや、失礼なのはわかってますけど、パソコンに悩みに悩んで「リタリン」とか打ったのが…!リタリンは飲んでみたいけど、おいおい同じカテゴリーだからっていきなりリタリン出すのは危ないだろう!?と。
まぁ結局色々問診?を受けてバレリンという癲癇の薬に変わりましたけど。
ラボナも予想通り無くてまたも悩む医者。何が出るんだろう?と期待して待つ患者の私…。
とりあえず「効けば何でもいいです…」と答えてみたけど、ちょっと気になっていた(この病院では処方されていた)ハルシオンについて訊いてみたところ、先生個人ではハルシオンはクセになるし幻覚を見るから出したくは無い、とのこと。
クセになるのはベンゾジアゼピン系統ならどれでも言えるし、ハルシオンを大量服用したからといって幻覚は見られません(苦笑)←やったバカ。

ともかく、紆余曲折を経て(いや、違うだろう…)診察は終了。
2週間後にまた診察です。
会計にて。32条申請したのに昔のしてない頃の金額と同じ…。払いましたが不思議に思って、すぐ近くの相談室へ。すると、話が伝わっていなかったようで、返金されました…良かった…。
それから薬局へ。自転車置き場近くに住み着く野良猫は2匹しか見かけませんでした。もっと春はいっぱい居たのにな。
久々の薬局。薬剤師さんとお久しぶりな会話をしてきました。
さぁお薬大公開。(誰も興味ないだろうけど一応自分のため…)
ドグマチール2T、レキソタン2T、デプロメール(25)2T、バレリン3T、デパス(1)1T、レスリン1T、サイレース(2)1T、セレネース(1.5)1T。
ロヒプノールが同成分のサイレースに変わって、セレネースが増量。ラボナに変わって何故かレスリン登場。
またこれからお世話になります、色々と。

帰ってきて、次に向かうはとなり駅の駅ビル。プラの新譜を取りに行くためです。電車がすいていて気分がいい…。
さっさと引き取ってきましたが、店員さんが「3ヶ月連続(リリース)ですが来月も予約されますか?」と訊かれたので残り2ヶ月分も予約入れてきました。
ちょっと嬉しかったのが、予約表に「プラトゥリ」と書かれていたこと…。
店員さんはおじさんだったけどこの呼び名で書いていただけたのが嬉しかった…。よく知ってたなぁなんて。
ちょっと笑えたのが、帰りの電車内で男子高校生の3人が「あしタ、能天気二なぁレ。」という言葉を発していたこと。私は心の中で「うわぁ雅の曲じゃん…男子にも人気あるんだなぁ、やっぱ雅だね。」なんてプラ新譜「名前のない花」の歌詞カードを見ながら思っていました。
どんな曲なんでしょう?「あしタ、~二なぁレ。」シリーズ?では「あしタ、天気二なぁレ。」が好きです…。

ここまで打っていて、ぶっちのバースディということを書いてないことに気づきました(笑)。そうそう、ぶっちハッピーバースディ!最後の20代だね!(笑顔)いい年にしてください。応援してますよ。
ぶっちを初めて見たのは「Shoegazer Tokyo」。正式加入した後でした。
正直「早くドラマー見つかってよかったねぇ」という気持ちだったのですんなり受け入れられたのを覚えてます。
今じゃしっかりプラのドラマーですがね。懐かしいライヴだなー。

で、「名前のない花」についていた写真とカレンダーにホクホクしていた私なのでした。しかしCDの背表紙?にアキラが「この券、3ヶ月集めるとなんか当たるかもよ」(みたいな文章)と鳥らしき謎の絵を描いていたのが笑えます…。あえてアキラなんだ…。じゃああと2ヶ月は絵描きの竜太朗とリーダーでしょうかね…。
「名前のない花」にオフィシャルサイトで使われてるリミックスバージョンを入れて欲しかったなぁ…。ベースうるさくて好き(笑)


BGM   PlasticTree   「名前のない花」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.13 22:21:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

利奈24

利奈24

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
利奈24 @ Re[1]:鬱笑。+朝のBGM。(10/07) こんにちは!あら、鈴乃さんも鬱笑を!? …
鈴乃 涼 @ Re:鬱笑。+朝のBGM。(10/07) 鬱笑、たまに私もしてます(^^;) 現…
利奈24 @ Re:どうもどうも。(09/16) きなこさん そうなんですよ~goatばかり…
きな7674 @ どうもどうも。 利奈24さん あ、goatbed 派なのかぁ。…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: