全16件 (16件中 1-16件目)
1
まあ、大したことでもないんです。とりあえず猫が悪さをしないようにと思いつきで作っただけで、温室にもアレンジ出来るわなと眺めてて思うだけなんです。簡易温室なら2000円くらいだし、ホムセンで買った方が楽だしな。ビニールハウス グリーンハウス ビニール温室 温室 ワイド園芸温室棚 ワイド 家庭用 ガーデンハウス フラワーハウス グリーンキーパー ラック フラワースタンド フラワーラック ビニール カバー 送料無料 用意した物ワイヤーネット。(同じ大きさの物がDAISOは200円でセリアやキャンドゥは100円だった)100均の結束バンド補強に使えるがあれば尚いい。ロックは洗濯ばさみ。ワイヤーネットを好きな大きさに組み合わせ、結束バンドで締めるだけ。扉部分は緩めに締めました。これはフェレットケージの上に増築してしまったので、縦置きプラケを二つ並べられませんでした。だからいずれはまた作り直そうかと。フェレットケージは網を張って結束バンドで固定し、広いモリアオガエルの飼育スペースにしたかったのですが、網戸の網は耐久性に疑問が出てきたのと、扉部分が上手くいかず作業は止まってしまっています。鉢底ネットを使うと良さそうな気もするので、またトライしてみようかと思います。温室は簡易的な物なら100均のプチプチで覆うと保温効果はビニールシートよりありそうな感じ。アルミシートも良さそうです。テープで張り付けたり、チャックを買ってきてテープや穴をあけて結束バンド等で固定するか。熱がこもらないよう、適度に隙間をあけて固定してしまえば良さそう。いずれテスト的に虫用に特に暖かい温室を作ってみようかと思います。虫なら発泡スチロールの箱や板を使うのもありかもし。真冬のエアコン暖房は未経験なので(コタツ派)どのくらい温度が維持出来て電気代はどのくらいなのか未知数なので、試行錯誤ですが、発泡スチロールのボードとかも使えそうですね。100均は楽しいなあ(* ´ ▽ ` *)
2024.11.28
コメント(0)
増補改訂 日本の爬虫類・両生類 生態図鑑 見分けられる! 種類がわかる! [ 川添 宣広 ]以前色々いた時はカエルならイエアメやクツワ、ツノガエル等外国のカエルがメインだったんですが、今は国内種ばかり。日本の気候に合っているし、冬場の飼育方法の選択肢も広い。冬眠も保温飼育もどちらも一長一短です。夏は自分で涼しい場所に逃げられない・暑さが普通じゃないからエアコンはつけっぱなしです。22~26度位。冬は今年はエアコンをつけっぱなしにしました。20~26度位。今後パネルヒーターも追加予定。(虫とミヤコヒキガエル用)亀はクサガメは外来種だという話もありはしますが、イシガメよりは性格がのんびりしているらしく、実際良くなついてて可愛い。いつか更に迎えるなら更にクサガメかウンキュウやイシガメでしょうかね。分からないけど。トカゲはスキンクが好きなので、お迎えするならニホントカゲがいい。庭にいますが、捕獲するかしないかで迷ってしまって今は庭で飼ってる状態です。カナヘビも。ヤモリはトッケイが好きですが、飼うなら大きなケージを設置してあげたいから、部屋のスペース等現実的に考えるならお迎えするなら庭のニホンヤモリもいい。今は夏に窓に来て蛾を食べてて、ガラスの内側から猫がぺしぺししていますがヤモリはノーダメージだぜと平然としています。蛇は私は特に嫌いではありませんが、家族が見たら悲鳴を上げるくらい苦手なのと、私はネズミが好きで以前購入したラットが妊婦で育児も見てきて、あの可愛さに餌に出来ないと断言出来ます。しんでる冷凍ネズミも無理。だから飼育予定なし。庭に青大将と縞蛇はいたし、一度だけですが玄関先にマムシがいました。だからわざわざお迎えまでしなくて良いかな。あとは今家族がアカハライモリとニホンヒキガエルを飼いたがっています。私はミヤコヒキガエルがいるからシリケンイモリやミヤコヒキガエル、あの地域のヤエヤマ等のアオガエルもいいなとは思うけど、両爬は沼るとまた部屋が一つ飼育部屋になってしまうので自重します( ・3・)
2024.11.28
コメント(0)
昔は観葉植物を色々買ってきたり、出先でコケを採集して水槽内に植えてみたり等々やってたんですが、今は簡素(^_^;)とりあえず日々飼育していて、あると便利だなと思うのは餌昆虫小鳥タンク K-19 コバヤシ導入してから水の管理が劇的に楽になった。コオロギにもローチにも使っています。DAISOのコットンパフを飲み口の部分に詰めます。すると虫は溺れません。レッドローチやコオロギの赤ちゃんは飲み口までスロープがわりの乾いたコットンを置いてます。これセブンイレブンのDAISOコーナーにもあるのでめちゃくちゃ便利です。普通は化粧関係で使うんでしょうが、うちはコオロギやゴキブリ用ですwカエルは樹上も地表も大型プラケ。軽いから扱いやすい。横置きも縦置きも可能。縦置きにすれば正面扉になるのもいいです。プラケース 特大 黒蓋 鈴木製作所土はミヤコヒキガエルには赤玉土、アマガエルやアオガエルにら今は余った昆虫マット。冬眠させるかも?だったので枯れ葉も入れてましたが、今年はやめたし餌を食べにくいので撤去。三晃商会【ペット用品】枯れ葉マット 約30g 昆虫成虫飼育用天然素材マット カブトムシ・クワガタムシ P-4976285000270冬眠の時はカブトムシ等用の枯れ葉の方が衛生的かと思います。拾ったやつだと犬や猫等がおしっこしているかもしれないし。あとは霧吹きはDAISO 霧吹きヘッド 500ml用。ペットボトルはチェリオの700ml入りを重宝してます。チェリオ メガ700 フルーツパンチ 700ml ペットボトル 20本入 炭酸飲料 MEGAつくづく今の飼育グッズだと安上がり(^_^;)高いのは光熱費?でも今は飼育部屋じゃないから、カエルだけの為にってわけじゃないし。あとは餌?コオロギの繁殖は大変なんでもう今は近くの餌屋さんで買っちゃってます。たまに繁殖します。ローチは繁殖がコオロギより簡単だし、いつかやってみようかなとは思ってます。レッドローチを殖やすなら庭からニホンヤモリも1~2匹連れて来ようかな。いつものプラケを縦置きで。ヤモリってローチ好きですよね。以前は外国の両生類爬虫類が色々いましたが、今は身近な生き物たちの魅力再発見って感じです。日本の爬虫類・両生類野外観察図鑑 フィールドワーク・採集・飼育・撮影に役立つ / 川添宣広 【全集・双書】
2024.11.28
コメント(0)
実は福岡県にはカエル好きにはたまらない場所があります。まずは如意輪寺(カエル寺)住所〒838-0105 福岡県小郡市横隈1729じゃらんのサイトに写真がいっぱい。萌えがとまらない(* ´ ▽ ` *)カエル寺(じゃらん)これは(* ´ ▽ ` *)お寺でお守りやおみくじ?神仏混交ですね~。それから春~夏限定ではありますが、ここから17キロほど離れた宝満山もカエル好きとしてはたまらない場所なのです。太宰府市民遺産 宝満山のヒキガエルヒキガエルは寒い時期に産卵し、おたまじゃくしの時期を経て、かなり小さなカエルになります。ちびっこガエルたちはヨチヨチと山を登ります。それを捕獲等せず、見守って下さいねという取り組み。良いですね(* ´ ▽ ` *)そしてこの市のサイトでチビたちが今どのあたりにいるのかが書かれています。ヒキガエルの子カエルはコオロギのピンヘッドも無理な位小さいのですが、そんな小さいカエルが恐らくトビムシ等を食べながら山を登る姿は圧巻でしょうね。宝満山はちょっと前は鬼滅スポットでとても混みあっていたようですが、もう落ち着いたかな?昔いたヒキガエルの子。子供と卵を持ち帰り観察して上陸して数匹を残して元いた場所に戻しました。小さい餌を用意するのが大変でした。ネットでトビムシを購入したり。成長後はかなり大きいのに、上陸したばかりの頃はアマガエルの方が大きいのって不思議。
2024.11.27
コメント(0)
最近まで暑いからとエアコンを点けていたのに、一気に寒くなりました。アマガエルは雌雄いるし冬眠をさせてあわよくばとも考えていたんですが、アオガエルたちは今年生まれでまだ子供サイズだし、ミヤコヒキガエルは現地の気温を調べると流石にここより暖かいしで考えた結果今年は保温。それでケージタワーをずるずると移動させて暖かい方の部屋に移動しました。そしてエアコン暖房に。あとはこれから温度を見てパネルヒーターを追加していきましょうかね。勿論あの怪しいやつは無理(ヾノ・∀・`)【全国送料無料】みどり商会 ピタリ適温プラス 2号 22×25cm値段的にはピタリ適温の方が少し安い。マルチパネルヒーター(本物)は温度調節が出来る分ちょっと高い。【エントリーでPt10倍】≪メール便対象商品≫ ビバリア マルチパネルヒーター 16W ≪メーカー保証有≫昔色々買いましたが、まあ正直安い方でも大丈夫。暖突は正直値段の割には~と思ったので、今年は導入予定はナシ。部屋は20~26度設定くらいで夜は20度に下げてと工夫しています。みんな無事に春を迎えられますように(* ´ ▽ ` *)暑い時期は見合わせていたミヤコヒキガエル追加はどうしようとまだ悩み中です。
2024.11.27
コメント(0)
これはなんだったか。ツチガエルやヌマガエル?植物を買うのも楽しみでした。小さい物ならダイソーにもあったし、あとは花屋さんとか。これはイエアメでしょうか。茶色っぽい地味なケージだからかカエルまで茶色に。これは確かニホンアマガエルやアメリカアマガエルがいたような?黄色いのは使わなくなった犬の餌皿で、水入れに再利用していたようです。これはシュレーゲルアマガエルの水槽。植物も植え込んでいましたが、自然光だとなかなか難しい!今は懲りたし観葉植物も値上げしてたしで、庭の枝切りの時に切った笹や枝を完全入れ替え方式。枯れてきたらカエルを網かごに移して入れ替えてアオガエルはサイズ別に分けているので、今はアマガエルも含めて大中小&痩せ気味と分けて様子見です。出来れば脱落させたくありません。これはもう忘れた。植物が元気ない。ライトを当てているけど、水槽用ライトじゃ力不足か。これはアマガエル?なぜか並んで渋滞起こしていますね(* ´ ▽ ` *)どのケージにも土と植物は基本アイテムで、ツノガエルも土飼いしていました。まだクツワやデニスフロッグもいましたが、写真が分からん(^_^;)きっとこのブログの過去記事に埋もれているんだと思います。やっぱり見てみて気合いが凄い。秘密のレプタイルズ(14) (裏少年サンデーコミックス) [ 鯨川 リョウ ]が当時あったら主人公の店のアニマーレではなく、ライバル店として登場したアムズの生き物ファーストな飼い方を真似して頑張ったでしょうね。ツリーフロッグはそのアムズ編で最終巻にやっと取り上げられましたが、いつかあれを参考にしてまた植物を植えてケージ作りをやりたいものです。とりあえずしばらくはプラケで。
2024.11.25
コメント(0)
10年以上放置していたブログを見つけた。途中でSNSが盛り上がったから、そっちに書き込むようになったからねえ(^_^;)こっちのブログの古い記事にも沢山載せているが、15年位前の若さと情熱を感じられる両生類や爬虫類、魚類の飼育ケージや水槽を眺めていてアツいなと思った。今はプラケのみ。爬虫類ケージは引っ越した時に持ってきたけど片方は私が、もう片方は猫対策したつもりが元気な猫が踏み台にし、あの重たいケージを落として割れた…。悲しい。それで今はワイヤーネットで扉付の猫よけタワーを作り、プラケを使っています。これからは昔の。これはホムセンで買った小型ファウンテンを大胆に60センチ水槽に投入。テーマは和。アマガエル等が入っていました。カエルが見えますが、多分あれはチョコエッグのおまけです。この犬も勿論チョコエッグのおまけw当時仕事の合間にコケを採集し、植えては枯らして苦労しました。光量が原因でしょうね。だけどカエルを飼うのにギラギラしたライトはどうかと。で、諦めました。今、同じようなものが欲しいけど高い(^_^;)水鉢 室内用 つくばい 和風 陶器 ウォーターガーデン ファウンテン タカショー / 陶器つくばい「せせらぎ」 10号 /小型 (rco)私が買ったのはホムセンの割引ワゴンで2000円したかな(^_^;)これは格好いいけど流石に無理だ。脱線しましたがこのカエルの下部分が水入れになっています。こういうのは取り出して洗わず、スポイトで吸出して拭いてまた新しい水を入れてます。水は暇な時にペットボトルに入れて置いてます。DAISOに100円で使い勝手のいい大きなスポイトがあり、おすすめです。ダイソー 水槽クリーナースポイトヒキガエルの家も見てみましょう。今はミヤコヒキガエルが一匹いるだけです。プラケ特大に60センチ水槽で使っていた大きな流木を斜めにしたら入りました。あとはホムセンのお買い得ワゴンで20円で買ったw猫の餌入れと水入れと全然入らない植木鉢のシェルターを入れています。昔は山等で捕まえたニホンヒキガエルを飼っていました。今は当時沢山いた場所に行っても全然出会えません。何回空振りしただろう?販売されてるのもアズマばかり。これが当時のヒキガエルの水槽。気合い入ってますね。いますね。この木で出来た物は便利でした。どこで買ったっけな。梯子とか意味分かりませんwww
2024.11.25
コメント(0)
アザラシまるごとBOOK (タツミムック) [ 南幅俊輔 ]8月にSNSで紹介されたオランダのアザラシの保護施設。どんなものかと見てみたら、取り組みとか野生動物との距離感とかほとばしるアザラシ愛に私もはまった。動物園のアザラシと違い、ここに来るのは怪我や病気、親が居なくなった赤ちゃんアザラシたちで獣医さんやスタッフさんたちが丁寧にケアをし、自力で餌を食べられるようにし、そして海へ帰す。だから芸を教えたり、自力で餌を食べられない赤ちゃん以外は餌を手で与えたりもせず、きちんと距離をあけて接している。あんな可愛い生き物を撫でたり出来ないジレンマもあるかもしれないけど、正しい愛情ってこんなだよなと見てて思う。来年から新施設に引っ越すようだけど、応援します(* ´ ▽ ` *)【60cm】送料無料 ぬいぐるみ 全2カラーアザラシ ゴマフアザラシ あざらし 抱き枕 クッション 水族館 本物 インテリア 子供 おもちゃ 動物 おもしろ 可愛い かわいい 彼女に ふわふわで癒される 柔らか 心地いい 贈り物 プレゼント ギフト 楽天海外通販
2024.11.25
コメント(0)
今の所はエアコン暖房のみ。ただ虫はもうちょっと暖かい方がいいようなので、楽天を覗いてみたら怪しげな商品が正直邪魔(-_- )アマゾンがこんな状態だと聞いてはいたけど、楽天も?やだなあ。【翌日配達!在庫処分】爬虫類シートヒーター 20W 耐久性 均一に暖まる パネルヒーター 20W 爬虫類加熱マット ペットヒーター 温度調節可能 爬虫 加熱マット 小動物対応 ハムスター ヒーター ペット用品 爬虫類・両生類適用最初は今はこんなに安くなったのかと思って見てみたんだけど、うーん。ラクマも見てみたら数個セットにして投げ売り状態。怪しい日本語もアレなんですが加熱棒とやらは水中ヒーターの事なんでしょうが、亀苗は意味不明(^_^;)一番ヒエッとなったのがスイッチオフとかそんなレベルじゃなく、プラグを抜かないといけない?怖すぎる。このイラストもリアルなのかも。確かに値段だけ見たらとてもリーズナブルですが、危険度は蛸足配線云々レベルじゃない。ラクマではマルチパネルヒーターと書いていて、大変悪質だと思いますがビバリアに連絡した方がいいの?これはいかんでしょ。使ってみてレビューするのもやっぱり怖いんでやめときます。パッケージ発見。うひゃー(;゚д゚)送料込み1円でも無理だな。これは怖すぎる。商品名はマルチパネルヒーター。ビバリアさんはご存知なんだろうか?ある程度飼育経験があるような人は騙されないとは思うけど。恐ろしいレビューがあった。50度って(^_^;)火事にならなくて良かったですね。今はちゃんとしたメーカー品でも中国製ですが、日本製が増えていけばいいな。マルチパネルヒーターの正規品はこれです。ビバリアというメーカーです。【全国送料無料】ビバリア マルチパネルヒーター 14w 日本製(新ロット新パッケージ)若しくは【全国送料無料】みどり商会 ピタリ適温プラス 2号 22×25cmこれらが安全です。お値段はあれより高いけど、ケチって家を焼いたら後悔どころじゃありませんし。
2024.11.23
コメント(0)
先日ペットショップでレッドローチが売られていたので、珍しいなあとお試しで150匹入りのカップを購入してみました。ミヤコヒキガエルは反応がいまいち。彼はのんびりとミルワームやミミズを食べるのが好き。だけどモリアオとアマガエルは大変喜んで結局1カップ食べ尽くしてしまいましたので、近くに餌屋さんを見つけたので送ってもらいました。プラケに水入れも水飲み場への足場にコットンを置いて、あとはコオロギに買っておいたダイソーのメダカの餌をパラパラと。前回購入したSサイズのチビの半分くらいで赤ちゃん!って感じで可愛らしい。昔もレッチはうちにいましたが、すばしこいからレオパが追うのを諦めて食べなかったので、殖やしはしませんでしたが、今のメンバーだとミヤコヒキガエル以外には大変好評なので、うちでも殖やせたらいいな。ローチはコオロギより楽なのも良いです。個人的にはデュビアのもっさりした所が好きですが、まだカエルが小さいのでデュビアだと赤ちゃんでも食べるのが大変。以前はフトアゴがいたから良かったけど、今は飼う予定がないし。モリアオたちが大きくなれば食べられるんだろうか?デュビアの成虫。わからん(・・;)小鳥タンク K-19 コバヤシコオロギもローチもこれがあると便利。飲み口部分にダイソーのコットンパフを詰めます。赤ちゃんローチにはスロープがわりに乾いたコットンも置きました。
2024.11.23
コメント(0)
霧吹きヘッド(500mL、2個)DAISOで2つ入り100円。これが便利。そして使うペットボトルは700ml入りの大きいやつ。[ポイント5倍!11/27(水)1時59分まで全品対象エントリー&購入]チェリオ メガ700 メロン 700mlペットボトル×20本入| 送料無料 チェリオ 炭酸飲料 メロンこれの入れ物が高さは500mlと同じなのに横幅が広いから水が沢山入って便利(* ´ ▽ ` *)あとは水槽クリーナースポイトめちゃ便利。亀や魚だったら長いポンプが楽だけど、カエルならこのスポイトが良き。床材は今はバラバラです。赤玉土やら余った昆虫マットやら。とにかく余ったやつ。ソイルだと映えそうですね(* ´ ▽ ` *)ミヤコヒキガエルには赤玉土や鹿沼土が良いそうです。【本日ポイント5倍】赤玉土 14L 小粒枝とか葉っぱとかは庭で切った枝や笹を入れています😅どうせ切らないといけないし、それが活用出来るなら。笹の葉は猫や犬が好きで食べてます。猫草はプイッです(-_- )ミヤコヒキガエルは大きい流木を。流木の上が大好きです。シェルターは全く入りません。昔は観葉植物やコケをケージ内に植えたけど枯れてしまう。やっぱり日光は大切なんだろう。それならもう大掃除の度に葉っぱや枝や笹を入れ換えようと。ポトスもしばらく買わないうちにずいぶん高くなってたし。何があったんだ😰PLANCHU 観葉植物 ポトス グローバルグリーン 3.5号鉢 受け皿付き 育て方説明書付き Epipremnum pinnatum ‘Global Green’ エピプレムヌムこれで2000円って。前は500円くらいだった(・・;)
2024.11.23
コメント(0)
とりあえず自分用にもまとめてみた。カエルの種類はニホンアマガエルモリアオガエルミヤコヒキガエルです。まずケース。ミヤコヒキガエルはピッチ幅約1センチのケージで落ち着いていたけど、なんとまあくぐり抜けてしまったのでカエル全員鈴木製作所の特大プラケプラケース 特大 黒蓋 鈴木製作所もうワンクラス大きいスーパー特大もある。広さが10センチほど大きくて値段は1000円くらい高い。縦置きでも横置きでも使えて便利。掃除もしやすいので、今後魚やイモリを飼うとしてももう水槽じゃなくこれにしようかなと。あとは掃除用の網かご。DAISOで200円のものを使っている。吊るせてチャックもついている。手を霧吹きで濡らして、ほいほいと網かごにうつす。アオガエルやアマガエルも適度な紫外線が大切らしいので、短時間日向ぼっこをさせるのにも使えるかも?うちはアオガエルは大柄と小柄が倍くらい差が出てきたから、大掃除の時に全員まとめて大中小&痩せ気味で分けるので学校の体育館みたいなものです。
2024.11.23
コメント(0)
今はエアコンを20~24度設定にして電気代も1日分で把握出来るので実験中。だいたい1日200~300円。気温が下がればまた更に上がるだろうからその時はまた考える。とにかく蛸足配線をなるべく避ける。電気毛布を使うやり方を教わったので、あまり温かくない(そんなもんだよ…)と息子が使ってない電気毛布があるはずなので、それも試してみよう。簡易的な温室に電気毛布を被せて、更にその上に断熱マットかプチプチを被せたらいいかな?今はこれをカエルの鳴き声を流しながら書いているが、うちのアマガエルの坊っちゃんが釣られて鳴いてて可愛い(* ´ ▽ ` *)アオガエルたちはまだお子様だからか反応しない。ミヤコヒキガエルは脇腹を持ったら「ぼ…ぼくはノンケですから」とピヨピヨ鳴く程度。カエルの鳴き声日本のいきものビジュアルガイド はっけん! ニホンアマガエル [ 関 慎太郎 ]外国のカエルも好きだけど、身近な在来種って魅力的ですね(* ´ ▽ ` *)カエルもトカゲも在来種のブリーダーが増えたらいいのに。青大将なら結構いるみたいですね。
2024.11.23
コメント(0)
15年近く前?に暖突やパネルヒーターや陶器のヒーター等ふんだんに使って室内に温室を作った。当時は園芸用を購入した。ビニール温室 温室 3段 ベランダ 家庭用 ビニールハウス ガーデンハウス フラワーハウス グリーンキーパー ラック フラワースタンド フラワーラック ビニール カバー ファスナー テラス 簡易 コンパクト 組立式 冬 雨除け確かこういうのとビニール温室 フラワースタンド用 GRH-N04T 【タカショー】 【ws171】こういうのだったような。エアコンは当時の家では使わずファンヒーターを使っていた。でも見栄えを気にしなければ100均の物で作れそうな気もする。フェレットケージの上に100均のワイヤーネットを結束バンドで止めた。猫よけに作った前扉で頑丈になり、上に増築した。フェレットケージ部分は網を張ってカエルの広くて高さもあるケージを作りたかったが、戸の部分の隙間が上手く処理出来ず勿体ない空間になっているので、そこに子亀を飼うか大きいニホンヒキガエルを飼うか。ちなみにピッチ幅1センチくらいのラットに使っていたケージで飼っていたミヤコヒキガエルが顔を出すようになったなと思ってたら、あのでかい腹がこの隙間を通り抜けたので今はプラケに移したので、もっと大きなヒキガエルならあのケージを使えるだろうか。と、このタワーに100均かホムセンのシートを三面にかけてエアコンからの風が入るようにすれば、パネルヒーターだけでいいような気もする。エアコンは20度が推奨らしいのでその程度で。うーん?上に挙げた温室も2000~3000円の安い物だからそれを買ってもいいんですけどね(^_^;)なんだこの顔(^_^;)ちなみに以前使っていたシャトルは今はみどり商会が販売してないそう。なぜ?
2024.11.22
コメント(0)
餌は色々な種類をあげると良いと言います。普段はフタホシコオロギなんですが、たまには小鳥用のミルワームとか庭にいたダンゴムシやワラジムシやミミズも居れば与えたり。デュビアも考えましたが、幼虫でもアオガエルの小さい組は無理かも?で、何かいないかなとペットショップに寄ってみたらレッチことレッドローチが。以前居ましたが、すばしっこ過ぎてレオパは追うのを早々に諦め、仕方ないのでカエルや庭にいたヤモリを捕まえて飼育して与えて終わり。ちなみに日本ヤモリは喜んで食べていました。そして昔はもっと高価だったような?贅沢な餌だったと記憶していましたが、約150匹入りで750円くらい。コオロギSSが100匹で1000円だったので、久しぶりにお試しで1カップ買ってみました。(生餌)レッドローチ SSSサイズ 1カップ 爬虫類 大型魚 餌 エサ 活餌大きさは1センチ未満。ちっちゃいと可愛いですね(* ´ ▽ ` *)でも命を繋ぐ尊い虫になれるかどうか。まずミヤコヒキガエル彼はコオロギよりミルワームをこの皿で食べるのが大好き。何匹かレッドローチを皿に入れたけど、ゆっくり食べたい派なのかのほほんとしてる間に皿から逃げてしまい、それを追わず。あかんヾ(´д⊂*)アマガエルとアオガエルめちゃくちゃ喜びました。だからヤフオクで安かったので追加購入。ローチはコオロギより殖やすのは楽だし、上手くいけばローチメインの時々コオロギになれたらいいと思います。
2024.11.21
コメント(0)
10月は30度を越えるような日もありましたが、11月になりだいぶ朝晩寒くなってきました。亀たちは庭飼育なので、餌を食べなくなってきたので冬眠準備です。と、言っても特には何もせず。冬眠はメリットデメリットどちらもあるので、好きに飼えばいいと思います。【在庫有・即納】 GEX カメ元気 オートヒーター 55 カメ 水槽 ヒーター 28℃ 水容量約18L以下 カメ 亀 冬 快適 寒さ 冷え 対策 水温 温度 調整マルカン うさぎ 保温電球 セラミックヒーター 100W 交換球 CH-100 (うさぎ・小鳥・小動物・爬虫類)うちは赤ちゃん亀はこれらで水中とケース内を加温して、子亀からは庭です。悩んだのがカエル。アマガエルは確実に冬眠を経験してる。モリアオは今年生まれなので未経験。ミヤコヒキガエルは知らないけど、現地でも冬眠はするらしい。だけど現地は当然南西諸島だから暖かい。だからとりあえずエアコン暖房で、餌は普通に食べているので様子見してもっと気温が下がればパネルヒーターをくっつけたら良いかなと思ってます。ビバリア マルチパネルヒーター 32W 爬虫類 両生類 パネルヒーター 保温 関東当日便以前は暖突をいくつか買って使ってましたが、そんなに室温は上がらず。期待値が大きかっただけにがっかり感も大きかったので、また室内温室っぽいものを作ってパネルヒーターとエアコンを使って、なるべく蛸足配線にならないよう工夫してみます。
2024.11.21
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1