生き物いろいろ

生き物いろいろ

PR

Profile

菊竹梅

菊竹梅

Free Space





☆オキニイリ☆

カエル・・特に日本のカエルにぴったりきます。
大きさも60cm水槽にそのまま入れても余裕があるのが嬉しい。
アマガエルやシュレは上に、トノサマやヌマは中に入ってます。



オールカラーで色んなツリーフロッグが紹介されています。
実物をペットショップで見つけて購入しました。
ページ数が物足りなくは感じるのは中身がいいから?



大型プラケではこれが一番使い勝手がいいように思いました。





にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ Re:甘噛みと噛み癖(12/04) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ガーゴイル総統@ Re:ようし!アマガエルを育てよう(04/15) ニホンアマガエル君可愛いですね!特…
ゆう@ Re:カエルの色(02/16) ぼくも、おたまじゃくしから、かえるをそ…
あべこべ@ Re:ようし!アマガエルを育てよう(04/15) 昨日アマカエルを捕まえましたウチも飼っ…
内早苗@ 安心サポート 初心者・女性も安心して楽しめます。+.(…
2025.09.26
XML
カテゴリ: 両生類・爬虫類



この子は足が生えて、前足部分も拘束服状態になってきたのでそろそろかな~と思っていたのでとりあえずホッとしました。

最後の1匹がまだ足が生える気配すらないし、餌は食べてるけどあまりプクプクしてないのでちょっと心配。無事カエルになりますように。



先輩モリアオガエル。
昨日壁面を拭いたけど…(^_^;)
レッドローチとコオロギを食べています。
大きい子はオスのアマガエルくらいになってきたので、アマガエルのケージにぼちぼち移動し、チビたちがプラケに残る感じにしていくつもり。

餌は白いボウルに入れておけば、そこへ食べに来ます。





魅せる日本の両生類・爬虫類 [ 関慎太郎 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.26 23:37:04
コメントを書く
[両生類・爬虫類] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: