2023.06.26
XML
カテゴリ: 絵画
サザンオールスターズ45周年イヤー開幕!の話題が出ていますね。
受験勉強で夜中につボイノリオのオールナイトニッポンを聞いていたら、突然サザンの「勝手にシンドバット」がかかって曲の斬新さに衝撃を受けました。その曲が放送で流れたのは、それが初めてということでした。なんとそれから45年たってしまったのですね。

さて、AI画像生成 Edge Image creatorですが、たいへんいいのですが、画角が狭くて動画の背景等に使うには、ちょっと使いにくいと思っていました。簡単に画角を広げる方法が分かりました。



「雨上がり、草原、虹、遠くに山」で画像を生成した結果です。画像は正方形で出力されます。
これをダウンロードしてクリスタで読み込みます。
編集→キャンバスサイズ変更でキャンバスサイズを広げます。



広げたらjpgで出力します。クリスを使いましたが、画像の両側に隙間を作れるソフトであればなんでもいいと思います。

次にPhotoDirector 365で、その画像を読み込みます。
そしたら、コンテンツ除去で空白の部分を囲んで適用ボタンを押します。







空白の部分が補完されました。
こんな感じでなんとなくいいです。



空白の両サイドに絵の一部を切り取ってつけておくと、もっとくっきり補完してくれます。
PhotoDirector 365には、AIの高画質化の機能もあるので、それも使うとさらにいいと思います。



AIが補完するので、多分スマホの消しゴム機能でも同じようにできるのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.26 11:26:43
コメント(0) | コメントを書く
[絵画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: