☆ 生きてく わたし・・・☆

☆ 生きてく わたし・・・☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

エルッチママ

エルッチママ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

けいぴー@ Re:悔しい!ヤマダ電機にだまされたぁ・・・4日No3(11/04) 我が家は196968円のパナソニックのテレビ…
ぐちです@ Re:やっと 直りました・・・ホッ!(03/02) たまーに 更新されているか見に来てます…
ぐち*@ Re:やっと 直りました・・・ホッ!(03/02) 御無沙汰してます。 体調が悪いのかな・…
ただのデブ0208 @ Re:やっと 直りました・・・ホッ!(03/02)  おはようございます。  暑い日が続きま…
ぐちです@ Re:やっと 直りました・・・ホッ!(03/02) 体調がうんと悪いのかしら? 気になってま…
2009年05月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

  大きくなった棕櫚竹を
   植え替えた話何日か前に
 書きましたが

 こんなに大きくなりました
  もうすぐ 天井に届きそうです


 お店にあった時は
  あまり 手を掛けてあげませんでしたが

  調べたら
耐寒温度 マイナス8度  って
 出ていて ビックリしました

 1月初めから
   4月初めまで

 店の中に 置いたまま
  最後に私がお水を 受け皿に
   溜まるまで あげて
 カボック ツタ 金のなる木
   と お留守番してもらいましたが


 カボックはチョット 葉に元気がなくなったので
  これも 植替えの予定でしたが
   買った鉢が いまいち小さいので
 再度 買いに行ってきます
  根が 鉢から溢れそうです・・・



  お向かいの奥様とお話する
    機会がありました

 お向かいのおうちは
  田舎にしてはめずらしい
   洋館なのです
 引っ越す前から 通るたびに
  {素敵だな}って思ってました・・・

 今日伺ったら
  もう60年もたっているそうです・・・

 お庭も とっても風情があって
  昔はさぞかし・・・と思われます
 奥様の御実家だそうで
 「昔はね ここにバラのアーチが有ったのよ
  私赤ちゃんだったから
  写真でしか知らないけどね」って

 奥様 いわく
  「私 面倒だから ここだけしか
   面倒見てないのよ」って 玄関付近・・・

 引越しのご挨拶に行った時
  ちょっと拝見した玄関に
   骨董品がたくさんあり
   「わー素敵」って言ってしまいました

 私も 骨董品 好きなんです
でも家に代々伝わる物は
   自分のそばに置きたいのですが

売っている骨董品は
   なにか 因縁 怨念が あったらと
     思うと 見るのはいいけど
      そばに置くのは 怖いです・・・

 最初の写真の火鉢は実家から持って来ました

 お向かいのお宅の 門柱脇にある 
   松の木 今松ぼっくりが付いています
2009-05-09 松ぼっくり

・・・ママガ キョウ ヨソノヒトト オハナシ
   シテイルアイダ フロントライン サレタ ボクハ ママガ ダッコ
   シテ クレテイタノデ シズカニ シテイマシタ ソシタラ
    「おとなしくて 良い子ね」ッテ  デヘ
   トオリカカッタ ブカツノ チュウガクセイノ オネエチャンタチニモ
   ナデマワサレタ・・・

ぺろり
  朝食 コーヒー

  昼食 昨日の
     チャーハンと海老ギョーザ 
     レバニラ炒め

  夕食 昨日で前の食器返す時
     スプーン返し忘れたので
     またもや 中華料理やさんへ
    タン麺・・(カロリー採り過ぎのため
          2/3家人へ)
     またまたサービスで 揚げギョーザ

3540歩 1.4km 16kcal

余談 お留守番していた植物のうち
    母からもらった 金のなる木 だけが枯れた・・・
    だから 私にお金が入ってこないのかなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月10日 19時49分28秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: