FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

いざとなると億劫に… New! 高柳全孝さん

2025準いちろう銘柄3… New! えむ5678さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2011.09.27
XML


保険を見直せば、 「月に1万円の節約」 も可能です!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


そもそも、野田首相自身、「不況下の増税」に反対していた。

夕刊フジの連載コラム「俺がやらねば」(09年1月29日号)で、
野田首相はリーマン・ショックの最中に増税を模索していた麻生政権に対し、
「これだけの世界同時不況の中で、(消費税)増税の話をしている。
そんな国は世界唯一である」と批判していたのだ。

モ~訳分からない…野田“矛盾だらけ”の国民イジメ

野田佳彦首相(54)率いる民主党が「不況下の増税」に猛進している。

東日本大震災の復興財源を補うためだが、ギリシャの債務危機に端を発する
世界的金融不安もささやかれる現在、「狂気の沙汰」(野党幹部)との指摘も。

民主党税制調査会は、所得税増税を1年先送りすることで調整しているが、



「ある意味で(2008年のリーマン・ショックより)深刻度が増している。
(当時は国が企業をどう救済するかの話だったが、今回は)国の債券そのものが問題だ」

安住淳財務相(49)は23日(日本時間24日)、ギリシャ発の金融不安について、
ワシントンで記者団にこう語った。

だが、財務省主導で「増税路線」を突き進む政府・民主党には、
こうした危機感も口先だけだ。


民主党税制調査会(会長・藤井裕久元財務相)は25日、
臨時増税のうち、所得税の増税を13年1月から10年間とすることで調整に入った。
政府税制調査会は来年1月からの実施も検討したが、
「早期の実施は景気に悪影響を及ぼしかねない」と判断し、1年先送りする方向となった。

前原誠司政調会長は25日のフジテレビ系「新報道2001」で、臨時増税について


党税調としては「これでは党内の理解を得ることはできない」と判断したようだが、
「1年の先送り」で党内や国民の理解が得られるのか。

日本経済は現在、長引くデフレと超円高、大震災、原発事故といった四重苦にあえいでいる。
こんな時に増税に踏み切れば、「日本経済へのダメージは計り知れない」
(超党派議連『増税によらない復興財源を求める会』声明)との意見は多い。





夕刊フジの連載コラム「俺がやらねば」(09年1月29日号)で、
野田首相はリーマン・ショックの最中に増税を模索していた麻生政権に対し、
「これだけの世界同時不況の中で、(消費税)増税の話をしている。
そんな国は世界唯一である」と批判していたのだ。


【送料無料】こんな政治家は辞職せよ!

【送料無料】こんな政治家は辞職せよ!
価格:1,365円(税込、送料無料)




民主党税調は26日の総会で復興に必要な約11兆2000億円の財源について、
所得税と法人税の増税に加え、個人住民税とたばこ税、相続税の増税も
検討する案を提示する予定。

 かつて、「増税なき財政再建」を訴えた民主党だが、どんどん国民から離れているようだ。


【送料無料】民主党政権で日本は滅びる

【送料無料】民主党政権で日本は滅びる
価格:980円(税込、送料別)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.28 01:25:21
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: