FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

見え方 New! いたる34さん

ブラックフライデー… New! 神谷商店さん

秋田で迎える土曜日… New! 高柳全孝さん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2016.05.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 【お金は知っている】

5月の連休は、久方ぶりに上海など中国の江南地方を回ってきた。
まっすぐに伸びる片側4車線の高速道路、
その両側には幅1キロメートル以上はあるかとおぼしき分厚い緩衝緑地帯。
その向こうは高層マンション群の建設工事ラッシュだ。

 上海浦東地区では完工したばかりの上海タワー・ビルがそびえ立つ。
このビルの高さは632メートルで、
東京・浅草地区の東京スカイツリー(高さ634メートル)とほぼ同じ。
超高層ビルとしてはドバイのブルジュ・ハリファ


 天上の世界に達する建築物を建てようとして、神の怒りを買ったという
旧約聖書「バベルの塔」の寓話(ぐうわ)、あるいは画期的な超高層ビルが建つたびに
バブル崩壊が起きるという現代のジンクスを思い起こさせる。
いったい、中国の不動産市場はどうなっているのか。不動産バブルは崩壊ずみではなかったのか。

続きを読む

米国利上げ、ドイツ銀行、中国、アベクロ

不安は多いが株価は崩れない・・・


1月月初  18,951.12 → 16,944.41  1月14日  -2,006.71

1月中旬  17,597.87 → 16,017.26  1月21日  -1,580.61

2月上旬  17,905.37 → 14,865.77  2月12日  -3,039.60

2月中旬  14,865.77 → 16,472.50  2月26日  +1,606.73

4月月初  16,719.56 → 15,471.80  4月 8日  -1,247.76



5月月初  16,357.10 → 15,989.35  5月 6日  - 367.75

5月月初  15,989.35 → 16,957.56  5月26日  + 968.21


日経平均 予想アンケート

エースアナリストがズバリ予測!月末・月初は 14500円まで急落?

G7・サミット後に急落の可能性も・・・
G7伊勢志摩サミット 2016年5月26日(木)・27日(金)
今のところ、サミット 首脳宣言は無視のようだ・・・ 



毎月の相場の急変動(月末、月初の急落)に備えて、
いますぐ、オプション、先物口座を開設しましょう。

確定拠出年金、改正法が成立 主婦や公務員も対象に

投資は国策! これからは、自分で稼ぐ時代です!

損失限定 ローリスク ハイリターン のチャンス到来!
損失限定 利益無限大 の 投資講座

日給1万円 10万円からはじめる日経225ミニ攻略法

連動銘柄の法則










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.27 11:40:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: