フラメンコギタリスト渕崎昭彦 公式BLOG (ふちログ)

フラメンコギタリスト渕崎昭彦 公式BLOG (ふちログ)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

渕崎昭彦

渕崎昭彦

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

渕崎昭彦 @ Re:青と白の色彩 そして齢を重ねる事(03/01) 仁木君 久しぶりです! コメントありがと…
仁木道博@ Re:青と白の色彩 そして齢を重ねる事(03/01) お久しぶです。 遅くなりましたが誕生日お…
ふっちぃ@ Re[1]:献杯と共に(生活に将棋があったことは僕にどんな作用を与えたのか)(11/24) 塚本ですさんへ ご無沙汰しております と…
塚本です@ Re:献杯と共に(生活に将棋があったことは僕にどんな作用を与えたのか)(11/24) お父さん残念だったね 将棋、ここからきて…
みかど@ Re:小学生時代「ミカド」と呼ばれた男は映画で何を語るのか?(08/28) エールありがとう!4月2日から「シネマ…

フリーページ

2024.05.22
XML



何かありますか?」

たまにですが、
ギタークラスでそういう質問を受けることがあります。
もちろん「本」そのものは存在しますし、
どのような質や精度の本を
求めているかにより、
こちらも案内の仕方が変わってくるわけですが

もし「アカデミズム」や「学術性」という視点に

やはり 故 濱田滋郎先生が残された
「フラメンコの歴史」になるかと思います!

記された参考文献だけでも膨大で、
ある種の事典として手元に置いておいても良い
資料かと思います
僕自身も何度読んだ事か・・・

もちろんフラメンコにどこまで
アカデミズムが必要で
入り込む余地があるのか?
という議論もあるかと思いますが、
歴史を知っておいて損なわれる事は


スペインでも「フラメンコロヒア」
と呼ばれる学問としての研究が
更に進んでいるとは耳にしていますが
どこかでそれらが、より深くアップデートされた
翻訳本が出てくれると面白いですね!






【中古】 フラメンコの歴史 / 浜田 滋郎 / 晶文社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 22:11:01
コメントを書く
[フラメンコギターよくある質問] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: