山口小夜の不思議遊戯

山口小夜の不思議遊戯

PR

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年04月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 真珠さんから『エマ』をお借りして読んで。早速にトピックスにしたかったんです。
 でも、ステイタスや階級については、語るに本当に難しい。
 レストランやホテルで大きな顔をしたいなんて、小さい願望すぎて人には言えない。
 人生半分まで生きてしまってわかること──「お育ち」って思いの外、奥が深い。
 今回はそんな「ステイタス」や「お育ち」について、正真正銘のお坊ちゃまの生態をつぶさに観察、斜め145°から考察の上、「お坊ちゃま言葉全集」として特集させいただきます。

【「すみません」の使用は控える】

 ・呼びかけ
 一般人「すみません」
 お坊ちゃま「おそれいります」
 たとえ相手がまったく礼儀のないような人間でも、「おそれいります」と話しかけよう。人は礼儀正しい方の前では、自然に礼儀正しくふるまおうとし始めるものだ。

 ・ごめんなさいとしての
 一般人「すみません」
 お坊ちゃま「申し訳ございません」「失礼いたしました」
 「すみません」では本来、謝ったことにならない。

 ・ありがとうとしての
 一般人「すみません」
 お坊ちゃま「どうもありがとう」「ありがとう存じます」
 すみませんはお礼の言葉ではない。「ございます」もお坊ちゃま言葉ではない。

 ・お願いするときの
 一般人「すみません」
 お坊ちゃま「よろしいですか」「お願いできますか」
 ウェイターを呼びたい場面では、目で微笑んで合図する。「すみませーん」などと呼びかけないこと。お坊ちゃまは存在感があるので、自分から声をかける必要がないことも多い。

 ・「ございます」の使用は控える

 一般人「ありがとうございます」
 お坊ちゃま「ありがたく存じます」
 「ございます」は「ごぜえます」の意味。
 皇族などの「お言葉」をチェックしてみると、「ございます」は使っていない。

 一般人「思います」「知っています」
 お坊ちゃま「存じます」「存じております」
 このほかの用例として、「お目にかかれて光栄に存じます」「お名前はよく存じ上げております」「わたしくは存じませんが」などと使うことができる。

【省略形の言葉の使用は控える】

 一般人「ケータイ」「留守電」「デジカメ」
 お坊ちゃま「携帯電話」「留守番電話」「デジタルカメラ」
 流行語や省略形を多用しない。

 一般人:「ピアノをちょっと」
 お坊ちゃま「ピアノを少々たしなんでおります」
 お坊ちゃまは語尾を最後まできちんと言う。
 ちなみに、有段者くらいの心得を持っていても、お坊ちゃまは「将棋ですか。駒の進め方くらいは存じております」「書道などを致しておりますが、なかなか上達いたしませんので、先生もお困りになっていらっしゃるようです」などという独特の表現をする。ゆめゆめ額面どおりに受け取らないように。

【「わたくし」と「さま」】

 一般人:「わたし」
 お坊ちゃま:「わたくし」
 ちなみに、お坊ちゃま言葉として威力を発揮するのは、仕事などの一般的な場面ではなく、私的な感情表現などとともに使われた場合。

 一般人:「さん」
 お坊ちゃま:「さま」
 初対面の人には「さま」で呼ぶ。また、相手の身内を話題にするときも、一般常識的尊称だけでなく、「お妹さま」、赤ちゃんにさえ「さま」を付ける。
 例「史桜さまはもう一歳におなりですか」

【親しき仲にも敬語あり】

 お坊ちゃまは友達同士の輪の中でも、「どうぞおかけになってください」「ご都合はいかがですか」「いかが(お茶などをすすめるとき)」「ご覧になります?」「これ、いただきますよ」「ごきげんよう」などと、元気よく言っている。

 さらにお坊ちゃま言葉上級者は
 「する」=「遊ばす」
 「仰る」=「仰せになる」
 「聞く」=「承る」
 「会う」=「お見上げ申し上げる」
 「招待」=「おめもじ」
 などと言い換えている。

 また、ときには爽やかな甘えと笑顔で、ややカジュアルな言葉使いを有効に使おう。「お願い。土曜日はダメなんです。勝手言ってごめんなさい」 

【とにかくゆっくりしゃべろう】

 ・「お願いします。よろしいですか? あちらの薔薇を見せていただけますか。ええ、そちらのオレンジがかった…ああ、それです。それから、黄色のものもお願いできますか」
 これを30秒かけてしゃべるのが、お坊ちゃま。相手も忙しいだろうからなどと気を使わず、じれったくなるほどゆっくりと話すこと。特に答えたくないようなことについては、否定とも肯定ともとれるような返事を、たっぷりと時間をかけてすること。お坊ちゃまはあまり断定的なことは言わないからだ。ただし、たとえお坊ちゃまでも頭の回転が速いお坊ちゃまは、いつもの三倍速で喋ることもできる。ようは、相手と状況に応じて速くもゆっくりも話すことができるのがお坊ちゃまで、速くしか喋れないのが一般人。

 ・「ええ」でも「はい」でも二回以上重ねて言わない。
 相手の話を聞くときも、話をせかされているように感じさせるような言葉遣いはしない。

 ・紅茶とコーヒーの選択を聞かれるような場合でも、「私はコーヒー!」などとむしろ速く反応してしまうことを一般人は恥ずかしく思わなければならない。

 ・感情的な場面でも、声高に話さない。たとえ、本音が出て「あったまくるなー」というセリフが出たとしても、ゆっくりと低い声で言えば、お坊ちゃまらしく聞こえる。

【沈黙と微笑】

 「ただいま品切れです」などと言われた場合、「えっ、ないんですか? じゃあどれがあるの?」という反応は一般人がするもの。お坊ちゃまならばまず沈黙。微笑みながら沈黙して、相手に自分が困っていることを知らせ、相手がなんとかするようにしむける。困った時はまず沈黙。ただし、困ったようなかわいらしい微笑みを忘れてはならない。ちなみに、お坊ちゃまは何もできない人のことを指すのではない。お坊ちゃまこそがなんでも兼ね備えている人なのだが、それをあえて控えて、周囲が動くように仕向けられる能力を持ち得る人が、本物のお坊ちゃまなのだ。

 何かを倒してしまった場合でも、素早く反応しようとするから「あっ、すみません」とペコペコすることになる。「おや」と三秒間、途方に暮れたようでいれば、だれかがどうにかしてくれるだろう。その後、「失礼いたしました」「おそれいります」などと悠然と謝る。

 お坊ちゃまの上級者ならば、あわててハンカチを取り出したりせず、20万は下らない仕立て上げのスーツの裾で、倒した飲み物をすっと拭ってしまうという手もある。

【独特な否定形】

 お坊ちゃまは明確な否定はしない。
 お坊ちゃまから「よく考えておきます」と言われても、後で「あの話どうなった?」などと聞いてはいけない(ヒカリは音読するように)。もし本当に考えてから決めたい場合は、お坊ちゃまならば「承りました。けれども今は決めかねますので、明日、必ずお返事させていただきます」と言うからである。
 ただし、この定義は外国人には通用しないので、早口で簡潔に結論から、特に否定は断定的に明確にしないと相手に勘違いされるので注意が必要。

 意見を求められて、否定的なことを言わなくてはならないような場合にも、お坊ちゃまは本音の否定は言わないものである。自分ではなく、ほかの人の意見として言う。「みなさま、お困りのようです」「あまりよくおっしゃる方はいらっしゃらないようですね」

【お坊ちゃま用語実践編】

 相手に反対のときや、依頼を断るとき

 違います→「さようでございますか」
      「どうでしょうか。むずかしいことで、わかりかねます」
      「不本意な結果になるかもしれません」

 嫌です→「よく考えておきます」
     「わたくしには、合わないかもしれません」
     「さあ、いかがでしたでしょうか。忘れてしまいました」
     「なんのお話でしたでしょうか」
     「お役に立てないかもしれません。あてになさらないでください」
     「チャンスがございましたら」

 そうは思わないです→「さようでございましょうか」
           「ユニークなご意見ですね」
           「そういうお考えもございますか」
           「お好き好きですから」

【耳障りな言葉の言い換えリスト】

 「礼儀知らずだな」→「はっきりしていらして」
 「威張ってるよな」→「自信がおありで」
 「ずるいやつ」→「世渡りにたけていらっしゃる」
 「けちだな」→「合理的なことに徹していらっしゃる」
 「グズ」→「おっとりしていらっしゃる」
 「うるさいやつだな」→「いつもお元気そうで」
 「デブ」→「体格のよい」
 「ブス」→「お目立ちになる方ではいらっしゃらない」
 「ヘンな格好!」→「個性的なご趣味でいらして」
 「意地悪なやつ」→「悪意はおありにならないのでしょうけれど」
 「仲が悪い」→「わたくしとはいまひとつそりが合いませんので」
 「大嫌いなんだ」→(人)「わたくしは苦手でございます」
         →(食べ物)「たくさんはいただけません」
 「頭の悪いやつだな」→「性格は大変によろしい方です」
 「やなやつ」→「あの方のことは、ほかの方にお聞きになってください」
 「酷い目に遭った」→「みなさま、お困りのようでした」
 「不味い」→「みなさま、お残しになっていました」
 「たいした料理が出なかった」→「家庭的なおもてなしをいただきました」

 「頑張るよ」→「全力を尽くします」
 「頑張れよ」→「しっかり」「応援しています」
 「面倒くさい」→「手がかけられませんので」
 「やめれば」→「なさらないほうがよろしいかと」
 「悪い」→「おすすめしません」
 「やりたくない」→「わたくしにはむずかしいです」
 「ぐちゃぐちゃ」→「すっきりとはしていません」
 「○○さんは○○ができない」→「なさらない」
             →「むしろ、○○の方が上手でいらっしゃる」
 「○○は○○を知らない」→「関心をお持ちでない」

 ちなみに、上記のお坊ちゃま言葉をお嬢様言葉に変換するには、語尾を「て?」「の?」「こと?」に入れ替えればよいそうです。なんと、語尾に「だよね」はNGらしい
 このままでは私たちは本当にお嬢様になってしまうかもしれません!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月18日 12時51分47秒
コメント(50) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お坊ちゃまに学ぶ、ステイタスを二階級上げる裏技!(04/18)  
pepehousu0603  さん
こんにちは!

足跡でした。 (2012年04月18日 10時16分07秒)

久しぶりです☆  
龍5777  さん
「惜しむとて 花は散りゆき 葉桜へ」
桜並木はすっかり葉桜となりました。季節のうつろいは無常感を感じさせます、併し自然は変わることなく来年も花を咲かせてくれるでしょう。ご挨拶の一句。・・・龍 (2012年04月18日 10時48分31秒)

あーーーーー  
秋野真珠 さん
おぼっちゃま!!



無理みたい。
たぶん、目の前にこんな人いたら、笑ってるだけで何も言えなくなりそう。
そして遠くで幸せになろうね、お互いに。と思うでしょう(笑
残念だ・・・私はハーレクインの女優にもなれないようだ。
ウィリアム様は楽しくて好きだけどね!
エマのメイドなところも好きだけどね!
でもドイツ人の夫婦のが好きです!
と、いうのが私の「エマ」の感想。
(2012年04月18日 13時51分05秒)

Re:秋野真珠さん  
小夜子姉貴  さん
秋野真珠さん

私も無理だ!
自然体で「上記の内容をすべてこなせる」というのがすでに「育ち」なのだ。
でもね、真珠さんならば私はどこにでも嫁に出せるよ!
なんといっても秋姫だもん!!!

私もドイツ人の夫婦が好き! 
実は冒頭、ドイツ人夫婦の表紙にしようかと思ったのだけど、それだけ見たら『エマ』の内容が誤解されそうだと思い直して、やはり一巻を載せました(笑)。
(2012年04月18日 14時51分28秒)

またまた、薔薇のエピソード!  
オルゴール さん
うん、見習おう。良いと感じた事柄だけでも見習おう。
小夜子さん、強風の折りはご心配してくださいましてありがとうございました。
会社から早めの帰宅令が出たため、僕は電車がストップする寸前に近くの駅までたどり着くことができました。
それに比べて秋野さんは強風の日、本当に危機一髪だった模様。車もお体も無事でなによりです。
それにしても……薔薇のくだりは、一歩間違えれば戦場カメラマンになってしまうのでは?
(2012年04月18日 20時56分26秒)

むむむ  
旭陽 さん
これはヤバイ!
「旭陽さんは、はっきりしていらして、いつもお元気そうですね」(にっこり)と言われても真意に気づかない可能性大!汗
わたしとおぼっちゃまでは永遠に言葉のキャッチボールがなりたたないような(汗)
これが育ちの違い、ひいては釣り合いというものなんですね(汗)
でもでも、ちょっと面白そうでもあるのに…
食事するとき、スーツをしたてるとき、暑くて汗をふくとき…いろんなシーンシーンで、どんな言動がでるのか間近でみてみたい♪
わたしは「違い」が尊敬につながるかもしれません。
例えば、わたしよりずっと英語ができる人はもちろん尊敬しますが、まーったくだめな数学が大得意!という男性はほんとうに神かと思います。頭の中どうなってんの!この問題を読んだら、あなたの頭の中ではどんな公式数式が連想されるの!という風に(^^) (2012年04月19日 08時05分57秒)

自信  
「10の違い」に上記の内容について、書きました。
もしよろしかったらAccessしてみてください。

(2012年04月19日 12時17分28秒)

Re:オルゴールさん  
小夜子姉貴  さん
オルゴールさん

強風の折は臨機応変に帰宅できたとのこと、何よりでした。
最近は危機に対する対応が社会全体で即妙になってきていて、本当によい傾向だと思います。

それにしても今回の日記ですが、オルゴールさんの方こそ私が学ばせていただいていることが多いです!
それから、薔薇…そういえばまた出た薔薇…今度はお坊ちゃまの方が買い求めている──いったい何事に使うのか。怖いよ。

洗浄…じゃなかった、戦場カメラマンっていましたよね!
みのりが好きだったのに最近見かけない。どこ行ったんだ? あっ、戦場か(笑)。

(2012年04月20日 10時49分27秒)

Re:旭陽さん  
小夜子姉貴  さん
旭陽さん

大丈夫! あくまでも上記は「他人バージョン」であって、お坊ちゃまは身内には「変換ナシ」「むしろ直球」で語るからです(笑)。

旭陽さんもお気づきのように、お坊ちゃまは身内でない人ととの会話の際に、ある種の「サイン」を出していることが多いので、それを観察して本心を探ってみるのも面白いv
「あー。こいつはこの人のこと○○だと思ってるな」とか。

暑くて汗をふくとき…ハンカチを出すのかと思いきや、前髪を振り飛ばして汗を払った姿に、ギャップフェチの私の視線は釘付けでした(笑)。

「違い」が尊敬につながるという旭陽さんの考え方は、まさに結婚生活を幸福に導くための至言だと思います。今すぐ結婚してよし!

とはいえ、オットに垣間見る「違い」が往々にして「尊敬」にならない私ですが…あの「グズ」──じゃなかった「おっとりしていらっしゃる」ところを、これからはむしろ尊敬していこうと思います。

数学といえば、みのりの宿題で、またまた魔方陣が出たんだけど…全然わからない。
○ ○
○○○
○ ○
1から9までのどれかをひとつずつ入れて、縦横の列(斜めはなし)をかけた答えがどれも同じになるようにしましょう──とのことですが、誰か旭陽さんと私を尊敬させて!

(2012年04月20日 11時11分40秒)

答えだけ  
とーこ。 さん
1 3
924
8 6

縦横 72。

最小公倍数とか最大公約数の授業?

(2012年04月20日 12時38分45秒)

Re:とーこ。さん  
小夜子姉貴  さん
とーこ。さん

すごい!

>1 3
>924
>8 6

>縦横 72。

確かめすら暗算ではできない!
最小公倍数とか最大公約数──ってなんでしたっけ?
すでに四年生の算数ですらついていけない母親。

これが違いが尊敬になるということか。
結婚して下さい! 透子さん!!!

で、まずはデートから。
25日、実は自由が丘はまだ予約していません☆
予定変更して丸ビル行っちゃう!?

自由が丘の方は、二人ならば早めに行けば予約なしでも入れると思うんです。丸ビルも予約できないから、ギリギリまで二択で考慮するもよし。
楽しみにしています!!!

(2012年04月20日 13時52分32秒)

おぉ。  
オルゴール さん
とーこ。さん、すごい!
電光石火のハヤワザ。カッコイイ!
計算する気力すら沸いてきませんでした。
日記の件。普段言葉遣いが丁寧な人に、たまにフラットな言葉で接しられるとドキリとします。
ギャップに弱いのは、たぶん男も同じかと。
(2012年04月23日 23時18分51秒)

Re:オルゴールさん  
小夜子姉貴  さん
オルゴールさん

すごいですよね!!!
今日も自由が丘でラーンチしていたのですが、透子さんを讃えて「最大公倍数と最小公約数」について熱く語っていたら、「最大公約数と最小公倍数ね」と秒殺で訂正されてしまいました; が、意味的にどこが訂正されているのかわからない始末。

ギャップについて☆
言葉遣いが丁寧な人が、たまにフラットに──
うわー。それは効果絶大ですね!!!

言葉遣いが丁寧なのに、「呼び捨て」とかもいいですよね♪
手前味噌なお話ですが、女子の中で唯一ひとりだけ通称が呼び捨てなのが千沙子で、私は密かにそれが羨ましかったりします^^ 「千沙子、そこのカップをとって」とかさ。

女の子は、男子に名前で呼んでもらいたいものなのだ。
(私だけかもしれん。皆さまの意見はどうだろ)
(2012年04月24日 21時38分17秒)

Re:お坊ちゃまに学ぶ、ステイタスを二階級上げる裏技!(04/18)  
私など「お坊ちゃま語」からかなり外れていますね。
小夜子さんと話す時は辞書を見ながら話さないと
笑い話になりそう。
「ありがとうございます」は、卑しい言葉と初めて知りました。
小夜子さんに「どうもありがとう」と言うのは横柄な感じがしますが
「ありがとう」を敬語で表現するにはどのような言葉がふさわしいでしょうか。
ところで金持ちが「ざあます」と言う言葉を使いますが
これはアラビヤ語でしょうか。
(2012年04月24日 21時53分43秒)

Re:ゆうじろう15さん  
小夜子姉貴  さん
ゆうじろう15さん

いやいや私の方が言葉遣いを「お坊ちゃま」に習っているくらいで(笑)。

「ありがとうございます」についてですが、どうやら「ございます」という響きが美しくないらしい。
ゆうじろうさんにとって、私は年下の者なので「どうもありがとう」で充分です☆

お坊ちゃまによると、高級レストランなどでも、給仕してくれる人には「ありがとう」でよいそうです。客である自分が「目上」に当たるからです。むやみに丁寧語を使うよりも、TPOに合わせた言葉を交わす方が、職に徹する方に対してはかえって失礼にならないそうです。

目上の人や年長者に感謝する場合は、「ありがとう存じます」が美しい響きとなるのではないでしょうか。

「ざあます」は「ございます」から来ているので、やはり美しくない言葉と言えるでしょう。漢字で書くと「御座居ます」。なんとなく「でござい!」って感じですよね(笑)。

「ざあます」で思い出しましたが、ヒロがなにかについてのコメントで「ざまあご覧あそばせ」と言った時にはアラビア語かと思いました。ちなみに楓は「ざまあみそしる」と言います。
(2012年04月26日 11時55分07秒)

Happy Birthday!  
小夜子姉貴  さん
愛、燦々とさん☆
お誕生日おめでとう!
子育てのステージもひとつ上がり、
充実した一年となりますように── (2012年04月27日 17時02分13秒)

世間はGW  
とーこ。 さん
愛、燦々とさん。お誕生日、ちょっと過ぎてしまいましたが、おめでとうございます♪
ご家族皆様、ハッピーな毎日でありますようにv

小夜子さん一家は山ごもり中?

先日は、ご飯片手にコメントの一部を目にして、すぐに書き込んだから、その後の尊敬云々を読んでなくて、改めて読んでビックリした。そこまで読んでたら、多分、答え書き込まないって~。
お料理上手な小夜子さん、ウエルカーム♪だけど、「いや、私が嫁に行きたい」ってことで、将来のママ友にになってください(笑)

オルゴールさんにも褒めていただけて嬉しいな~。

解かないという選択肢があることに初めて気づいた私は、小学生の頃に散々仕込まれた「問題は解くもの」という習性が抜けてないようです(笑)
とりあえず、あの問題は、数字の個性と存在認識じゃないのかなーと思います。計算じゃなくて。
6は3×2で構成されてるとかね。5と7は個性強すぎとかね。

さて、メインのおぼっちゃまの記事。
「すみません」に激しく同意。
だけど、言葉は生き物だから「すみません」を「ごめんなさい」の丁寧な言い方として認識してる人が多ければ、それは正しくなっていっちゃうんですよねぇ。(ござるも似たもんか)
と、処世術を覚えた私は「すみません」と言う度に、胸のどこかが詰まる訳ですが(笑)。

あ、そうだ。5/25のデート。
マンゴツリー賛成。丸ビルは久しく行ってないから行きたい。
ヒカリエの「かしわ」も気になるところ~。
「かしわ」の系列の中目黒の水炊きの店は美味しかった。
でも。自由が丘も次以降にリストにいれといてくださいな。
なぜなら、家族は付き合ってくれないから。
私一人じゃ、色んな味を楽しめないから。
友人を呼ぶには、自由が丘って微妙に辺鄙だよね。。。

ではでは、みなさま、良いGWを。
(私は仕事です。あーん>< 真珠さん、箱根行こうよ。箱根!と逃避してみる) (2012年04月29日 15時13分40秒)

かえちゃんが沢山おりました☆  
オルゴール さん
小夜子さん。
最大公約数と最小公倍数ってなんでしょうかね。年月が経つとごっそり忘れてしまっています(泣)。
数字と個性ってなんだか知的。そのフレーズを聞いて「博士の愛した数式」を思い出しました。
好きな数字って、人それぞれ個性があって、ひとつずつ掘り下げていくと結構興味深かったりします。
呼び名のくだり、そうですかぁ。あだ名で呼ばれるのもうれしいけど、ファーストネームで呼ばれるのって、やっぱりうれしいですよね。
青木のようなあれだけの友情の輪がある場所でも、女の子ひとりだけしかファーストネームで呼ばれていないとは少し意外です。青木のメンズは結構シャイな人間が多いのでは?笑
さてさて。とーこ。さん
GW中もお仕事お疲れ様です!
ただしながら、大変申し訳ないです…。
昨日と今日と、一足お先に箱根をいただいちゃいました!
箱根には、可愛い楓ちゃんが沢山おりました。緑の葉っぱが沢山輝いていて、訪れる人達を待ち侘びているようでした。
是非、姫様と一緒に楽しんできてください。
(2012年04月29日 23時36分10秒)

Re:お坊ちゃまに学ぶ、ステイタスを二階級上げる裏技!(04/18)  
皆さん連休を楽しんでおられますか。
愛、燦々とさん お誕生日おめでとう。

会話の中で綺麗事を言うというより同じ事を話しても
やわらかい表現をすることで円満な付き合いになるよ
うにも思われます。(このあたり苦手)
この点でお坊ちゃま用語も大切かと思います。
小夜子さんは、国語の教師、文学教授になろうとか
思われなかったですか。愛するオット一筋に生きた
いと思われたでしょうか。

とーこ。さんの数理の強さには驚き。
色々な才能ある方の集まりで面白いですよ。
(2012年04月30日 04時55分35秒)

Re:とーこ。さん  
小夜子姉貴  さん
とーこ。さん

愛、燦々とへのお誕生メッセージをありがとうございます☆
バカボンのパパと同い年になったそうですよv

GWですが、こちら一家はみのりの学校が暦通りになってしまったので、あさってから山ごもりでーす! 透子さんのGWはまさかずっとお仕事というわけでは…;;

先日は「H」型の魔方陣をたちどころに解いてくださり、本当に助けていただきました。透子さん、公文とか行ってた?
私の友人、チーフによると、公文も数学脳を育てるために多分に有効だそうです。
数字の個性を把握している透子さん。そういえばヒカリも「数字が立体で見える」んだそうですが、つまり透子さんが書いていたようなことが頭に浮かんでいるんだろうか。例えば、6は3個の積み木が2段で見えるとか──ちなみに3桁以上の大きな数字になればなるほど、立体で見えるそうです。
立体どころか「6」は「6」でしかない、むしろ「六」に見える私からすれば、透子さんもヒカリも「神」です!

それからそれから。
「すみません」が「ごめんなさい」にならないと気づかされて、私もドキッとしました; 「すみません」が「ありがとう」に変換されないことも──子供を連れていると「すみません」「すみません」だらけ。GWのお出かけからは、「ごめんなさい」「ありがとう」に言い換えてみようかな。

言葉は生き物という透子さんの指摘に深く頷いています。
私たちが生きている歳月の間にも、実にいろいろな言葉が生まれていて、楽しくもあり、興味深くもあり。
お坊ちゃま言葉を話す人は「絶滅危惧種」であるのかもしれません。

それはそうと、将来のママ友よ。
5/25はマンゴツリーに決定!
「かしわ」もおいしいんだ♪
自由が丘はいつでも行けるので、「かしわ」とともにぜひ次回候補地にストックしておきますv

ところで「ヒカリエ」ですが、何故に「ヒカリエ」というのでしょう(笑)。

(2012年05月01日 12時13分39秒)

Re:オルゴールさん  
小夜子姉貴  さん
オルゴールさん

最大公約数と最小公倍数、私に聞かないで~~~!
そうそう、はるか昔に「博士の愛した数式」読みました。
あの本が出た頃、オルゴールさんはまだ少年だったのでは──

好きな数字! なんだろう、考えたこともなかったけど、あえてお答えするならば「3」かなぁ。でもなぜ「3」なんだろう^^ 自分に「縁のある数」というのもありますよね☆

呼び名のこと。青木の男子はシャイなんですね! 納得。
なんというか…いまだに連中は小学生なんですよね(笑)。
女子連は「ヒカリ」「楓」だの「英」「松丸」に「Honey」だの躊躇なく呼んでるのにね!
仲良しになったら、さらっとファーストネームで呼んでくれる人がいたら、きっとドキッとする。
オルゴールさんはそのあたり、仲間たちのことをスマートに呼んでいそうで憧れます☆

GW始まりましたね♪
オルゴールさんはすでに箱根デートを楽しまれたようで(←勝手に決めてる)なによりなにより^^

楓の坊や、今年もかわいい手をいっぱい広げていましたか!
オルゴールさんに気づいていただいて、喜んでいる楓の顔が思い浮かびます。

秋姫と透子さん☆
楓がオルゴールさんのコメント欄を借りて、呼びかけているようですよ^^

(2012年05月01日 12時51分57秒)

Re:ゆうじろう15さん  
小夜子姉貴  さん
ゆうじろう15さん

ゆうじろうさんの連休はいかがですか☆
愛、燦々とへのお祝いメッセージをありがとうございます!
あいつもなにかと忙しいようで…GW明けにメールして、皆様からのメッセージを伝えます^^

お坊ちゃま用語の効用とは、ゆうじろうさんのおっしゃるとおり、円満な付き合いをしたいというスタンスを保ちつつ、自分の言いたいことも実はちゃんと含まれている、という点にあるようにも思えるのです。言いたいことが円満に言えるというのは便利ですよね☆

数学にしろ、お付き合いの仕方にしろ、自分は苦手だとわかっていることも大切だと思うのです。世間には、苦手であることを気づかず、あるいは気付こうとせず、空回りしている人もたくさんいることでしょう。


私はとかく身の回りに「教師」と縁のある人間なのですが、自分自身は器が小さく、教鞭を取れると思ったことはないのです。どちらかというと研究職の方が向いているのかもしれません。最近は「常民」に興味津々。長い人生、オット一筋に生きるだけではもったいない。オットは私の人生の伴走者にほかなりません(笑)。

ゆうじろうさんも農業を営んでいらっしゃる方。
肥料のパーセンテージなど、数字にはお強いのではないかとお察し申し上げますv
(2012年05月01日 13時12分25秒)

は・こ・ね・で・い・とっ  
秋乃真珠 さん
気付けば5月、久しぶりに覗くと皆さま楽しんでいらっしゃるようで!
数字は苦手です苦手です苦手です。
とーこさん本当にすごい!
解く気にもならない私は解らないことは答えだけ覚える派です。

でも箱根・・・!
行きたいんです箱根!
実はこの連休箱根に行きたいってまめに行ったら、首を痛めてるから長距離無理って言われて・・・
仕方ないので大阪で遊んできます。
そしてこの夏はちょっと忙しそうなので、秋の箱根!
どうですか、秋です!
きっとオルゴールさんが見かけた楓が色づいて、両手広げて待っててくれるはず!
しっかしいいなぁ箱根デート・・・オルゴールさんめー!
(2012年05月01日 17時47分57秒)

やべー  
秋野 さん
上記コメントの名前を間違えた・・・
自分の名前なのにー。
最近ちょっと違う漢字でいろいろしてるからかなぁ。
PCの変換機能がようやく学習機能を覚えたようで・・・
こういうとき困ります。
(2012年05月01日 17時49分13秒)

Re:秋野真珠さん  
小夜子姉貴  さん
秋乃真珠さんも美しい。
でもやっぱり「秋野真珠」さんが落ち着く^^

わからないことは答えだけ覚える!
それいいね! いただき!!!
ちなみに、私がどんなに算数が苦手でも、子供が成長する機会に心を入れ替えてドリルに勤しめば、いつの間にか算数大好き!になれるんだろうか。8学年離れているので、相当な年月を算数に関われそうなんだけど──

まめさん首を痛めているとな。
それは心配だ。
秋の箱根にまめさんも一緒に行けるといいですね☆
楓が手を広げて…あいつ、真珠さんのことは初対面で思いっきり名前で呼んでそう!

それにしてもオルゴールさん、箱根一泊デートとは(←勝手に決めてるんだけど)乙です。しあわせを分けていただいた気分♪

(2012年05月01日 18時35分51秒)

あ。そうそう!  
小夜子姉貴  さん
ファーストネーム・エピソード思い出した。
私がすっころんで肘をすりむいて、ヒロが青木の台所で一緒になって手当してくれてたとき。
ご先祖が向こうの部屋から「誰がケガしたんだ~」と声をかけてきて、ヒロが振り返って「さよこ」と言ったとき、「わっ」と思った。ご先祖は「さよこ?」と一瞬わかっていない様子だった(笑)。

皆様の「呼ばれ方エピソード」も募集中!!!

(2012年05月01日 18時41分23秒)

Re:お坊ちゃまに学ぶ、ステイタスを二階級上げる裏技!(04/18)  
小夜子さん私は百姓にすぎないので丁寧な言葉を使われなくても良いですよ。百姓の現場(戦場)では次々変化する現状に瞬間的に判断して行動しなければ全滅する中で生きています。それは野生動物の世界でその感覚を雅な宮廷感覚に切り替えるには言葉使いから訓練しなくてはとと思っています。
小夜子さんは愛するオットさんに腹が立つときは
1:「この野郎この紋所が目に入らぬか。」と言い鍋を投げつける。
2:「申し訳ありません。わたくしはいまひとつそりが合いませんので 。」と言われる。
3:仲が良くて喧嘩したことがない。
秋野さんは平成の近松門左衛門のような豊かな表現力が面白いです。特に激しく燃えるシーンには引き込まれますね。「秋乃」のペンネームになると
「いづれの御時にか、女御、更衣あまた候ひ給ひける中に、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めき給ふありけり。 」
のような文体になりそうで秋野さんの良さが消えてしまうような感じがしますよ。

(2012年05月04日 04時32分12秒)

そんなとこまで書いてなーい!笑  
オルゴール さん
なーんで文章に書いてないことまで読み解こうとするのかなぁ(笑)。
呼び方と言えば、最近、仲間内での僕の呼称が変わりました。姫様、いっそのこと一緒に改名しましょうか。(←断られるだろうけど呼びかけてみる)
ちなみに、僕はあまり呼び方を変えたりはしません。一度その名前で呼んだら、基本的にその呼称で最後まで突っ走ります! 公と私の区別をつけたり、その場にいるメンバーによって多少の変化があったりはしますが…。
数字のエピソード、1から9のうち好きな数字を答えろと言われて「1」「3」「7」と答える人が多いらしいですよ。そのなかでも「3」は回答率が高いとか。日本人は奇数がお好きみたいです。あと、スポーツ選手なんかは、やっぱり自分の背番号に愛着があるようですv。
して、小夜子さんをドキドキさせた回数は、楓とヒロだとヒロに軍配?笑
(2012年05月07日 17時11分58秒)

Re:お坊ちゃまに学ぶ、ステイタスを二階級上げる裏技!(04/18)  
愛、燦々と さん
とーこ。さん!!
ゆうじろうさん!!
小夜子様!!
お祝いメッセージを ありがとう存じます(#^.^#)

そう(笑)
バカボンのパパと同い年の春です☆彡

おぼっちゃま言葉全集。すごーいわあ☆☆☆
おめもじ。。舌も口も回らない。。です。。
小夜子様とヒロで この言葉で 喋り倒しているのをきいてみたい(^^)うっふっふ。 (2012年05月08日 03時15分40秒)

Re:ゆうじろう15さん  
小夜子姉貴  さん
ゆうじろう15さん

ゆうじろうさんのなりわいは尊いものです。
現世というこの戦場で最後に生き残るのは、ゆうじろうさんのようななりわいに生きる人々であることでしょう。
ご自分を百姓と称されるゆうじろうさん。
いつか山の中で出会った「わたしは木こりです」と言った青年のことを思い出します。その時、心の底から「素敵だ」と感じました。

さてさて。
愛するオットに腹が立つ時についてですが(笑)
「売られたケンカは倍返し」がモットーのハマっ子の私に対して、我がオットはまったくと言っていいほどこちらがふっかけるケンカに乗ってきてくれません。「どうした? よしよし」みたいな感じで相手になってくれないのです。
とはいえ、お互いの意見の「ソリを合わせる」ための話し合いはよくします。議論は翌日まで持ち越さないのがルールです。
毎日の夕食後に、だいたい二時間くらいはとりとめもなくおしゃべりしていると言ったら、ママ友たちに驚愕されます(笑)。

そして! 私も真珠さんの自在な表現力が大好きです!!!
ちょうど今、真珠さんおすすめの本を読みふけっているところです。本も面白いのですが、これらの本を薦めてくださった真珠さんと意識を共有できているみたいで楽しいですv
(2012年05月08日 07時12分12秒)

Re:オルゴールさん  
小夜子姉貴  さん
文章に書いてないことまで読み解こうとするのは何故か!
それは女子だから(笑)
そして女子とは!妄想上等の世界ですv

オルゴールさんの新・愛称はどのように変わったのでしょう☆
こちらは兄1が真珠さんのことを「アッキーノ」とか「秋姫」などと呼び始め、以来定着していった模様です。愛称って「呼んだ者勝ち」というか「生きもの」というか、合っていたら定着していく、合わなくなったら変化していくというのがおもしろいですよね♪

ちょうど昨日、しお太を公園で遊ばせていたら、5年生くらいの男の子たちが集団でドロジュンを始めようとしているところでした。どうやら知らない子同士、複数のグループが共同でドロジュンをすることになったらしく、「名前がわかんなかったら、隠れている間とか、捕まった時とかにお互い教え合おうぜ」と誰かが声高らかに言ったのに、全員が「おー」同意した光景に感激してしまいました(笑)。
しかも最後──それぞれが塾の時間になったか、なんとなくお開きの雰囲気になった時、その子が「今日はちょっとの時間だったけど、充分楽しめた。また会おうな」とみんなに向かって宣ったのを聞きつけて、私は「サインして下さい」と言いに行きそうになりましたv

それはともかく。
呼び方に公私の区別をつけたり、メンバーによって変化をつけるオルゴールさんの呼びなしに、敏感に聞き耳を立てているおなごもぎょうさんいることでしょう^^

それからそれから。
日本人は奇数が好きなんだ! なるほど!!!
なぜなのか…不思議好きの小夜子は、ちょっと調べてみたくなりました☆

ドキドキについてですが、オルゴールさん炯眼!
ご指摘のとおり、ドキッとさせられた回数は圧倒的にヒロに軍配が上がります(笑)。おかげさまでこういう男は危険だということを、私は小学生時代から学ぶことができましたv
楓にはドキドキではなく、ハラハラさせられました(笑)。
(2012年05月08日 08時12分31秒)

Re:愛、燦々とさん  
小夜子姉貴  さん
愛、燦々とさん

おぼっちゃま言葉全集。
「おめもじ」なんて書いたっけ…というくらい、言葉が浸透していない私です(笑)。
ヒロは私には横浜弁丸出しで喋り倒すじゃーん!
ちなみにヒロは愛、燦々ととふたりだけのとき、お坊ちゃま言葉で話しますか?

そうそう!
そちらにアヒルの顔の赤ちゃん靴ありますか?
ブーフーウーのです。処分したのならば全然OKですv
みのりのお下がりも送りたいので電話ください(私が電話すればいいのか:笑)。

(2012年05月08日 08時21分17秒)

むぎゅ。  
秋野真珠 さん
ゆうじろうさんに何だか輿に乗せてもらったような気持ちになりました。
苦しゅうない。
担ぐが良い。

ゆうじろうさんへのへんじをかんがえていると、なぜかぜんぶひらがなになってしまう・・・のはわたしだけ?
すっごくなんだか、やわらかいものをもらったきがするのでした。

そして漢字が多いときは攻撃的な時です(笑
勢いのまま突っ走っているときです。
さらに私の好きな数字は7だ!
セブンて読むのが好きだ! RXセブンという響きが好きだ!
ハチロクレビンて響きも好きだ!

オルゴるさん、改名か・・・私にしっくりくる名前が秋野以外にあるかな?
でもゆうじろうさんが私は秋野のままでよい(とまでは言ってないが)と後押ししてくださったのでおそらく秋野のままじゃと思われます。
でもオルゴるさんの名前を考えろと言われれば考えます。
私は名前の最後を読むのが好き。
小夜子さんもヨコさんと時々読んでしまいがち。
ちなみに、秋野でしっくりくる私の一番長い渾名は「プー」です。
小3から同級生のほとんどがそう呼んでます・・・愚弟とかその仲間たちとか友達の親までそう呼んでます。
たまに本名なんだっけ、と言われます(笑
(2012年05月09日 20時47分58秒)

ち・よ・こ・れ・い・と  
とーこ。 さん
真珠さんのタイトルみたら、音がちょこれーと(敢えて平仮名)っぽいって思った。
秋の箱根良いねー。週末ことりっぷしましょ♪
オルゴールさんの行かれた新緑の箱根も羨ましいけど(妄想は…女子につきものだ。頑張れ、ワカモノ・笑)、紅葉の箱根もステキだもん。
水と木々に囲まれた空間に行きたい。
山のホテルのエステに行きたい。

と、未来の楽しみを作るのは良いことだ。

さて、なんだかぷち誤解が生まれてるような。
ゆうじろうさん、私、文系です。
数理が強い訳じゃないです。
でも、算数って半分は言葉よねとは思います。
「博士の~」って出てから、そんなに経った?!
衝撃だわ。
小川洋子なら、「密やかな結晶」とか「凍り付いた香り」が良いよ。「ミーナの行進」も良いよ。
と、現実逃避。。。

小夜子さん、私、公文行ってないよー。
そろばんも半年しか行けなかったから、段までは取ってないし。
でも、塾で計算はたたき込まれた。
分母が10桁レベルの長ったらしい計算問題も反復すれば、体が覚えるんですよ。
青木では、やらなかったですか?
でも、そんなのたたき込まれるより、キュンとする男子に出会える方が何倍もステキ。
ってな話を、25日はランチでしましょ♪

好みの数字は、それぞれ個性がありますなぁ。
私は2が好き。完結してる感じが。
(数理根拠じゃないよ!感覚でね!) (2012年05月09日 23時34分00秒)

Re:秋野真珠さん  
小夜子姉貴  さん
秋野真珠さん

苦しゅうない。苦しゅうない。
その昔、solyaさんがゆうじろうさんを評していみじくも「野仏のような」と言ったことがありました。御意御意。

漢字といえば──今年からみのりが漢字検定を受けるべく、テキストを買ってコツコツ覚えていっているようです。漢字を意のまま書き尽くす、攻撃的な女子の部分も育ってほしいところ☆

数字って、好きな数字のほか、縁のある数字ってありませんか?
私は「25」「26」「27」なのです。
愛、燦々とは、朝にふと時計を見るときはいつも「7時17分」を指していると言います。
「7・17」といえば英の誕生日ですが、私は英のほかに4人もの同じ誕生日の人を知っています。
不思議と縁のある数ってありますよね☆

オルゴールさんはなぜ仲間うちから改名されるに至ったのか!
もしかしてキャラ変わった???

そうそう! ヨコさんっていいですね♪
名前の最後を読むのって、新鮮です。
よくあるのは姓と名の一部をつなげるとか、姓と名の一番最初と一番後を合わせるとか──
「いとうりゅういち」ならば「いとりゅう」
「よしおかみき」ならば「よっき」とかありますよね。
それに比べても、名前の最後を読むというのはいい!

そういえば真珠さん、まめさんに「プー」って呼ばれてたよね☆ かわいいけど、なぜに「プー」? プーさん???
ちなみに、みのりは真珠さんのことをお名前で呼びます。なので、そのたびに私は「ああ! 真珠さんのお名前って素敵!」と思うのです。
(2012年05月10日 09時18分59秒)

Re:とーこ。さん  
小夜子姉貴  さん
とーこ。さん

マジで!?
分母が10桁レベルの計算問題って、やらせるからには脳にとっても有効というわけですよね。将来的にどこの分野で使うものなのでしょう!?

青木で計算問題をやったかと問われれば──ご先祖よ、耳が痛かろう?(笑)。
暗算が出来て当たり前という子から、「7+6」も覚束ない私のような子まで、まさに玉石混淆してました。はっはっは。
透子さんもご存じのとおり、女子連にとって、青木とは勉強するところではなく専ら男子をからかう場であったので──
ちょっとでも色合いの変わった服を着てきただけでもそれこそ「こてんぱん」の餌食になったので、そういう意味では男子たちも相当鍛えられたことでしょう。
女子の視線というものの本質を知ったことは、彼らのその後の人生でも大いに役立ったことと思います(笑)。

それはともかく、透子さんは「2」がお好きなのですね☆
真珠さんは「7」だ。
私は「27」に縁があります。
愛、燦々との誕生日も「27」ですv

(2012年05月10日 09時39分10秒)

Re:お坊ちゃまに学ぶ、ステイタスを二階級上げる裏技!(04/18)  
小夜子さんは山で休暇を取られリフレッシュされましたか。新緑が綺麗でしょう。
とーこさんは、これから連休でしょうか。

皆さん数字が好きなようですけれど数字にも命があるとか。

2:陰と陽、活動と休養が交互に繰り返され幅広い知性を備える

7:意思や信念は強く直情タイプ。障害があっても打ち破って進む力強い生命力と行動力を持つ

27:頭の回転も早く直感力を持った行動が多くなります。生活意欲や独立心が強く、独自の開拓精神が旺盛

(2012年05月10日 20時44分26秒)

ワカモノ頑張ります!  
オルゴール さん
僕の新しい呼び名、「アッキーノ」にすごくに似てます(笑)。びっくりした。小夜子さんのレスを見て本当にびっくりしました。
そうですよね、小夜子さん。呼んだもの勝ちですよね! ってことは、呼ばれたものは負けなんだ。
ちなみに、キャラも特に変わった覚えもありません。ほんとうに、きっかけは何だったんだろうかと首を傾げるばかりです(笑)。
そうそう、透子さん。スルーしてましたけど、博士の愛した数式ってそんなに昔でもないような。ま、でも、あの本が出たのは僕がまだギリギリ10代の頃だったからなぁ、とかなり図々しい論法で理解しました。男子って例え青年になったところで、やっぱりガキですし。
ゆうじろうさん、それはどこからの情報でしょうか。興味深い。僕は「17」についてお尋ねしたいです!
ヒロにドキドキ。楓にハラハラ。
実はドキドキさせる男のほうが危険なんですね(笑)。
(2012年05月13日 20時21分32秒)

Re:ゆうじろう15さん  
小夜子姉貴  さん
ゆうじろう15さん

おかげさまで☆
今回もたくさんの「山のミステリー」を仕入れてきました!

ついでに別枠で鎌倉一日、さらに翌日に横浜は元町、中華街、山の手外人墓地周辺と、連日足をのばしてきました。
鎌倉は源氏山→大仏→ベルグフェルドでお茶をしたのですが、お天気にも恵まれて最高の一日でした♪
http://homepage2.nifty.com/bergfeld/index.html

横浜ではあまりに歩きすぎてみのりの足が痛くなってしまい、途中の元町のGAPでサンダルを買ったのですが、レジでクジを引いたらなんと50%オフ!
あちゃーサンダルなのにちょっと高め…でも背に腹は代えられないかと思っていたのに、結果2000円しないで買えたのは思わぬ幸運でした。
山の手では、えの木ていでチェリーサンドを。 http://www.enokitei.jp/

おかげさまで、ラッキーナンバーが揃った連休でした。
5月は学校行事が目白押し。頑張ります!
  (2012年05月14日 08時53分15秒)

Re:オルゴールさん  
小夜子姉貴  さん
オルゴールさん

「アッキーノ」!!!
に似ているとは、良い名ではありませんか!

呼んだもの勝ち。
いやあ、子供時代って、よくもまあこんな失礼なあだ名をつけて、大声で呼び回って呼ぶ方も呼ばれる方も平気、という事例が多々あったような気がする(笑)。「オジサン」も軽くそうだし、「よだ」姓が「ヨダレ」とか、「コウケツ」さんを「ケツ」とか…ああ、ひどい。が、今でも呼んでるけど。

>男子って例え青年になったところで、やっぱりガキですし。

本当に…先日も「男子」が飲みに集まっていたのですが、誰かが帰りがけに不用意に「トイレ行きたい。トイレ行ってくる」と口にするや、みんなで寄ってたかって取りすがり、「ふざけんなぁぁぁ」と身もだえする大の男をトイレに行かせなかったり。
青木の教室では連日行われていた「日直行事」のようなものですが──ちなみに現在は全員40を越えております(笑)。

そして女子のみんなぁ!
ふいにドキッとさせる男子には気をつけましょう☆
ドキッ=危険信号です。黄色ではなく、赤ですv
(男子は帰りがけの不用意な発言に気をつけよう:笑)
(2012年05月14日 09時12分47秒)

Re:お坊ちゃまに学ぶ、ステイタスを二階級上げる裏技!(04/18)  
追加
とーこ。さんの誕生日は10月29日でしたね。2+9=11→1+1=2になりますのでラッキーナンバーは2かも。常に「+」「-」が変換するのは宇宙人ではUFOの推進原理を表すのですか。
秋野さんの「7」には探究心と冒険心が盛んでライバルが多いほど燃え盛り常に冷静な判断力と統率力を備え仕事に成功する暗示があります。宮本武蔵の生誕地は近くですか。
愛さんさんとさんの「27」に出てくる「独立心」を「自立心」に置き換えると分かり易いと思います。例えば苦しんでいる人がいて周りの人が無関心であっても黙って見ておれない性格、自分が正しくて周囲が間違っていても忍耐強く信念を貫く強さがあります。それは2+7=9から出てくる「9」はその強さを密かに表しています。
オルゴールさん(アッキーノさん)の「17」 には責任感強く、正義感、意志が強い、初志貫徹、頑固、思いやり豊か、世話面倒見よい、短気、などの特徴があります。 明るく活発な性格なので誰もがそばにいるだけで活気が伝わってきます。思いやりもあり周りの人の気持ちや考え方を大切のするのであなたの周囲はいつも和やかなムードがあります。このタイプの人の武器は何と言っても優れた実務能力です。それを生かすには大きな会社組織が合うようです。
以上は姓名判断の画数から読み取れる性質です。どのサイトか忘れました。単なる数字の遊びなので本気にしないようにお願いします。
小夜子さんは横浜、鎌倉を遊ばれたようで楽しい一日だったでしょう。良いパン屋さんやお菓子やさんがあり鳥取にもこのような店があればと思うんですよ。(客が少ないから店はないですけれど)
ところで鳥取市の直売所で人気筋は
1:ほうれん草
2:わらび
3:たけのこ
4:青ねぎ
5:キャベツ
です。今は山菜大人気ですよ。江戸のほうでは山菜の人気はありますか。
(2012年05月14日 21時32分46秒)

ライバルがいると燃えます!  
秋野真珠 さん
確かに! なんか競争相手がいると負けたくないって思っていつも必死です!
必死にならないよう冷静な顔をしようとしてますがいつも面白くなって夢中になってしまいます・・・

男子がドキっとさせてくれるトキメキ――は、確かにあるのかもしれません。
ただそんなトキメキをくれる男子にあまり出会ったことがないのが・・・
同級生たちのしでかしてくれることは、ドキでなくまたかってことが多かったような・・・まぁ女子より男子と一緒に遊ぶことが多かったからかもしれません。
(おままごととかしたことがない・・・)
これからドキっとさせてくれる男子を見つけに目をキョロキョロさせたい。

そしてあだ名の話。
オルゴルさん、アッキーナなの?
人ごみの中、そんな名前で呼ばれて振り向くオルゴルさんを見てみたい。
絶対笑いそうだけど。
私のあだ名は「プー」ですが、本名から一文字とると「ブー」になるんですよね。小3のとき、友達がそれはあんまりだ、と「プー」にしてくれました。
高学年になって、「さんくん呼び」というのが先生からのお達しであったとき、担任の先生に心配して呼ばれたことがあります。
友達(というか学年全員)から「プー」と呼ばれている私がいじめにあっているのでは、と思われたそうで。
いや、私、「プー」が気にいってます。
むしろ。本名がいまだに好きになれません。
肥ダメに落ちて改名したいと思ったくらいです。
少しでも好きになれるかなーと思ってハンドルネームにも本名を交えてみたり・・・
とりあえず皆様、本名以外で呼んでくださるので嬉しいです(笑

あとゆうじろうさん!!
私の町は宮本武蔵の生誕地と言われております。
徐々に寂れていっております。
なんというか、市役所の人々に町おこしのやる気がまったくないので・・・
なのに都会から別荘感覚で移り住む方が増えております。
なんで?
(2012年05月15日 08時21分25秒)

Re:お坊ちゃまに学ぶ、ステイタスを二階級上げる裏技!(04/18)  
小夜子さんのサイトに好き勝手な事を書き込み申し訳ありません。

秋野さんは戦いに恋に燃えた赤松氏の血流を受け継いでいませんか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E6%B0%8F

宮元武蔵は吉川栄治の「宮本武蔵」によってイメージが創られていますが赤松氏をかなり意識した人らしいとも聞いています。姫路城で蟄居させられた部屋には赤松氏が暗殺されその血しぶきが壁や柱に飛び散っていたとも聞いています。(今はどうでしょう?)
赤松氏は小夜子さんの細川氏と常に戦いながら宮元武蔵の晩年は細川氏の世話を受け今秋野さんと小夜子さんが出会うのも何かの縁でしょうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E6%B0%8F

地方は全国的に寂れていますが私個人は大自然に囲まれた広大な土地に住む方が心地いいです。これから交通の便も良くなればそのような良さも認められる時が来るかもわかりません。札幌の日本テレビ系の放送局で年収1000万円以上の収入を得ながら子供がアトピーで苦しんでいて大自然の中で子供を育てたいと就農された方が連休に家族で訪問されました。旅行も軽乗用車に家族5人が宿泊され仲がよさそうでした。

(2012年05月16日 03時41分29秒)

Re:秋野真珠さん  
小夜子姉貴  さん
秋野真珠さん

明日は運動会だぜィ!

男子がドキっとさせてくれるトキメキ――
私の場合「陰」が含まれていないとトキメかないというよろしくない性質なので(笑)。
鳥取もそうでしたが、健康的な男子にはトキメかないのかも!
どうしよう!真珠さん!!!

「さんくん呼び」で思い出したのですが、鳥取時代、県のお達しで(!)男子も女子もおしなべて「さん付け」するように言われ、先生もろとも閉口したことがありました。真珠さんの小学生時代よりさかのぼること十年くらいか。時代ですね~。「不二さん」なんてよう言わんわ(笑)。

そして私も本名があまり(いや、かなり)好きじゃない。
母がもともと「小夜子」と付けたかったのだけど、70年代当時あまりに「妖艶な」印象だったため、万葉集から別のいわくを引っ張ってきてこの名前になったとか。
小さいときに母が私に創作してくれた物語の主人公がいつも「さよちゃん」だったので、私も「さよこ」「さよ」の方がしっくりくるのです。

それはともたく宮本武蔵!
いつか真珠さんの土地も訪れてみたいなあ!!!
(2012年05月18日 16時53分04秒)

Re:ゆうじろう15さん  
小夜子姉貴  さん
ゆうじろう15さん

都会人、山菜大好きですよ!
山篭もりでこごみを40Lビニール袋一杯とったんだけど、都会人が「どうやって食べるの?」と聞いてきたのでびっくり。
どうやってって、湯がいてしょうゆでもマヨネーズでも付ければいくらでもいけるのじゃ。
道の駅ではこれっぱっちのこごみが500円で売られていたから二度びっくり。私たちがとったのを売れば、5万円は稼げたな(笑)。

ゆうじろうさん。山菜に限らず、都会では紅葉や楓の葉すら売れるようですよ。高級料亭が買うのだそうです。
かねてから思うのですが、鳥取などは県をあげて「飾り用の枝葉」の売り込みをすべきでは!
お年寄りや女性にこそ、戦力になれる仕事だと思います。
(2012年05月18日 17時02分11秒)

こごみ美味しいですよねぇ  
秋野真珠 さん
うちは山菜は天ぷらです。
こごみはまるっとなったとこがオクラみたいな食感で好きです。

ゆうじろうさん!
赤松円心が私好きです!
この地にいた、と知るや否や、円心館まで車で約30分と解ると速攻で出かけましたよ!!
ちなみに、隣の県でした。
・・・あれ? 隣だったと思うんじゃけど? だって佐用回りで行ったし・・・
残念ながら私の中に赤松の血は流れてないんですが、惚れてます。
大好きな某作家さんが書かれてたんですが、かっこ良い人がさらにかっこ良く描かれるので好きな人が増えすぎて困ります。
(2012年05月21日 08時03分13秒)

Re:秋野真珠さん  
小夜子姉貴  さん
秋野真珠さん

天ぷら!!!
ひえ~そういえば山菜は天ぷらに限るかも!
鳥取で食べていた紅葉の天ぷらの雅さは忘れられません。
最近は「たれ」ではなく「塩」で天ぷらを食べるのにもハマってます。

赤松円心といえば──
オットの母方が足利尊氏にゆかりのある者だったそうで、戦前は(戦前のヒトなのでv)ゴダイゴ天皇の逆賊と言われ、尋常小学校の教室では、かわいそうに小さなからだでさらに小さくなっていたそうです。

それはともかく、軍議では円心と膝を交えたかもしれません。
やはり真珠さんとは浅からぬご縁がある模様です。
(2012年05月21日 13時46分54秒)

日食は諦めましたー  
オルゴール さん
ゆうじろうさんの数字説、恐れ入りました。
面倒見が良いかどうかは自分ではわからないけど、紛れもなき『世話焼きさん』なのです。
責任感の強さと正義感も自覚あり。
あとは、頑固か。確かにそう。相手に譲って物事が円滑に進なら、自ら進んで痛み分けに持ち込むけれど、どうしても譲れない点については絶対に譲りません。ある一面においてはとことん『カタクナ』です。
ゆうじろうさんのおっしゃるように鵜呑みにはしませんが、面白いぐらいに当たっています(笑)。
んで。アッキーナではないのですが、すごくそれに近いです。その辺の話しはまた今度、日を改めて――。
小夜子さんもおっしゃってましたけど『プー』って呼び名、可愛いですよね!
(2012年05月22日 11時52分09秒)

Re:オルゴールさん  
小夜子姉貴  さん
オルゴールさん

日食諦めたと!
うちに日食メガネ余ってたのに!!!(通りすがりの人に配ったくらい)
我が家の前からバッチリ見えたので、オルゴールさんに遊びに来てもらえばよかった。残念;;

それからそれから。
責任感の強さと正義感、そして頑固さはオルゴールさんの美徳です。今日の丸ビルのマンゴーツリーランチでも噂になってましたよ☆

日を改めて話してくださるニックネームのお話、お待ちしています♪
そして『プー』ちゃんもかわいいですよね!
今度お会いしたとき、そっと呼んじゃおうかなv
(2012年05月25日 20時08分16秒)

Re:お坊ちゃまに学ぶ、ステイタスを二階級上げる裏技!(04/18)  
訂正

「宮元武蔵は吉川栄治の「宮本武蔵」によって」
→宮本武蔵は吉川英治の「宮本武蔵」によって

「赤松氏は小夜子さんの細川氏と常に戦いながら 」
→赤松円心は後醍醐天皇(南朝)に付き戦いましたが領地の播磨を取り上げらことで足利尊氏に付き常に作戦は細川氏と共に行動しています。宮本武蔵が肥後(細川)の剣術指南役に登用されたのもこのような縁があったからかも分かりません。それにしても小夜子さんの話には高名な方々が登場され面白いです。赤松、細川、足利共に酒を酌み交わされたことでしょう。
足利尊氏は、策略陰謀の渦巻く中で非常にシンプル(高潔)な人物だったようで図るとも知れない魅力を備えていやように思われます。

秋野さんのハンドルネームは赤松ファンという事で「赤ちゃん」はどうでしょうか。

小夜子さんが山菜で一日5万円の売り上げなら
5万円*300日=1500万円
直売所でも大スターですよ。

(2012年05月25日 21時59分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: