ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2005年06月14日
XML
カテゴリ: 障碍関連
今日はおはるしゃんの、療育センターでの個別指導の日です。

2時15分頃迎えに行ったら、今日は起きていたゆうしゃんに見つかってしまい、泣きながら追いかけられてしまいましたΣ(; ̄□ ̄A アセアセ。

次回はこの辺、もうちょっと上手くまいとかないとねぇ(汗)


さて、今日はまたプリントと数字とひらがな関係でちょっとやりました。

プリントは

・4つの絵の中から二つ同じ絵を探して○を付ける
・最初の文字が同じ絵を言葉にして言う
・仲間探しで頭・足・手に関係するものをそれぞれ3つの絵の中から選ぶ

・点線の上に描かれた図形と同じものを書く

だったかな?

数字は0~50までの数字表の上に同じ数字のコマを置いて行くのをやりました。
※マッチングかな?

ひらがなは、この表とおなじようにするつもりでしたが、なんか全部出来ちゃいそうだったので、カードに自分の名前のひらがな等関連する言葉だけ先生が手書きでその場で書いていってくれて、それを使って言葉遊びをしたりしました。

プリントは点線を結び書くことが出来ず苦戦。
次回は『書く』方をやって行こうということになりました。
後は少し勘違いとか、前の問題と同じパターンのとこ探しちゃったりとかありましたが、やはり後半要領が解って来ると間違えずに出来るようになっていました。

数字は13のとこに31を置いちゃったり(それでもあれ?と思うらしく、逆さまにして置こうとしたり(笑))、6と9の区別が出来ていなかったり、苦戦してました。
でも、なんとか全部置き終えて、数字そのものは読むことは出来ました。

ひらがなはカードに書いてくれたものを並べて読んだり、並べ変えて違う言葉を探したり、ちょっと遊び感覚でやりました。

何気ない生活上のことが、勉強だったりすることもあるんですね。
こういう個別指導だけに頼らず、普段の生活でもめんどくさがらずにおはるしゃんの相手してあげなきゃダメかな~?

こんなカンジで今日は終了です。


【電話は相変わらず苦手です(T_T)】

年に一度と言われたゆうしゃんのタマの診察(停留睾丸)の予約をしました(こ○も病院へ)。

いつ帰れるか判らないから、おはるしゃんも一緒に降園してそのまま一緒に行っちゃおう。

その後、また煮詰まってしまって、希望している小学校へ見学したい旨の連絡を入れる。
校長先生が不在で、予定の調整が分からないので後日連絡をもらうことになった。

朝、学校見学に行って来たというのんちゃんちお母さんが教えてくれたのだけれど、うちが希望している学校、どうも厳しい状況らしい。
5人一クラスでやっていて、そのうち一人の子が手がかかる状態で、かかりっきりで先生がテンテコ舞いしているらしい。
・・・( ̄  ̄;) うーん、そんなとこへゆうしゃんが行って大丈夫だろうか?昨日言語の先生に言われた不安がそのまんま的中しちゃう可能性があるらしい。

のんちゃんとおはるしゃんは仲良しなので、この関係を大事にしたいと引越しも考えていたのんちゃんちお母さんはちょっと考えてしまったようです。
もう一校の方は好印象だったみたいですが。

でも、人の話だけで判断するよりもやはり自分自身の目で確かめて納得する必要もあると思い、私も見学したいと電話した次第です。

上手く説明出来なくてどうしましょうΣ(; ̄□ ̄A アセアセな電話でしたが、とにかく今行った方がいいのかな?

なんか思い出しただけで心臓バクバクしてます。


【今年も来ています】

研修(実習)のおねーさんが子どもっちの保育園に来ています。
今回もそんなおねーさんにべったりのゆうしゃんみたいです(^^;;;。
若くてかわいい方がいいみたいだね~ゆうしゃん(先生には言えないけど(笑))。


【ブーム終る】

夕方のおじいちゃんとのお散歩。
おはるしゃん
「疲れるから行かない」
だそうな。
( ̄- ̄メ)チッ、今の若いモンは軟弱でいかんのぉ。

あ、ゆうしゃんはまだ喜んでおじいちゃんと一緒に出かけています♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月15日 01時01分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[障碍関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: