ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2005年06月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は子どもっちの保育園では、消防署の方が来て花火の扱い方の講習をしてくれたようです。
消防自動車も来て、体験もあったようです。
※子どもっちはどうだったか判らないけれど、ヘルメットを被らせてもらったり、なりきり体験もあったみたいです(*^.^*)

花火は二人共音を怖がって、終始耳を塞ぎ、
「おしっこー!」
と言っては逃げようとしてたそうな(-_-;)。

打ち上げ花火は大好きなんですけれどねぇ(・・・というか慣らしたというか)。


他の様子では、ゆうしゃんが積み木を高く積み上げて遊ぶのをかなり楽しそうにやっていたそうな。
崩れたらまた「やったー!」と大喜びで、「楽しかったー!」と感想まで言っていたそうです(これまた言うようになったよ!)。




【不便も一日限り】

家の前のガス管埋設工事もいよいよ始まり、車を出入り出来るお家の庭(というか駐車場)に置かせてもらってそこから移動していました。
車を移動させていたら子どもっちが不安そ~に窓から覗いていました(^_^;)。
保育園に行く時も
「なんで車がないの?」
なんて聞いてたけれど、
「工事してるから」
というとなんとなく納得してくれた。
※他所の駐車場にある車を見たらワクワクしてたけれどね~。めずらしい機械とかトラックとか停まってたし。

またそういう時に限ってお父しゃんの帰宅が早いこと!
3時半頃帰って来て家の前が通れないので「なんで!?」とケンカ売りそうだったみたい。

※いつも夜遅いし、その頃ならもう終ってるからってことでおじいちゃんも敢えて言ってなかったのよね。
ちなみに今日は派遣先の会社が創立記念日だとかで追い出されたそうな(^^;;;。

そんなカンジで特に話題もなく連ねて終了。


【やっぱり言ってもらいたいので】

ゆうしゃんが微妙に「おとうさん」と言える時が10回に1回くらいの割合で出て来たので、また特訓開始。

お父しゃんの喜び具合が違うのが解って来たかな?(笑)

今年も父の日イベントはなかったけれど、これがプレゼントってことで、
どぉ?お父しゃん??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月20日 23時46分31秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: