ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2006年04月17日
XML
今日はおはるしゃんの小学校で、授業参観とPTA総会と学級懇談会がありました。

とにかく初めての行事なので、全部参加してみることにしました。

・・・が、ゆうしゃんのお迎えの時間が丁度授業参観にかかることが判明。

途中で抜けてゆうしゃんを車で迎えに行き(いつもは歩きだけど)、家におじいちゃんがいるのであずけて行き、また学校へ。
丁度終って帰りの会をやっているところでした。

子ども達は先に帰り、保護者はPTA総会出席の為体育館へ。

・・・と思ったら、子どもを一旦送りながら帰宅する人が結構多い( ゜_゜;)。

なんで?

いいの?



・・・参加してみてちょっとだけ「なるほどな~」と思った。

総会って、報告会みたいなものだったんだ~。

それも承認と資料を読み上げるだけだし。

これだったら おはるしゃんと一旦帰ってもよかったかも(-"-;A ...アセアセ

まあ、出てみたからこそ分ったことだし、おはるしゃんにはかわいそうなことしちゃったけど、よかったのかな?

懇談会も今後の授業の進め方みたいなお話を先生がしてくれた。

先生は今の小学校に4年目で、今までは高学年を担任していて今年いきなり一年生を担任したらしい。
今まで一応経験はあるけれど、昨年担任していた生徒からは
「似合わない~」
と言われているそうだ(笑)

うん、元気な先生で、子どもっちの年長組の時の加配の先生と重なるな~。




イマイチおはるしゃんが先生の話を聞いているのか怪しかったな~。

なんかハンカチいじったり、席を立ったり、 面白くない といった雰囲気だった。

その前にちょっと先生がおはるしゃんを指したんだけど(手だけは挙げるから)、上手く答えられなかったんですよね。
きっとそこからダレちゃったのかもな。


今度の家庭訪問の時にどんなお話が聞けるか楽しみでもあり不安でもあり

ε-(ーдー)ハァ
それにつけても今週も大変だわ。

19日は朝交差点で旗振りで、終ったらすぐにゆうしゃん送らなきゃならないし(う゛・・・仕度が)、21日の家庭訪問は予定時間がズレちゃうとゆうしゃんの迎えに間に合わない~。

身体がもつだろうか?お母しゃん。


ランキングバナー ←ついつい『どうぶつの森』へ現実逃避に。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月18日 00時37分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[おはるしゃんのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: