2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
行って来ました。我が家の三泊三日の大旅行。東京ディズニーランド。疲れたけど、楽しい思い出がまたひとつ増えました。滋賀を夜出発し、車を運転する事、約6時間。ホテルに到着したのは朝の4時。チェックインには早いので、駐車場で車の中で仮眠をとる事に。おしっこがしたくなったら?その時はホテルのトイレを利用する。大抵24時間入れるからね。しかも宿泊予定だから遠慮する事もない。そして5時頃、おしっこしたくなったんでホテルに。トイレに入ると、なんと若い女性がいた。??? 間違ったか?と思っていると奥の個室から小学生ぐらいの男の子が。この女性は、こっちを見ながら”あ~ら、ごめんなさい。ホホホホホッ。”なんて口には出さないが、満面の笑顔で出ていった。子供の手をひき、僕の姿を見ながら。見られたのはこの僕か?若い女性があんなに堂々と男子トイレに入ってくるなんて。信じられない。でも、この手は使える?早速、車に戻って小学生の娘に言った。”おしっこ、大丈夫? お父さんとトイレに行こうか。 そして、トイレでお父さんを呼んでおくれ。”いつもは、お父さんの言う事を素直に聞く娘。いつも僕の味方になってくれる娘。しかし今回の娘は・・”どうして呼ぶの? 呼ばなくっても一人でできるよ、一年生だから。 呼ぶ必要なんてないよ。 あっ、まさか・・・””お母さぁ~ん、またお父さんが変なことを。””あっ、こら。 言っちゃイカン。お母さんには・・・・”楽しい、楽しい家族旅行です。
2005年08月29日
コメント(2)
今、夜の9時。さぁ、出発だ。この休みは我が家の家族旅行です。これから車で出掛けます。車はシート倒して布団引いて子供達はパジャマに着替えて車に乗り込む。そして目が覚めたら夢の王国、ディズニーランド。みんな楽しみでウキウキしています。滋賀から東京まで約6時間さぁ、気合いを入れてお父さんは運転頑張ろうかな。それじゃ、行って来ます。楽しみや。
2005年08月26日
コメント(2)
久しぶりにK君の話。騙されていたK君。そして騙されている事にやっと気付いたK君。サラ金には250万ほどの借金があり食堂屋の奥さんにも300万程騙し取られていた。この250万は島の世話になっているおじさんに立て替えてもらい食堂屋の奥さんとは裁判で決着がついた。裁判といっても刑事じゃなく民事の方だけどそれでもお金は返して貰えることに。こうして一件落着。 ・・・のはずだった。これが2年前。そして先日電話が”会社休ませて下さい。 人生の瀬戸際なんです。”K君からだった。まさか、あれは終わったはずじゃ。ここから、第二部の物語が始まる。K君が会社を辞める一ヶ月前の事である。
2005年08月23日
コメント(4)
K君が会社を辞めて1ヶ月がたった。そしてこの前、会社の子がK君と会った。パチンコ屋で。茶髪でミニスカートの女の子と一緒だった。声をかける事は出来なかったそうだがとりあえず元気そうだった。 ・・・らしい。K君のこと、どこまで書いたっけ。読んでくれていた人、まだ覚えているかな?早く続きを書かなくっちゃ。そうじゃなきゃ、僕自身が忘れてしまう。あんなに腹がたった出来事なのに。
2005年08月10日
コメント(7)
今日はある人に話して怖がられた僕達の体験談をひとつ。僕達の小学校は怖かった。築70年の木造校舎。廊下を歩くと ”ギシギシ” と音がする。一人で歩いていると、まるで誰かが付いて来ているような錯覚を起こす。とても薄気味の悪い学校だった。そんな小学校は僕達の恰好の遊び場だった。夜、友達達とこっそり忍び込む。肝試しだと言って。これが僕達の夏休み恒例の行事。ある日いつものように友達どおしで肝試し。廊下は相変わらず ”ギシギシ” と音をたてる。誰かがついてくるような錯覚を・・・・あれっ?今夜はいつもと少し雰囲気が違う。明らかに別の誰かが・・真夜中の、誰もいない小学校のはずなのに・・・ギシギシ、 ギシギシ、 ギシギシ・・だんだんと何かが近づいてくる。怖い・・・。僕達は立ち尽くし動けなくなった。すると突然目の前に黒い影が。ギャーーーーッ。叫んでました。用務員のおじさんが・・・。その後、僕達は用務員室に並んで正座1時間の説教をうけました。ああ、怖かった~。懐かしい夏の思い出。そんな小学校も今は鉄筋コンクリート。戸締り厳重でとても忍び込むことなんか・・・チト寂しいな。
2005年08月07日
コメント(2)
金魚の水槽ほったらかしである。だんだんと汚れてきた。このままだと、水苔で金魚が見えなくなっちゃう。掃除をしよう。面倒臭がらずに。でも今日は・・・、明日こそは、明日こそは。ここの日記ほったらかしである。このままだと、K君のこと忘れてしまう。日記を書こう。面倒臭がらずに。でも今日は・・・、明日こそは、明日こそは。夏休みの宿題・・・あっ、娘達も同じ事を言い始めた。駄目な親子だ。8月もあっという間に終わるンだろうな。
2005年08月03日
コメント(5)
全6件 (6件中 1-6件目)
1