Peco in Wonderland

Peco in Wonderland

Jun 8, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「胃食道逆流症-英語では Gastric-Oesophageal Reflux disease っていうらしい。」

薬、全然効かないんだも~ん。飲んでも飲まなくても症状変わらず、ツライって感じ。
胃酸を抑える薬らしいんだけど。 Periet っていうやつなんだけど。
痛みのある場所が微妙に変わるのも気になっていた。

左わき腹に近い下腹部の時に痛みがある場合と、右側になる場合もあるし、おへその下くらいに来るときもあって、いったいなんでこんなに痛いんだろう、と不安+気持ち悪さで本当に毎日毎日苦痛。
外の天気がいいのに私は家で一人ぼっちで休んでて、大げさだけど平日の昼間とか電話以外、外界との接触がないからヒッキーみたいな感じで、気分的にはどんどん落ちていった。
「これがいけないんじゃ?」とちょっと調子がよくなってかと思って買い物なんか行ってみたんだけど、動くと常に気持ち悪さが出てくるようで、ずーっとウププって感じがとれないし、腹痛も痛みが和らぐことはあっても、まったく0になることはなかった。

もちろん仕事はほとんど行けないし、頑張って行っても辛くて早退してしまったりで、結局、病欠も使い果たし、有給も使い果たし、しまいには無給扱いに、、収入もなくなってしまった。



この間、診てもらったドクタ-GP合計3名、病院に通うこと4回、
日本人のドクターにも行ったんだけど、まったくよくならないし、スペシャリストの予約は1ヶ月も先だし、、
いろんな人や専門家にも相談したり、日本の実家にもやっと連絡を入れてみて、いっそ日本に帰って検査した方が早い、とかEmergencyに飛び込みでいってみるとか、SPをひたすらプッシュするとかいろいろ案をいただいて、やっとのことで無理やりSPの予約を早めてもらったけど、それでも5月の第2週目でカルーク数週間も放置状態だよ、もうやだ、オーストラリア。

で、待ちに待ったSPでのアポも要領を得ない感じ。
何かしら発見してくれたり、理由を究明してくれたらよかったんだけど、ドクターが「この薬を飲んでも効かない、っていうのは理由がわからない。」とか体重が減ってないのも「Strange」って言われちゃってさらに不安をあおる。この間、症状がよくなることはまったくなし。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 11, 2008 11:23:29 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

maki@ Re:ご無沙汰すぎ。(04/08) ホント、久々のブログだね~。 近いうち…
あや@ Re:ご無沙汰すぎ。(04/08) 良かった生きてた~~!!! かるくメッ…
HYPER TWINS @ Re:ご無沙汰すぎ。(04/08) 元気?良かったわ、HPアップできるくら…
yuu_au @ Re:ご無沙汰すぎ。(04/08) シドニーですか。 このところ寒いので、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: