願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

2008年09月14日
XML

昨日の「 魔王
コメントを頂きました。

見終わってからいろんな想いが駆け巡るので、
ブログ巡りをして、納得する感想をお探しだったとか。

で、「あなたの書き込まれた文章に自分でも気づけなかった
納得できる感想にあえました。これでブログ巡りは終われます。
ありがとうございます」と書いてありました。

もうこの記事を読んでもらえるかはわからないけど、
私はこのコメントを読んで、
「書き手冥利につきるとはこういうことだな~」と感じ入りました。

そうなんですよ、私は先日のミラノさんの記事にあった徳重さんと違って
客層を読むので(笑)、いつも読みに来てくださって「魔王」を観ていない方にも
わかりやすく『 引き寄せの法則 』や、人生論に絡めて書きたかったし、

同じように普段はこのブログをご存知なくても、
「魔王」が大好きで、タグ検索などで探して読みに来てくださった方にも、
何か心に響くメッセージが書きたかったので、
上記のコメントはほんとに嬉しかったです。

そして、昨日書いた詩「あなたが悲しみを抱えているなら」は
私の成瀬領へのラブレターです♪

この先、ドラマや映画を観たり、本を読んだりした後、
その感想を詩にする商売でも始めてみようかな(笑)

でも、冗談はさておき、ああいう詩を書かせてくれたこのドラマに感謝♪

そして、ドラマを観終わっても、上記のコメントを書いてくださった方や
私のように、想いがずっと続く作品って、すごいですよね~。

私は、芸術やエンターティメントの成功は、その作品に対峙していない時も、
その作品が人の心に残り、人生に影響を与えていくことだと思います。

そういう意味で、「魔王」はいろんなものを残してくれたなあ~
公式HPでも、領と直人が皆様の心に永遠に刻まれますように…なんて
書いてあったけど、刻まれそうだ~
ほんと復讐劇で、復讐される方もしている方も憎めないのがこの作品の勝利。

そして、この作品を彩った嵐の主題歌も素敵でした。
全然、頭から離れません、試験前の高校生でなくて、ほんとよかった♪

試験中に曲が頭から離れず、試験に集中できなかったこと
私、結構あって、私だけかと思っていたら、結構、こういう人多いみたいで、
友人Y君は、だから、試験前には、音楽を聴いたり、テレビを観たりしないそうです。



試験が終わるまで観るのはやめておきましょう♪
でも、法律家になる人には、是非、一度は観ておいて欲しいドラマでもありますが。

さて、そんなわけで、「魔王」が頭から離れず、
講演会の感想の続きが遅くなり、すみません。

…ってちょっと待った!!「 コード・ブルー 」はどうなったんだ!?って話ですが、
なんと講演会から帰ったら、HDDプレイヤーがエラーになっていて
まさかの録画失敗!!

…でも、心配ご無用。職場の 戸田恵梨香 ファンが録画していたようなので
なんとか貸してもらえそうです♪
感想が時期はずれ・まとはずれな時期になっても
笑って許してくださいね♪

でも、視聴率をチェックしていたら、
そのサイトに「彼は実力演技派俳優。主演ドラマはみんな高視聴率」と
山ピーのことが書かれていました♪

そうなんですよ♪「 クロサギ 」「 プロポーズ大作戦 」「 コード・ブルー 」と
単発ドラマの「 白虎隊 」もみーんな高視聴率。

脇役だった「池袋ウエストゲートパーク」「カバチタレ」「ランチの女王」「ドラゴン桜」
「ロング・ラブレター~」「野ブタをプロデュース」もみんな高視聴率で、
「青春アミーゴ」の大ヒットを「亀梨の人気が7で自分は3」と語っていたけど、
どうやらその逆だったのでは!?と、思わないでもないような活躍です♪

亀梨くんも好きだけど、でも、ドラマの主人公はどれだけ悲しみを背負えるか、
またはどれだけはっちゃけられるかにかかっていると思うので、
ひとりで病気の弟と男癖の悪いお母さんを抱えて、
工場で働いていてもそんなに可哀相に見えなかった亀梨くん(「たったひとつの恋」)は、

ちょっとまだ、頑張れる余地があったかも!?(ファンの方、お許しを~)
あの作品の失敗は、完全に脚本家にあると思いますが~。

山ピーは悲しみを背負える味もあるし、野ブタの時のような
はっちゃけ方もできるので、今後もどんな役がまわってくるか楽しみですね♪

それでは、ドラマの感想を書きすぎて、講演会の話のムードではなくなったし、
これからAYAの「夜の診察室」ではなく「昼の診察室」に行ってきますので、
続きは余力があれば今日、なければ明日、書きます♪

今日は、くだらない雑談に終始してしまいましたが、
昨日1万字くらい書いているので、お許しを;^_^A

それでは、いいことパラダイスの連休をみなさん、お過ごしくださいね♪



日本ブログ村 banner_02.gif ←いつも応援ありがとうございます♪



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月14日 14時33分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[TVの国がくれる幸せ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

happy windy

happy windy

コメント新着

向日葵@ Re:期待しすぎたあなたへの恋心(07/15) すごく素敵 そういう考え方素敵
一期一会@ ブログを読んで コメント失礼いたします。 happy windyさ…
Toshi@ Re:胡桃澤明美さん作品展「優しい時間」のご案内(12/01) 更新されていないようですがここは読まれ…
拓実。@ Re:苦しみを作っている自分から解放される方法☆(01/11) 素晴らしい文章です。ありがとうございま…
さる小部屋@ Re:お金がない時ほど目の前のことを楽しむ☆(08/08) 読んでいて心が楽になりました。 ありがと…
通りすがり@ Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~(12/29) 水川あさみさん版のガネーシャの課題をま…
Ai.@ Re:傷は君をもっと素敵な人にする また本出さないんですか?ポエム集とかでも。
arashi@ Re:「魔王」成瀬領の最後の仕事☆(09/13) 私にとっても、魔王はとても心に残る作品…
picchuko @ Re:寒くなり始めた頃のある想い出(11/22) windyさん、本当にありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: