でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

PR

Profile

でこ&まさやん

でこ&まさやん

Calendar

Favorite Blog

温泉ものがたり そ… New! ♪テツままさん

秋 真っ盛り 黒猫とむさん

ダイヤモンドリリー… ソナタ1127さん

いつでも夢を いつ… うめちよS25さん
君に読む物語 ショコラ831さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2018.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
五重塔を拝観する直前 少し雨がぱらついたけど すぐに止んでくれた

五重塔への石段の上り下り 心配したけど 何とか根性で歩きとおせた

我々が知る京都や奈良の五重塔は 本堂や金堂と並んで建っているが 
ここは周りに何にもなし 樹齢何百年の杉木立に囲まれている

下の写真の中に五重塔があるのがわかりますか 


ぐるりと回って やっと全貌が 東北最古の塔(国宝)


彩色がされてないので 周りの杉並木に溶け込んでいる


今年は天皇ご在位30年を記念して 



一層目の中に入り見学後
仮設の外階段を上り二層目から中の心柱などが見られます


満足満足で戻ります けれど 行きはよいよい帰りは恐い急な石段


その後羽黒山山神合祭殿(霊峰月山・羽黒山・湯殿山を一堂に祀ったところ)にお参りした後
銀山温泉散策 すでに2,3度 散策しているので 特に感銘なし

二日目のお宿は 蔵王温泉でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.13 08:21:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: