2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

引き続き、姪太郎の風呂場潜入レポートについてである。内側から見てみたいと思う。飼い主 「うわ、なんか生物がいるぞ」姪太郎 「生物でわるいかー」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.30
コメント(0)

尿結石ぎみの姪太郎は特に水分を摂取しなければいけない。それがわかっているのか知らないが、風呂場にやってきて水を飲む習慣ができるようになった。それも飼い主が風呂に入っているときに限ってである。飼い主 「姪太郎!ちょっと風呂はいってくるぞ」姪太郎 「なんだって?」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.29
コメント(0)

最近、脱走癖のついている姪太郎。福岡まで行って、脱走されては一生帰って来れそうにない。とりあえず、きちんとした迷子タグをつけておくようにしよう。飼い主 「ちょっと首輪みせろよ」姪太郎 「いいよ、別に」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.28
コメント(0)

ネコがいる家庭はどこでも今の時期、抜け毛に困っていると思われる。冬の毛→夏の毛になるために、短毛であるとはいえあちこちに大変である。そんなわけで、我が家の姪太郎もブラッシングとかしてやりたいのだが、何よりもブラッシングが嫌いなのである。飼い主 「うーん、これでどうかね。」姪太郎 「うわ、ブラシかよ」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.27
コメント(0)

弟の出現に対抗意識を燃やす姪太郎は、実は五月人形もほしがっていたのだった。飼い主 「姪太郎!人形とも仲良くしてくれよ」姪太郎 「あいつ部屋の中だから触れないんだよな」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.26
コメント(0)

義父母さまより続けて「五月人形」が届いた。付属品も含めてすごいセットでちょっと驚いた。ひやぁ、子供って大変なんだなと改めて思ったのであった。飼い主 「すごいね、これ。よくできてる」姪太郎 「なに?なにがあるの?」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.25
コメント(0)

今日は会社が終わったあと飲み会が開催された。久しぶりにかなり飲みすぎてしまった。気がついたら駅の終点にいた。駅員さんに起こされ、もちろん上り電車はない。終点とはいえ、3つぐらい先の駅なのでそう遠くはない。千葉方面行きに乗らなかったのが救いだった…。タクシーで何とか帰ってきて、ふと見ると、姪太郎が飼い主の布団で先に寝ていた。飼い主 「いやー大変だったよ、姪太郎ただいま」姪太郎 「ん?なんだ???」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.24
コメント(1)

ふる、電車よりです。ワタクシの乗る路線は今日、人身事故?があったらしくえらくダイヤが乱れており、駅構内もこない電車を待つ人であふれかえっておりました。例のケイタイの猫の執事も電車のことは教えてくれてたのですが何しろそれに乗らないとどう乗り換えようもないのでただ待つだけ。すまん執事、いい仕事してくれたのに、というかんじです。で、そんななか飛び込んできたのは土曜は朝から雨というニュース。そして明日のイベント手づくり市出品を延期しようという、ココヤム氏よりメール。手づくり市自体は毎月開催されているみたいだし天気がいいほうがいいし今回は延期にします。次回の開催が決まったらまたお知らせしますので、今回楽しみにしていた皆様、申し訳ございません。↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.23
コメント(0)

ふる、電車よりです。日々暖かくなってきてますね。姪太郎も日が当たるところで気持ち良さそうに昼寝をします。どれぐらい気持ちいいのかはこの格好を見るとわかるかも…まさに無防備!すぎるんじゃないか、姪太郎!↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.22
コメント(0)

姪太郎がこいのぼりをうらやましそうにするので、姪太郎用にも買ってきたのだった。飼い主 「かってきたぞ!姪太郎!」姪太郎 「何々?すごいじゃないか!」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.21
コメント(0)

皆様、「八重桜」報告ありがとうございました。何度聞いても忘れてしまいます。申し訳ないです。来年こそは覚えていると思います。そんなわけで、春のいい天気の一日。窓から外を見ながら姪太郎は思いにふけるのだった。飼い主 「あ、姪太郎そんなにそれを見て…」姪太郎 「こいのぼりいいなぁ」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.20
コメント(0)

先々週、行われた近所で開催された「さくら祭り」。姪太郎の脱走の話題のため、レポートしないままだったが、無事開催されていた。(昨年のようにヒーローショーはなかったようだ)しかもその第2弾?が今週開催されるとの回覧板情報をゲットした。もう桜とか散ってしまっているのになぜ「さくら祭り?」と思いつつムスコを抱えて出発したのだった。飼い主 「さあ、ついたぞ。あれ!ここもなんか咲いてるぞ」姪太郎 「えっ、その沿道のやつ?」飼い主 「桜の一種だと思うけど何て種類?」姪太郎 「えっ、これのこと?」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.19
コメント(0)

ふるです。桜もすっかり散ってしまって…飼い主 「おお、なかなか似合うぞ」姪太郎 「たしかにね。ずっとつけてたら?」飼い主 「桜の次はこれがやってくるな」姪太郎 「おいおい、なんだそれ!」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.18
コメント(0)

ふる@電車です。昨晩はゴールデンウィークの飛行機の予約をしておりました。本当に久しぶりですが福岡の実家へ帰ろうと思います。ムスコと、なんと姪太郎もつれて!姪太郎にとっては何年ぶりの飛行機かわからないけど、前回の様子からして今回もかなりのビビリになること間違いない。そんなことがやってくるのはつゆ知らず、何騒いでるんだよ、というかんじの姪太郎。
2009.04.17
コメント(0)

ふる、電車です。今日はあたたかいせいか、朝から姪太郎が活発に動いています。昨晩、ご飯が少なかったからかもしれません。昨日の姪太郎はどこからかハチ?を捕獲してきてそれで遊んでいたらしい。ハチは瀕死の状態だったらしいので危なくはなかったようだが。確か前の庭のあるいえのときに元気なスズメバチを捕獲しようとしてたので止めた覚えがある。春になっていろんなものが動き出すから、気をつけてくれよな、姪太郎!副都心線の線が「船」になっていたらしいです。すみません、修正しました。気がつきました?【日程】4/25(土) 9:00~16:00 (雨天中止) 【会場案内】雑司ヶ谷鬼子母神東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20JR池袋駅東口、またはJR目白駅より徒歩15分、都電荒川線「鬼子母神前」下車すぐ。副都心線「雑司が谷」徒歩3分 ↑これです。えっ、まちがってた?気がつかなかったよ、という感じの姪太郎。
2009.04.16
コメント(0)

ふるです。今日は、今年初めてのネココロリイベントの話を。。。リアルイベントは、昨年の「猫の輪EXPO2008」ぶりだと思います。↓そのときの模様。ばたばたでホントにすみませんでした↓はじめてお会いした方なのに、ゆっくりお話できませんでした。遠くから念を送ってくださった方、すみません。ちょっとのんびりお話できるようなイベントを…ということで。↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.15
コメント(0)

休日を使って、姪太郎の脱走対策を行った。前回の犯行現場である、風呂場の窓のところには頑丈な網を設置した。高かった。。。飼い主 「よし、これで完璧だ!」姪太郎 「あーそこからは出られないな」飼い主 「じゃあ行ってくるけどいい子にしてろよ」姪太郎 「うん、ぼくちゃんいい子」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.14
コメント(0)

ふる、電車よりです。なんだか今日は初夏のような陽気。電車の中も蒸してきて、エアコンが付きはじめました。この土日は家からでらずにゆっくりしていました。でも、姪太郎の脱走対策だけはしたので、後日報告します。暑くなって涼しげな階段のところで寝そべる姪太郎。手にはネココロリを握りしめ、ikeyaさんからいただいたネコマットを枕に暑くなったなぁ、とだらける姪太郎の図。。
2009.04.13
コメント(0)

ネコというのは、いや、姪太郎というのは味をしめるとまた同じことをしようとしたがるもので…。すきあらばいろんなところから脱走しようと企てている。ただ、今日はお日柄も良く、ぽかぽかとしたいい天気で、ベランダでくつろぐ姪太郎がそんなことしないだろうと思っていた。飼い主 「いやあ、気持ちよさそうだね姪太郎」姪太郎 「こんな日はのんびりくつろぐに限る」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.12
コメント(0)

昨日は会社、ぎりぎり間に合いました。そんなこんななバタバタ平日を過ごしているため、休日はムスコと触れ合うようにしている。まだクビがクネクネしているので、抱いておくにも抱っこ紐をちゃんと装着しないと心配である。というわけで、抱っこ紐装着してパソコンやってたら、ふと気がついた。飼い主 「よしこれでOKっと。」姪太郎 「なんかうえ見てるな」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.11
コメント(1)

*桜の写真は本文とは全く関係がありませんが、うららかな春の陽気をあらわしています。ふる、また電車です。今日は自分のくしゃみで目が覚めました。今日は、あたたかく、花粉がたくさん飛んでるんだなと思ってケイタイで天気予報をみようとしたら……あれ?時計がへん?なんでこんな時間!?いつもは電車に乗る時間!!というかすでに乗り換えする時間!ふと姪太郎を見るとまだウトウト寝ていた。いつもは姪太郎の猫パンチで目覚めるのに、何で寝てるんだよ!↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.10
コメント(0)

ふる、電車よりです。昨晩は会社の飲み会があり、お好み焼き屋に行きました。お好み焼き屋で飲み会なんて、学生のとき以来でしたが各テーブルで自分達のペースで注文できるからなかなかいいなとおもいました。そんなわけで家に帰ってきて録画予約しといたBS熱中夜話を見ようとして再生したら…。なんか野球!!!しかも阪神のヒーローインタビュー!!まさか延長?BSなのに?そんなことはないだろうとおもって早送りしてもスポーツニュースで一向に出てくる気配なし。お、終わった…………。↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.09
コメント(0)

ふるです。ほんとは、姪太郎脱走事件のその他もろもろを書きたいのですが、仕事が激忙しい状況で、フラフラです。惰性でお知らせのみ書いてしまいます。すみません。仕事・・・といえば、実は同じ会社でもある、「ねこつぐらでひとりごと」のるおりんさん姪太郎の脱走事件をネタにしてくれました。→第1188話【姪太郎の脱走】いや、姪太郎も十分チキンです。↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.08
コメント(0)

皆様、心配していただいてありがとうございました。今日気がついたことがあります。昨晩深夜、家の周りをぐるぐる回りながら、最近ランキングも落ちてきたなぁなんでだろう、やっぱり子供がでてきたからよくないんじゃないかとか前のように凝ったページを毎日作らなきゃ読者は満足しないんだろうなとかこのまま姪太郎がかえってこなかったらブログも終了ってことだよなとか帰ってきたとしてもダラダラ日記書くぐらいならやめてしまおうかとかほんとにぐるぐる頭の中でまわっておりました。ですが今日!!皆様からいただいたコメントを見ていかに姪太郎が心配されているか、というより、気にかけていただいているかというのを改めて実感いたしました。とういうわけで皆様のためにも姪太郎日記はこれからも続けさせていただきます。どんなに飼い主がグダグダでも!姪太郎を気にかけてくれる皆様がいる限り……。そんなわけで、夜。昨日の犯行現場の、現場検証を行ってみようと思う。飼い主 「問題の場所はここだ。換気中の風呂場の窓からだ。」姪太郎 「ちょろいもんよ」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.07
コメント(1)

ふる@昼休みです。家出した姪太郎を探すため朝6時に起きました。洗面所で顔を洗っていたらどこからか「ミャー」という声が…。まさか!と外に出てみるといた!!自分が脱走した窓から戻ろうとしていたようだが飛び上がれなかったらしい。夜は人の顔みて逃げてたくせに今はこっちを向いて助けを求めている…。難なく捕獲し、即お風呂へ。とりあえずは見つかってよかったけど大変だった。会社もぎりぎり間に合った。。。今週末は脱走対策せねば…ブログ見ている皆様もお騒がせしました。直接連絡いただいた方も連絡できずにすみませんでした。写真はふろにいれられ参ったよという感じで毛づくろいする姪太郎飼い主は眠たいぞ!お仕置き覚悟しとけよ!姪太郎!でも帰ってきて良かった…
2009.04.06
コメント(5)
ふるです。夜、寝ようと思ったら姪太郎が急におきだしてきて下へ行ってがたがた音がするからなんだろうと思ったら、風呂場のドアをこじ開けて、窓を開けて、出て行っていた・・・!!はじめ近くにいて、捕まえようと思ったら逃げていき、闇の中に消えていった・・・。2時間ぐらい近所を歩き回ったけど、見つからない。。暗いと余計見えない。体力の限界を感じ、とりあえず日があけるまで休むことにしよう。無事でいますように。また朝。
2009.04.06
コメント(8)

昨年から桜をきれいに撮るのに命をかけている飼い主であるが、この1年間写真を撮ってきた成果を出さねばならない。とりあえず、昨年の模様を見直してみた。→さくらには負けないnya!→夜桜なのかnya!→夜桜リベンジだnya!→さくら祭りなんだnya!飼い主 「そして今年撮ってみた写真はどうだ?」姪太郎 「腕が下がってないか?」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.05
コメント(0)

姪太郎日記のふるです。今日はムスコをつれて「お宮参り」に行って来ます。ですので、更新は夜ということで・・・↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.04
コメント(0)
ふる、電車よりです。入社式?かとおもいますが、慣れないスーツをきて母親と一緒に電車に乗っている親子を見ました。スーツにホコリがついているのをお姉さん?がとってくれていました。ふと自分のスーツをみると、姪太郎の毛だらけでした。社会人は汚れていくのだよとみをもってアピールしていた朝でした。またですがそんなけむくじゃら製造機の姪太郎は朝から飼い主の上に乗ってきて朝メシはまだかと催促してきた。今まではねこぱんちだけだったのにあったかくなるとたまらんな。もう少し寝かしてくれないかな、姪太郎!
2009.04.03
コメント(1)

我が東京下町が誇る世界企業「タカラトミー」のすぐ横にあるパン屋になにやら気になる張り紙がしてあるのを発見した。飼い主 「おっ、これはもしかして」姪太郎 「何々?なんかくれるの?」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.02
コメント(1)

今日は4月1日なんですね。Googleの検索結果に「川柳」が表示されるようになったみたいです。というのは毎年同じようなセンスだが、今年のYahoo!にはだまされた…「エヴァンゲリオン実写化」とかいてあったので普通に「へぇ、実写化されるんだー」と思ってしまった。あとで開いてよくみたら「実写化!(4月1日はエイプリルフール)」と書いてあった…。→昨日の日記では、梅と桃の違いさえわかっておらずにご迷惑をおかけしました。ご指摘ありがとうございました。1日遅かったら「桜が咲きました」(今日は4月1日)ってかけたのに残念。飼い主 「でも木の幹からは桜がでてきていて」姪太郎 「4月1日だけど本当だろうな?」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.04.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1