2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

そう、先日の日記で、姪太郎が窓辺で黒いものを見つけ、「ベランダへ出て行った」という意味ありげなのを書いといて、その続きを書いていなかった。そのあと、ふと気がつくと、ベランダから戻ってきた姪太郎が、なにやら部屋の隅で、ごそごそとやっていたのだった。飼い主 「ま、まさかそこに黒いものがいるのか!?」姪太郎 「いる。いるよ。」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.31
コメント(0)

今月は、「THE CATカレンダー」の姪太郎の月であった。このカレンダーの中で一番お笑い系のような気がする。そんな7月も残り1日飼い主 「明日で終わりだよ、姪太郎の月が!」姪太郎 「今月みんながボクを見てたわけか。」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.30
コメント(0)

夏といえば…必ず現れるあの黒い生き物、いや、あれじゃないんですよ、あれじゃ。ほら、鳴くやつ。そんなわけで、ふと見ると姪太郎が窓枠の上に乗ってなにか黒いものを見ていた。飼い主 「何してるんだよ、そんなところで?」姪太郎 「ここに何かがいるんだよ。」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.29
コメント(0)

独身生活をエンジョイ…の1週間のつもりだったが、日々の仕事の帰りは遅く、普段となんらかわらない…。もちろん姪太郎の晩メシも遅い時間になってしまっている。家のドアを空けると、なにやらケモノの声がするのだ飼い主 「すまん、姪太郎遅くなった。」姪太郎 「おそいんだよ!まったく」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.28
コメント(0)

ヨメとムスコを実家へ送り出したのだったが、引き続き羽田空港にいる。空港って、いつもギリギリで行くので、なかなかゆっくりみて回ることがなかった。これはいい機会だと思い、空港内でちょっとうろうろしてみることにした。飼い主 「こんな写真もなかなか撮れないからな」姪太郎 「そうか?旅行ネタのときよくみるぞ」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.27
コメント(0)

今日は…羽田空港に来ています。別に私が旅たつわけではなく、ヨメとムスコが実家へ帰っていってしまうのだ。(家庭の事情ではなく…夏休みということです、あしからず)子連れでなにぶん荷物も多いので、荷物もちということで一緒に羽田までやってきたのだった。飼い主 「夏休みーって感じの空港の雰囲気だ」姪太郎 「ポケモンの帽子かぶった子供がいっぱいいたね」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.26
コメント(0)

ふる電車よりです。今日は息子をかかえて浅草まで買い物に来ています。抱っこひものかかえかたをいつもと逆向きにしたらすごくたのしそう。いってくるぞと姪太郎にあいさつしにきたら、暑さでのびていて、ムスコが不思議そうにみておりました。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.25
コメント(0)

当たり前だが、寝てばっかりのムスコに対して、自由に動き回れる姪太郎はちょっぴり優越感があった。飼い主 「何そこから見てんだよ」姪太郎 「だって、ほら、そいつ寝てばっかなんだよ」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.24
コメント(0)

子供のころは科学大好き少年だった私(飼い主)。小学生のころに理科室で貸してもらった太陽観察グラスを使って部分日食を観察したことは、いまだに記憶に鮮明にある。そんな中、なんと日本で皆既日食が見れるというので驚きである。2009年7月22日。この日に向けてさまざまな準備は万端であった。<※前日のこと…予行演習でベランダにて>飼い主 「よし、これで完璧だ。明日はちゃんと見れるぞ」姪太郎 「ああ、明日、日食だったね」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.23
コメント(0)

本日は、葛飾区の納涼花火大会であったが、小雨降る中、絶対中止か延期であろうと思っていた。ところが、葛飾区ホームページには「今日は花火大会やります」と書いてある。まさかなぁとおもいつつ、やるなら帰らねば。会社で「すみません、葛飾の花火職人がこんな小雨なんて、てやんでばーろーと言っているので、早めに帰っていいでしょうか?」と頼み、帰ってきたのだった。飼い主 「近所で見えるとうわさの橋の上にやってきた」姪太郎 「もう人がいるじゃないか」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.22
コメント(0)

あっというまに3連休が過ぎていった。最終日、知り合いより画像付メールが届いた飼い主 「こ、これは!!お台場の等身大ガンダム!」姪太郎 「なんだよ、超うらやましいな」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.21
コメント(0)

この連休はほんとに暑く…。普段エアコンの効いた職場で仕事しているからかもしれないが、ほんとにうだるような暑さであった。そんな中、ベランダで布団を干していたところ、何かに気がついたのだった。飼い主 「おお、姪太郎、しかし暑いな」姪太郎 「ほんとだよまったく」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.20
コメント(0)

今日はとても暑く、ムスコをエアコンの効いた部屋の中に入れ、姪太郎は外側にいた。なにやら部屋に入りたいようだったが、ムスコがいるので入れられないのだった。あきらめて玄関の涼しいところに移動したとおもったのだが、なにやらすごく静かである。気になって玄関まで行ってみたが、あれ?おかしいな、姪太郎がいない。何か外から「ちゃりん」という姪太郎の鈴の音が聞こえたような気がした。ふと見るとなぜか寝室のドアが開いていて…寝室は換気のために窓を開けといたような…飼い主 「なに!まさか!!ここから!!!」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.19
コメント(0)

ふる、ケイタイよりです。この連休は特に出かける予定はないのですが、家でやらねばならぬことは盛り沢山です。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.18
コメント(0)

なんだか最近、地下鉄ネタとかうまそうなものネタがつづいたので、今日は姪太郎オンリーで行きたいとおもう。飼い主 「あーエアコンつけてるから涼しいんだな」姪太郎 「むにゃむにゃ」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.17
コメント(0)

先日、キルフェボンというすごくおいしいケーキを食べたという話を書いたと思う→コチラそのとき、オーナーとなり今だ後光の差している同じ部署の人が、今、夏休みの休暇をとっており、北海道旅行に行っている。そんな中、ふと会社にクール宅急便が届いたのだった。ん?あ、あの後光が差している人からだ!なぜ北海道からクール便?・・・もしかして!!飼い主 「こ、これは北海道からの贈り物だ」姪太郎 「す、すげぇな」↓つづきは、コチラで公開中です!今日はネココロリのご案内もあります!
2009.07.16
コメント(0)

昨日は「浅草で乗り換えられた女」の話に、大好評いただき、ありがとうございました。本日、知り合いから電話があり、「あの乗り換えされた話、よくできてて面白かったよ」といわれましたが「よくできてて」って、一応、実話をそのまま書いただけなんですが…。そんなわけで、今日もまた電車でいろんな出来事があったので、「実話」をお伝えしたい。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.15
コメント(0)

ふる電車よりです。昨晩の話だが会社をでて家に帰る途中、不思議な風景に出くわした。先日、乗り換え駅で電車に乗ったらココヤム氏が乗っていたという話を書いたと思うが、似た感じであるがこれはやっかいである。乗換駅で乗り換えのとき、同じ入口で小さな女性が乗ってきた。女性は電車に乗るなりそこにいた男性の顔をみてびっくりしている。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.14
コメント(0)

ふる電車よりです。昨日の選挙結果は大変なことになっていましたね。東京都議会議院選挙なのに国の一大事のような騒ぎ方の報道でした。まあそうなのかもしれませんが。まさにガクブルしている政治家の方がいっぱいおられるのではないでしょうか。しかし今日は暑い。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.13
コメント(0)

今日は東京都議会議員選挙の日である。都議会議員なんてあんまり興味がない…なんていっちゃいかんけど、やはり有権者としてはいかねばならない。飼い主 「よし、ちょっといってくるからな」姪太郎 「なに!選挙か!いいなぁ」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.12
コメント(0)

昨晩は飲み会だったので、遅く帰ってきた。そしたら姪太郎がやたらよってくるのでなんだろうと思いつつ、自分としては小腹がすいたので、冷蔵庫の中にあった「さしみこんにゃく」を食べようと、準備したのだった。飼い主 「ちょっと男の切り方になってるけどな」姪太郎 「たしかに雑なきり方だな」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.11
コメント(1)

昨日はキルフェボンへのコメントありがとうございました。やはり超有名なんですね。全くといっていいほど知りませんでした。甘いもの好きな私としては今後も目が離せませんが自腹で食べるにはちと高価すぎますが…。しばらくしたらまた会社の女性陣に「期間限定のタルトが…。」と噂してもらうことにします。そんなわけで、昨日はちょっと離れた所で会社の研修があり、疲れてたのか早々に寝てしまいました。パソコンをつけたまま寝てしまっていて、ふと気がつくと1時半。ベランダの窓が開けっ放しだったので外で姪太郎が涼んでいると思い、見たけどいない。1階の玄関で伸びてるのかとおもったけどいない。もう一度上をみてみようと思って戻ると…。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.10
コメント(0)

会社で女性陣がネットを見ながら、わいわい騒いでいた。何やら美味しいケーキのお店があるとのことで、見ていたのである。そこへ同じ部署の男性がやってきて「何それ、美味しそうじゃん。みんなで食べようよ」といって、ぽんと万札を出したとのこと。す、すごい。。。女性陣はあわてて買いに行き、なんと同じ部署のみんながその恩恵にあずかることになったのである。しかもそのケーキのお店とは「季節のタルト」で超有名(らしい)「キルフェボン」というお店であった。飼い主 「な、なんだ!このフルーツ山盛り状態は!!」姪太郎 「どれもすごいな」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.09
コメント(0)

先日より右側に何か出ているのにお気づきの方もいらっしゃると思うが、何やら姪太郎も気になっていた。飼い主 「何、どうしたのそんなに不機嫌そうに?」姪太郎 「なんか右側にしらないやつがある」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.08
コメント(0)

さっき、ネットで時計を買いました。時計買うなんて10年ぶりぐらい…。思えば10年前、当時、釣りが趣味だったので、潮の満ち引きがわかる時計を買いました。それから10年たった今、、実家に帰ったとき以外は釣りはしていないし、なんせ、普段、私を待っているのは、魚ではなく…姪太郎 「めーしーくわせろー」飼い主 「わかったから」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.07
コメント(0)

ふる、電車よりです。先週1週間、パソコンにむかってちゃんと日記を書いてないような気がします。なんだか朝から蒸し暑く、今日一日暑くなりそうである。姪太郎は、玄関まで降りてきて、いつも寝ている上の階よりひんやりしていることに気がついた。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.06
コメント(0)

ふる、バスよりです。近くのショッピングセンターにアカチャンホンポがあるのですが、久しぶりに買い出しにいこうとおもい準備しておりました。何だか夏っぽい陽気で夏がきたかのような蒸し暑さ。姪太郎は階段でへばっておりました。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.05
コメント(0)

掃除はいつもしているのですが、ムスコのこともあるので、さらに大掛かりに掃除機をかけてみずぶきしました。ドアは換気のため開けっ放しなので姪太郎はトイレに閉じ込めてとりあえず待避中。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.04
コメント(0)

ふる、電車よりです。昨晩はビールを飲みながら寝てしまいました…。ムスコの肌荒れですが、皮膚科にいったらどうもアトピーの恐れがあるそうで…。ちゃんとした皮膚科にいったほうがいいといわれました。↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.03
コメント(0)

ココヤム氏の甥っ子「フウガ」君は、この日はお手伝いとして借り出されていた。だが、何かおかしいことにきがついた。フウガ 「くるひとみんな僕のことを知ってるんですよ」ふる 「あ、ブログとかみないんだったね」↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.02
コメント(0)

ふる電車よりです。人間のムスコのほうのほっぺたがひどくかぶれておりまして、昨晩は、連れていく病院を電話帳やネットなどで調べておりました。小児科より皮膚科がいいのではないかなどといろいろ考えつつ…↓つづきは、コチラで公開中です!
2009.07.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


