♪振子の法則♪気ままな雑記帳

♪振子の法則♪気ままな雑記帳

PR

2008.07.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そんな予感はしてたんだけど…。

6月の最終日のこと。
先週はかなりハードな業務で、やっと土日を終えた翌日の月曜。
マネージャーと1人の社員はお休みでした。

あとは遅刻するメンバーと私。

はい。見事に私以外は遅刻怒ってる
ありえないっつぅーの怒ってる

先ずは1人目に到着したのは、23の女子社員。大学卒業して2年目。
学生の頃からこの会社でのバイトで今に至る、関西組です。
2分の遅刻。
「すみませぇ~ん」とニタニタ笑ってきたから、
「○○さん、私は1分の遅刻も3時間の遅刻も罪は同じだと思っています。
こういうことを平気だと思うのは、社会人として有り得ないし、ましてやアルバイトの方たちに指導なんか出来ないですよ。」
って言ってみた。
そうしたら、めっちゃ凹んでしまって暗い顔になって…実はこの人、この日からやっと正社員に昇格したんだよね(笑)。
マジで有り得ないですよ。
一応、出勤時間ちょうどにみんなの携帯電話を鳴らしておいたんです。

次は、15分過ぎた頃に例の愚痴女から電話が。

って言いました。
それから1時間くらいして来て、
「申し訳ありませんでした。」って言ってきたから、
「今日はもう堪忍袋の緒が切れてますから。」
って言ったら、またまたコイツも、

しばし3人で無言で作業してまして(-_-;)。
この雰囲気にはもう耐えられない!
私のほうが結局気を遣って、明るくしてたり、1人で動くまわってました。
あははっ(^_^;)。
仕方ないのね、みんなお子ちゃま。
怒るのにも疲れてしまった頃に、二十歳の男子社員がやって来て…。
ちょうどオフィスで1人、PC作業をしていたところで、朝の顛末を話して、
「いやぁ~、怒るのも疲れるから、もう遅刻しないでくださいよ~」って、笑い話にしてしまった
この男子社員のお母さんと私は同い年で、しかも息子の名前と同じ「ともや」。
いかん。つい母親になっちゃうんだよなぁ(-"-;)。

それからは、みんなで気を取り直して、昼の宴会を順調にこなし、
休憩をとって余裕で夕方からの宴会準備に入って…。
しかぁ~し、
ここからが大変だった!
宴会は、某有名広告代理店のうちわの送別会なのに、
さすがD通クール
事細かなシナリオがあり、会場設営もやり直しなどがあって…これがわかったのが、開場の1時間前びっくりびっくりびっくり
嘘やん!
って慌てふためく私たち号泣
いやぁ~。
痺れました
こういう突発的なことを、私は楽しめるタチだけど、
皆が皆そうじゃないし。
久し振りに一緒に仕事したアルバイトのRちゃんは、
「無愛想だ!」っていうゲストのクレームに凹むし、
映像を流すプロジェクターが2回も止まって、幹事さんが激怒して、
会場責任者だった二十歳の男子社員は叱られまくりやし。

いやぁ~、大変でしたね(笑)。
それで、皆さん帰られたあとの後片付けは、アルバイトは終了時間だったから、帰ってもらうことになったんだけど、
凹んでるRちゃんが気になるから、別の社員に許可をもらってRちゃんと2人で話したの。
「今日、来なきゃ良かった」って言ってたからね。
このまま帰したらいかんやろって思って。
いろいろ話して、最後には涙ぐんでたRちゃん。
自分でよくわかってくれていたから良かった
でも、ここで一つ腹が立つ事が発覚。
Rちゃんと同い年の愚痴女が、Rちゃんに会社の悪口を言いまくっている怒ってる
全く、自覚のない女だ!
ハッキリ言ってもう辞めちゃえばいいのに。
自分が不満があるからって、今から社員を目指す子に言うかなぁ。
でも、Rちゃんには、
「それを聞いて迷うくらいならば、社員になるのは辞めたほうがいいよ。
私は仕事が楽しいし。同じ仕事をやっていても、見方や考え方の違いで、こんなに感じてることが違うということだね。
この会社に入る入らないは置いておいて、
どちらが人生が楽しいのか。
自分が耳にする時に、心地よいのはどちらの言葉なのか。
自分はどちらの考え方で生きたいかを自分で選んだらいいよ。」
って話した。

それから、凹みと疲れでなかなか動かない仲間をムシして、1人で会場と裏を片付けて。
パーティーが終わったのは夜10時。
Rちゃんと話してたのは、15分くらい。
片付けが終わったのは、0時。
それから棚卸しをして、1人でPCに入力して…誰かに任せたら遅いから、1人でやるほうが早いし…(笑)。
その間、23才の女子社員はずっと私の肩を揉んでくれてました。
ウザかったけど(笑)、せめてもの好意なんだろうなって思ったから、
「ありがとうございます」って言っておきましたクール
なんだかイジワルな私です。

家に帰り着いたのは夜中の3時。
で、昨日は1日眠り続け、
今朝になってやっと意識が戻ってきた感じ。
あ~よく寝た

しかし、何とかせんといかん!
皆、マネージャーがいないとますますグダクダじゃん。
先ずは、私が職位を上げないことには、なかなか一言では動いてくれないから。
後輩で部下って思ってるみたいで、なかなか聞いてくれないし、
私自身も言いにくいからね。

てなわけで、
まだまだ身体の疲れが残っているから、今日も大人しくしています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.02 12:32:49
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あり得ん!!  
そんな人達結構多いんですね・・ビックリです。

うちの息子は朝の新聞配達の時も今まで遅刻は一度もありません。それなのに・・・何で仕事に就けないんでしょう???
いくら仕事が出来ても時間にルーズって駄目じゃん。
ましてや怒られて凹むなんてもっての他
次男なんて真面目に仕事しているのに「死ね、クズ」って言われても頑張っているんですから・・
(´Д⊂グスン
給料貰っている自覚なさ過ぎ
次男を雇って欲しいくらいだわm(__)m (2008.07.02 13:23:07)

遅刻って重罪ですよね  
うちの店の遅刻魔、3日に1度は遅刻して、誰も注意しないんだから、マジムカつく。
口だけ達者だから、仕事出来るように見えるけど、簡単なルール守れないような人ホント信用できない(>_<)
店長、店長代理何とか言えーーーっつーの!
YUKIYUKIさんが店長代理だったらなぁ~。 (2008.07.02 15:05:21)

シオンマミーさんへ♪  
YUKIYUKI♪ さん
どんなに口が達者でも、時間を守れない人間は、どこかネジが外れているように感じます。
人として最低限のモラルです。
時間にルーズなことで、周りの人間の貴重な時間を奪っているということにも気付けない無神経な人。
次男さん、近ければいいのにですね。
(2008.07.02 15:51:02)

ファイティングママさんへ♪  
YUKIYUKI♪ さん
私は昔から遅刻常習犯は絶対に信用しません。
時間を守れない人、軽んじる人はプライベートでも嫌いです。
人からの信用を得るのは、時間を大切に出来る人やと思ってます。
やむを得ない時には必ず連絡を入れるとか。
人間は完全じゃないから失敗もあるでしょうが、無神経なのはバツですよね。
ファイティングママさんがキレちゃってみたらどうでしょう(^_^;)。…なぁんて。 (2008.07.02 15:55:51)

Re:♪何とかせんといかん♪(07/02)  
お疲れ様です.遅刻は嫌ですけど,体が疲れていると目覚ましに反応できないこともありますよね.目覚ましを止めた記憶すらないことも・・・(^_^;).ここ5,6年は幸い遅刻なしですが,うっかり二度寝してしまい,偶然ギリギリで目覚めてセーフということも時々あります.もともと業務開始の1時間前に着くようにしているので,多少遅れても業務に支障はないんですが・・・.

>同じ仕事をやっていても、見方や考え方の違いで、こんなに感じてることが違うということだね。

ほんとうにその通りと思います.以前他の人のブログに書いたことなんですが,大学生の頃“毎日毎日平凡でつまらね~なぁ”と思っていた時,たまたま“毎日毎日愉快でたまんね~”っていう友人と一週間一緒に旅をする機会があったんです.それで旅を終えての僕の感想は“大して面白いこともなかったな~”で,友人の感想は“最高に面白いことの連続だった”でした.二人とも一週間ほとんど同じものを見て,同じものを食べて同じ人の話を聞き,同じ時間に眠ったのに・・・.これは僕の人生にとって物凄い発見でした.幸せの秘訣は自分の気の持ちようなんだと思い知りました.



(2008.07.03 14:00:56)

平岡サトシさんへ♪  
YUKIYUKI♪ さん
幸せの秘訣…本当にそうですよね♪
私の場合は、
「絶対に楽しい!幸せ!」
って無理矢理にでも自分に言い聞かせちゃいます(笑)。
そして夜、寝るときに『良かった探し』をします。
「今日はこんな楽しいこと、嬉しいことあったな。さあ、明日も楽しい1日にしちゃうぞ♪」って。
そうしたら、絶対に寝坊もしないのです♪ (2008.07.07 10:55:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

鳥取県の郷土料理「… New! as_cookingさん

青空るいのつれづれ… aozora ruiさん
シングルパパ子育て… しんぐるパパさん
シオンのCoffee Bre… シオンマミーさん
強気な妻と可哀そう… あーんぱんmanさん

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

Profile

YUKIYUKI♪

YUKIYUKI♪

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: