2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
花Ex0最終進化 2花Ex1主従ミーティング 4お掃除 1宙Ex1遊佐胡桃 4宙花Ex2チューア・チュラム(強制合体解除) 3 宙Ex2久遠時森羅(指揮者) 4久遠時森羅(森羅万象) 1チュチュ・アストラム(復活ライブ) 4カトレア(完璧主義) 4三珠美乃里 4 真っ黒な牢獄 4 花Ex2久遠時夢 4超絶魔法少女ユメドリーム 3仲内知由(プロデューサー) 4荷嶋音緒 4ハーモニカ 4着信音 1モデル 1 星Ex2上杉錬 4なんとなく考えてたデッキ案音緒からエリア回収してそれを遊佐で主従に変換して連打するデッキGP環境向けよりはバトラ向けのデッキですかね
2012年06月17日
コメント(0)
月Ex1意趣返し 2花Ex1真壁椎子 2遭遇 3日花Ex2シンシア・マルグリット(ターミナル) 4花Ex2トウカ(LikeLife) 4一ツ橋神奈(神奈媛) 4クルル(ロワイヤルエクスキューション) 2スピカ(試用期間) 2ロロット・ローゼンクロイツ(アブロリュートティアーズ) 3仲内知由(プロデューサー) 4マリアカスタード(チューンナップ) 3上月澪 3姫百合愛 3姫川風花(アイギス) 2柊五郎 2サチコ・センターズ 2片瀬恵(誓約) 2水無月空(純情派ロマンチスト) 1秋坂なつき 1三瀬綾奈 1悠木陽菜(逆行性健忘症) 1能美クドリャフカ(イグニ・SB・星守歌) 各1フライングディスク 4王たちの狂宴 1不可抗力 1簡単な説明・トウカ 4・一ツ橋神奈 4・シンシア 4安定パンチャーなので4積まない理由がないです・ロロット 3強さ的には4積んでもいいクラスなんだけど一度出したらほぼ場から消える事が稀なので3でいいかなーと・クルル 2・スピカ 2・水無月空 1クルルは4コストとちょっと重い感じだけど中盤以降のブーストによるメタられないバーンと能力によるバーンなど貫通打点が優秀なので採用。個人的にはキャラアドと絵師アドが強いのでwスピカは最初委員長意識で一度全抜きしたのですが再採用。得れるボーナスによる受けられにくさとジャンプはやはり優秀空は固められた時に無理やり削りにいけるので椎子とどちらかあれば無理やりいけるのでとりあえず枠的にピン・真壁椎子 2実は最近までまったく使ってませんでしたなんというか自分のやりたい事とイマイチ合わなかったのですよね固められた上から無理やり打点を入れていく手段が欲しかったり日花など速いデッキに簡単に打点差を付けられない為に欲しくなったので今回は採用・仲内知由 4・姫百合愛 3知由は説明必要ないでしょ自分はハーモニカをドロソとしてあまり信用してないのですよね(序盤に引いてドロソになるより終盤に相手に貼って詰めに使う事が多いw4積みがそこまで多くないってのもあるけど愛の1ドローのお手軽即効さ、対エポナでサポーター花はありがたいしサポDP3なのでサポも強要させやすいし意趣や狂宴も得に問題なく遭遇の種やクルルブーストの条件にも貢献できる点を自分は評価してるので・マリアカスタード 3・上月澪 3・姫川風花 2・サチコセンターズ 2・柊五郎 2・片瀬恵 2・秋坂なつき 1・三瀬綾奈 1・悠木陽菜 1メタ枠とかそんな感じの枚数とか入ってるのとか枚数は試行錯誤中なのです今日は綾奈積んでみたけど1回も場に出しませんでしたしw・能美クドリャフカまさかの3種構成イグニはやっぱ安定だし面倒なDP2や3のキャラを返り討ちにしたい場面はやっぱりあるSBは宙の大型などにタックス付けるとある程度動きを縛れたり動きを誘導しやすくなるし星守歌はパーミなどのコントロール系に強いしでその時々で使いやすいのを呼び出せた方が個人的には動きやすいので3枚枠使ってでもこの形にしています・フライングディスク 4基本は対あやめ意識他にもクドの種類を使い分ける事により汎用性の高さがあるのがいいですね・遭遇 3最初は4だったのですが枠の都合と引いてもあまり撃つ機会がなくて手札に貯まる場面も少なくないので3に減らしました・意趣返し 2・王たちの狂宴 1最初は空転意識で意趣3だったのですよ1人回しで初手や序盤に2枚引くと展開が遅れすぎて弱い!って事で1枚狂宴にしました(FDもあるし2枚でもメイン意識の空転あやめになんとかならないかなーと思ってますがよく分かりませんw宙のかなかは確実に止めたいしマーメイドとか観鈴あたり止めるだけでも対日のスピードを落とせればだいぶ違ってくると思います・不可抗力 1引いたら強い。とりあえず積んである。枠に困ったら抜けるかもw他入ってないの・みなも昨日まで入っていましたこのデッキだとDP上げより遠距離サポが優秀入れなおす可能性は十分あります・香姫少し前まで入っていました結局1回限りのコストなしサポーターみたいなのとデキボ1付与くらいの働きだったので必要な場面が少なくコストに切ってる事が多くなりがちだったので思い切って全解雇・重箱弁当前のレシピには入っていました個人的には凄い好きなのですがコントロール系のデッキが増えた事により使いにくくなった感
2012年06月03日
コメント(0)
・水光園GP予選参加者:5名店舗側からの指示でスイスドロー確定3回戦ID禁止使用デッキ:花単1戦目:月花雪あやめ ○スズスポとつばさを足したような感じの先攻でポストシンシア相手の返しがマリアジュリアンジュリアン能力であやめ切って撫子戻る。つばさ追加して返されるマリア出そうとしたらつばさからあやめシンシア殴って返すコミュからジュリアン後ろにプロトタイプ制服アイリス追加される知由とかでアイリス消費させて澪通して回復はさせないよう予防線つばさ対面のシンシアがしばらく通っていた分とコミュ分で残り10ちょっとくらいでなんとか逃げ切り2戦目:月花t宙(ZAPさん) ○先攻シンシア神奈神奈対応で転校生でクルル取られるサチコも取られたけど澪で止めて打点レースで負けないようにして勝ち3戦目:宙日エポナ(ひろさん) ○相手先攻で由貴蝉丸から由貴能力宣言でステップしてエンドこっちポスト神奈ポスト対面エポナとあーちゃん神奈後ろに知由出して殴った後中央DFに愛だっけな才野原追加された後なつき出して封じる終盤に愛姫ビッグマムでめっちゃ打点叩き込まれたけど返しなんとか止めてトップ懸命引かれたら負けだったけど引かれなかたので勝ちそんなんで無事権利取れました今月の東京はもちろん地元の名古屋すらフェスタは参加できないのでその分GPの方で頑張りたいと思います火の玉岐阜定期参加者4名使用デッキ:花単1戦目:花月雪(ゆっきー) ○2戦目:日花(Junさん) ○知由1枚目今月無駄に調子いいですw
2012年06月03日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


