がちゃ☆がちゃ

2006.05.07
XML
カテゴリ: ひとりごと

実家に帰省中の私。
いつもの如く、姪っ子や甥っ子が私に

「ねぇねぇ・・・遊びに行くならつれてってぇ~

と、攻撃を仕掛けてきました。

すかさず、 「お母さんに連れて行ってもらいなよ~

と、反撃すると向こうのほうから…

「あ~忙しい。今日はどこも連れて行けないからね

と、誰に言っているのか解りませんが聞こえてきました。

一同  「・・・・・・・・・」

と言うことで、私が4人の子持ちとなり・・・近くの大型ショッピングモールに出かけてきました。
子供達と出かけるのが嫌なわけではなく・・・
むしろ、一緒に出かけて楽しんでくるのですが・・・
やはり子の母の態度に「カチン」とくる私は未熟者です。

3人連れて行って、食事をすると解っていても・・・
入場料がかかるところに行っても・・・
財布ひとつ持たせません。

お金が欲しいわけではなく、気持ちじゃないのかな~って思うのです。
「勝手に連れて行ったんだから、お金は払いません!」
って、全身で訴えて来るんだもん・・・

夜になって、子供達が父親(私の弟)に遊びに行った報告をすると

「これ・・・今日の・・・」

と、お金を差し出しました。
お金が欲しいわけじゃないし、そういうつもりじゃないけど・・・
これって当たり前のような気がするんだけどな・・・

たとえば、自分が食べたものや、わが子が食べたもののお金は自分で払う。
欲しいものは自分で、買う。
人に何かをもらったら「ありがとう」っていう・・・

私っておかしいかな~。




おかしいかな~と思うことがもうひとつ。
私のことは、 「お義姉さん」 と呼ぶのに・・・私のだんなさんのことは 「○○さん」
名前で呼ぶ義妹。







なんでかな~




随分前からの疑問です。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.11 12:34:29
コメント(8) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: