2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
明日はHIROのFCイベ。結局昨夜は旅の準備と土曜日と月曜日の仕事の準備をして寝たのが午前3時・・・・・。かなり夜中になってからHIROのカレンダーが届いていたことを知る・・・・。もっと早く教えてよ!大きな箱に入っててちょっとビックリ!開けてからしばらく携帯で写真撮ったり楽しんでしまいました。休憩しながらオフィHP見たら(私は休憩ばかりしている??)、HIRO日記が更新されてた(#^.^#)なになに・・・・・?カルトクイズもあるって??!!もっと早く言ってくれなきゃ!!新曲の披露もあるそうで楽しみ~(●^o^●)今日は6時半で仕事を終わらせて7時台の新幹線に乗る予定。月曜日は仕事に直行して帰宅するのは夜10時過ぎかなあ?ではいってきまーーーす(^.^)/~~~
2004.01.31
コメント(0)
久々に魔の金曜日でした。(;-_-;)現在夜9時45分過ぎ…。まだ楽器店にいます。今日は朝10時から発表会の打ち合わせで昼休みもなくぶっ通しで会議をして、やっと昼ご飯を食べたのが2時過ぎ。昼休みに発表会の生徒のパートの音作りをしようと思っていたのでご飯食べる時間も惜しかった。楽器の横でご飯を食べ、すぐ指導案作り、音色作りしました。4時からレッスンが始まり今まで休憩なしで3グループと個人レッスン頑張りました。明日のレッスンが終わったら私は新幹線に乗ります。あさってのHIROのイベントに行くためなんだけど一足早く行きます(≧▽≦)でも明日も今日みたいに休憩なしのハードなスケジュールをこなし時間の綱渡りして(どんな苦労してでも)行くんだよ。帰ったら明日の仕事の用意と旅の用意しなきゃ!(*´▽`*)HIROに逢うためなら頑張るゾ!
2004.01.30
コメント(0)
HIROのFCイベまであと4日。HIROのファンになって初めてのFCイベだからものすごく楽しみ(#^.^#)毎日指折り数えているんですがとうとう着メロまで作ってしまいました。この間の日記に書いたヤ●オクで落札した「FAST ACCESS」のスコア本見ながら、前から欲しかった着メロ作りました。♪PALE BLUE RAIN♪なんですがすごい名曲のバラードです。何故かこの曲の着メロは聴いたことがなくて自分で作るしかないと思ってました。携帯では32和音までの着メロが作れるけど、スコア見て全部で何パート必要か(何和音で作るか)考えます。16和音で済みそうでしたからそれで決定。次にテンポの設定です。これがちょっと大変だった。楽譜通りに打ち込んで、一番遅いテンポに設定してみたけど、それでも原曲より速いの。もう1回打ち込み直しました。今度は音符の長さを全部倍に直して(頭の中で)打ち込んで、テンポは一番速くに設定してみました。そうしたら原曲と同じようないいテンポ(^^♪最初にいろんな設定したので30分かかってやっと2パートまでしかできませんでした。ピアノだけで5パート。その他にチェロ、シンセベース、ボーカルの音色を打ち込みました。できあがったら我ながら自画自賛でしたよーー\(^o^)/本当にきれいなのができました。1コーラス全部入ってるLONGバージョンです。もし聴いてみたい方でVの携帯の方には送りますので。。
2004.01.28
コメント(1)

ため書き、その3vodafoneから宅配が届いたので「?」と思いながら開けました。中からモモちゃんのぬいぐるみが\(◎o◎)/!「256kアプリイチオシメール」というのが時々携帯に届いてるんですがいつやったのか覚えてないんだけどプレゼントに私が応募しててそれが当たったらしいんです!全く応募したことすら覚えてない。。他にどんなものが賞品だったのかも覚えてないけどきっと私の欲しいのは「モモぬいぐるみ」だけだったでしょう。。思いがけずモモちゃんがやってきてうれしかったぁ。抱っこすると気持ちいいんだよ。かわいいでしょ?(横にあるのはマニキュアのビンです) ↓
2004.01.21
コメント(2)
ため書き、その2家の冷蔵庫が突然壊れました。。。実は私、31アイスが大好きなのね。それでお正月にバラエティパック(12個入り)を買って冷凍室に保存して時々楽しんで食べてたのよ。最後に一番好きな「チョコミント」と「抹茶」を取ってたの。。それが・・・・・冷凍室開けたら「がーーーーん(+_+)」全部融けてました。おまけに冷凍室だけでなく冷蔵室も野菜室も全部ぬるいの。。飲み物も生ぬるくて全部出して玄関横の階段に置きました。そしたらすっかり冷たくなりました。最近寒いので冷蔵庫の代わりにはなります。しばらく寒いので冷蔵庫買うまでこんな状態が続くでしょう。。
2004.01.20
コメント(0)
日記を毎日書くゆとりがないため、ため書きします。ため書き、その12月1日Zepp東京で行なわれるHIROのFCイベントの入場整理券がやっと到着\(^o^)/金曜日(1/16)に発送したらしく、近い人には土曜日から届いていたらしい。私の住んでる所は遠い上にあいにく月曜は朝から雪。。郵便やさんまでいつもより遅く来たので本当に待った待った。整理番号は220番。話によると1000席くらいあるそうだから、まあまあいいのかな?クリスマスパーティの整理番号が49番なんて超良かったので運を使い果たしていないか心配でした。でもパーティー、カウントダウンに続きまたHIROに逢えるだけでうれしいヽ(^o^)丿イベタイトルが『MEET&TOUCH2004』だからどんなことしてくれるんだろう!!ミニLIVEあるそうだし、新曲も聴けるらしい。あーーーーー楽しみ(●^o^●)
2004.01.19
コメント(0)
書いてるのは月曜日(1/19)なんですけど昨日はピアノ協会の検定試験があって、自宅の生徒も参加しました。そのうちの一人、Kちゃんなんですが小さい頃からリズム感が足りなくて・・・・・本人はいつも真面目で一生懸命なんだけどなかなかピアノも上達しない子なんです。検定は1年に1回、この時期にあるんですがKちゃんは何故か毎年受けるのです。毎年ギリギリまで課題曲が完成できなくて(ステージでコンサート形式でみんなの前で暗譜で2曲演奏します)何とか受けても、あまり高得点でなく、むしろギリギリの成績で受かっていました。3日前にレッスンした時、16分音符の細かいフレーズがみんなすべりまくって曲の雰囲気が表現できる状態ではありませんでした。その時私は「テンポを落として絶対滑らないテンポまで落としてメトロノームで1目盛りずつあげていってごらん」とアドバイスしたんです。Kちゃんはレッスンでよくできるようになってホッとした表情で帰っていきました。いよいよ試験でKちゃんの番がきました。。。ドキドキしながら聴いていると・・・・・1曲目・・・・・テンポいいな。。あれ、ちょっとだけ弾きなおしたけどまあ大丈夫だった。ホ・・・2曲目・・・・・うんうん、テンポいいよ!あれあれ??!!全然すべらない!1回も止まらずにいい演奏ができた!!!!彼女がこんなに上手にピアノを弾くのを初めて聴きました。演奏が終わって彼女がおじぎをした時、私は涙が出そうになったの。本当によく頑張ったね!!確実に彼女はレベルアップしたし、何より大きな自信を得たと思う。それにしても3日前までべろんべろんな演奏だったのにあのアドバイスであれだけ曲が変わったのは自分的にうれしいことでした。もちろんそのアドバイスをよく守って最後まで頑張ったKちゃんはえらいよ。。Kちゃんのことすごーーく見直しました。
2004.01.18
コメント(4)
何かをやりたくなるね。忙しい日を過ごして疲れてるからって早くは寝たくない。体は疲れてるけど何か楽しみが欲しいじゃない。そんな訳で私はいつも夜更かしをしてしまう。昨日は幼児科のレッスンがあったんだけど行く前は「あー行きたくない!」って思ってたのにレッスンが始まって子供達の顔を見たら何故か吹き飛びました。やっぱりかわいいなーーって。苦しかったはずなんだけど癒されるって。一体私はどっちなんでしょ?そして昨日はヤ●オクで落札した例の「FAST ACCESS」のスコアが届きました(^o^)仕事の合間に弾きましたよ~。Pale Blue Rain。いや~きれいだった~vなりきり大ちゃんでしたよ。。急いで帰ってきて夜10時ちょい過ぎ。楽しみにしてるドラマ「僕と彼女と彼女の生きる道」第2話見ました。もともと草なぎ君が好きだけど今度の役もいいね!毎回演技がうまくてドラマの内容も考えさせられます。これからの展開が楽しみ。あのエンディングの曲は誰が歌ってるんだろう?わざと伏せてるらしいんだけど・・・・・。
2004.01.14
コメント(4)
心も体も・・・ボロボロってやつかな?このままでは余裕がなさすぎ!体力の限界。この何日か本気で仕事減らすこと考えてます。グループを受け持てるのはシステム講師だけなのでこれをやめてしまうのは本当にもったいない。一度やめたらもう復帰はできないだろうし。。新講師の採用も年々厳しくなってなかなか講師になれない現状なのにそれをやめるのがもったいない・・・・そう考えてましたが・・・今のままでは時間がなさすぎる。何かの行事でその日を確保するためには前後の時間のやりくりがかなりきつい。その日空けるために(空いてる日がないからなんだけど)スケジュールの調整が大変でものすごい忙しさになってる状態。日曜に行事が入ると代休があるわけでないから何週間もぶっ続けで仕事。たとえば昨日は法事の手伝い、その前4日間は超ハードだったの。土曜日なんて休憩時間全くなしで、家から持って行ったパックのお茶も一口も飲む時間がなくてそのまま持ち帰ったんだよ。トイレに行くとレッスン時間が押すので申し訳なくて我慢する状態。こんな状態では体壊す。現に今日は体が言うこときかなくて午前中ずーーっと寝てた。頭、おなか、背中いろいろ痛い。仕事やめるしかないのかなあ・・・・。もっと力を抜いてやればいいのだろうけど完璧にやろうとする性格で手抜きが上手にできない。。あーダメな私。
2004.01.12
コメント(3)
家の2軒隣のおばあさんが亡くなりました。11日はお寺で葬儀だったので台所のお手伝いに行きました。近所のおばあさん達は不幸のあった家の台所で朝7:30頃からご飯作りのお手伝いです。私はお寺の台所のお手伝いに行きました。近所の人が誰も台所の手伝いに行かなかったのでたった一人でした。私は葬儀や法事に参列するわけじゃないから黒い服(普段着の)を着て黒いエプロンは借りて行きました。葬儀の間、少し暇だと思っていたら法事のお料理を運んできた仕出屋さんが、「この前の法事の時は台所を使った人たちが磨き粉を買ってきて全部ピカピカにして帰ったんだよ」というのです。私は「えーーーーー」と思ったけど台所がかなり綿ぼこりで汚れていたので慌ててほうきで掃いたり食器散乱してたのを片付けたりガス台まわりを磨いたりしました。そのうちに仕出屋さんに指示されてお酒を沸かしたり、法事が始まるとみんなの席におそばやあんこ餅、お吸いを配って歩きました。手伝いの私には何も食べ物はありません。朝から手伝いに行ったので(怒涛のハードな一週間で疲れてて朝ごはんも食べずに行ったし)おなかがすいたすいた!!みんながおいしそうに食べるのを横目で見て悔しがってた。これはいじめだーー!法事が終わったらみんなさっさとバスに乗り込んじゃってまた私は慌てた。仕出屋さんに言われてたんだもん。みんなの座布団とお寺から借りた灰皿を全部片付けるようにと。50人もの座布団と各席においてある灰皿を一人で片付けたらみんなのことも待たせてしまうし(バスには私も乗って帰るのです)慌ててそばにいた女の人数人に、一緒に手伝って欲しい!と頼みました。2、3人手伝ってくれたため何とかできたけど慌てて座布団何枚もかかえて走りまわったんだよ。そして仕出屋さんに「全部終わったら片付けに行くから電話ください」とも言われてたので何故か自分の携帯から連絡。どうして誰もかけないんだーー!?亡くなったおばあさんも施設に入ってたし、息子さん達は関東の方に住んでるのでいろいろ配慮できないんだろうね。そして何故この町では近所の人がこんなに犠牲にならないといけないんだ!と思った。田舎暮らしはイヤだ!食べ物もないどころか暖房もなくて体の芯から冷えてしまって・・・・昨日は特別寒くて朝から雪。雪が降ってるのにお寺の台所は無暖房。何か盗み食いしようかと思ったけどホントに何もないの。もう脱走しか残ってなかったね。
2004.01.11
コメント(0)
仕事が音楽で楽譜が読めるせいか、スコア譜を読むのが大好きです。もちろん好きなアーチストの楽譜ですよ。クラッシックのスコアは何冊か持ってるけどそれを見ながら聴くほど好きではないので。クラシックならsolo曲の方が好きだから。私の持ってるスコアはPENICILLINが多いな。ALFEEのはスコアが出てなくてギター譜やエレクトーン譜なんかは持ってます。accessのは東京神田の古本屋街で探して2冊持ってました。(SEQENCE MEDITATIONとACCESS 2)何のために買うかというと・・・・。大好きな音楽の隅々まで目でも読んで知りたいんだよね。あと曲を聴いてる時は楽譜を頭に浮かべて聴くことがあるんだけど、コードネームなんかもね、どうしてもよくわからない部分があるんだ。それを楽譜で確かめたいの。ALFEEの曲ではよく変拍子が出てくるので自分なりに解釈しててある時楽器屋さんで楽譜を見つけた時、じーーーーっと立ち読みしてスコアを読んでました。心の中では「なーーーるほど~」なんて思いながらね。その時一緒に友達がいたんだけど(例の彼女です・・・・)、「何でそんなの見てるの?つまんない!!」って言われたんですよ。多分楽譜読めない人はこの楽しみがわからないでしょうね。(イェイv)本を読むように楽譜を読んで頭の中にメロディーが鳴るんです。だから楽しい(^o^)今週ヤ●オク覗いてたら欲しかったaccessのスコアが安く出品されてて2冊手に入れましたvvvvvv「FAST ACCESS」が700円。「DELICATE PLANET」が100円です。。うれしいのなんの!!PALE BLUE RAINを大ちゃんと同じように弾きたい!届いたらピアノ弾きますよ~~。それにスコアと同じように音を打ち込んで携帯の着メロもできます。32和音まで作成できるはずだからやる気満々だよ。
2004.01.09
コメント(6)
今日は忙しかった~~~~><明日はピアノの検定試験のリハーサルの仕事で朝早くから夜まで一日中でかけてるので、今日は明日の分まで2日分のレッスンを1日でしました。忙しかった~~~><今やっと夕食食べて音楽聴いてホッとしてるところです。カウントダウン以来、今まで以上にaccess聴いてます。ホントに癒されるんだ。好きだよー。今流れてるのはシングルを全曲入れたMD(自分で編集)だけど疲れた頭にすーーっとしみこむのよ。ま、そんなことはどうでもいいことですね。5日の日記(独り言)にはたくさんの方に書き込みをいただいてすごくうれしかったです。独り言だから日記に書くのはやめようかと思ったんだけどちょっと心がモヤモヤして日記に吐き出してしまったんだ。やはり彼女からは年賀状の返事は来ません。もうこないでしょう。別に喧嘩したわけじゃないんだけど・・・ずいぶん嫌われてしまったもんだ。。。これで決定的になったよ。以前親友だった頃、私はPC始めた頃だったんだけどHPを通してお友達になった人が何人かできて武道館のコンサートなんかの時にオフ会があったの。そういえば彼女はそういうオフ会とかも嫌ってた。だから私は彼女に合わせてオフ会にはあまり行けなかった。どうしても行きたいオフ会の時、秘密で行ったことがあるの。LIVEが終わって他の友達と待ち合わせておしゃべりするのも嫌いで私がモタモタしてると「行くよ!」って言ってさっさと歩いてった。今考えるとおかしい話だよね。楽天でお友達になった人たちは優しいよ。私がいろんなアーチスト好きでも認めてくれてるもの。彼女とのことがあったからホントは、一つに絞ってないこのサイトのことが引け目に感じてたんです。いつも嫌われないかと気にしてました。掲示板や私書箱への書き込みうれしかったです。暖かい書き込みありがとう!!
2004.01.07
コメント(3)
いろいろ考えてしまいました。何年も親友だと思っていたAL友さんのことです。毎年地元のLIVEはもちろん夏のイベントにも一緒にチケットとって一緒のホテルとって武道館にも一緒に行ってLIVEの後は寝るまでいろんなお話しあってました。ALFEEのことを抜きにしても親友だと信じてたのに。。私は何年もALFEE一筋だったのです、昔は。ところがGacktのLIVE(soloになってすぐのLIVE)に行って、「こんな世界もあるのか!!!!」というカルチャーショックを受けてしまって好きなものが2つになりました。親友のAL友さんは私が好きな他のアーチストの話をすごく嫌ってけなして絶対認めようとはしなかった。そして時々私に一番好きなのは誰?と確かめるようになったの。最初のうちはALFEEと答えていた私だけど、段々に口ごもって即答できなくなったの。私の中の一番がALFEEじゃなくなったんだね。そうしたら彼女は離れて行った。全くメールも来なければ一緒にチケットもとらなくなった。LIVEに行けば同じ会場にいるのに無視されるようになった。でも私は去年の彼女の誕生日にお祝いのメールを出した。ドキドキしたけど「ありがとう」のメールはきた。でも私の誕生日にはメールこなかった。前の年まで毎年プレゼント贈りあってたんだよ。そして今年の年賀状・・・・・・迷ったけど毎年出してるから私は出しました。近況を書いて。今日は5日ですが彼女から返事はきません。これが答えなんだろうね。来月、また彼女の誕生日がくるけど、絶対忘れられない日だけど彼女が迷惑に感じるのかも知れないからメールはだしません。きっと一日心の中でお祝いします。辛いね。昨夜の電話は、私とその彼女が一番仲良しだった頃をよく知っている友達からの電話だったんです。私たちの仲をすごく心配してました。でももう絶対元には戻らないです。私も疲れました。彼女の前でいつもALFEEの他の音楽で私の大好きなものを普通に話すことができなかったし。話せばけなされるし。私は好きなものが多すぎるので友達を一人失いました。彼女にaccessやDAIGOやPENICILLINのことを話したらどんな風にけなされるのだろうか?GacktやMALICE MIZERのことは散々言われたのであとは何も言ったことがないんだ。好きなものをけなされるのは絶対イヤだ。彼女とのことがあったせいで多分私のALFEE離れが進んだのかも。でもALFEE嫌いじゃないんだよ。前ほど積極的ではないけど地元にしか行かなくなったけどいつまでも好きだよ。ここで言ってもしかたないね。見てるわけないからね。
2004.01.05
コメント(5)
明日からまたハードな日々が始まります。カウントダウンから帰ってからのんびり・・・・というか気が緩んだせいか体調が崩れて3日位すっぴんでうだうだしてました。当然初売りにも行かず。。東京で初売りは少し楽しんだからいいや。(ラフォーレ原宿と六本木ヒルズ)いつもは忙しくてなかなかまとまったことをできないのでお正月休みに何かできるかと思ってたんだよね。でも時間があるとダメだね。ついついなまけてダラーっと・・・・・。明日から仕事でこの1週間がかなり忙しいんだけど、きっと忙しい時の方がいろいろできるんだよね。たぶん。とにかく明日からまた頑張りますよ。あー憂鬱。すごい忙しいんだ。締め切りが迫ってるのがあるし・・・・。明日から忙しいので今やっとカウントダウンのレポを書きました。accessのページにまとめて載せました。
2004.01.04
コメント(0)
遅くなってしまいましたが今年初めての日記です。行って来ましたよ~大宮のNACK5カウントダウンLIVE!!!昨日夜に帰宅したのですがあまりに疲れて(燃え尽きて・・・)今日はおなかも痛くなって休んでました。カウントダウンは、、、、、、、最高でした!!!!!詳しいレポはもっと体調が良くなったら書きますが、少しだけ感想を。(少しどころではないかも・・・)今回のLIVEに出演したのはDAIGO☆STARDUST、新藤敦士、accessで最初にDJが3組を紹介した時に歓声が多い割合はまずDAIGO☆君・・・・少々次に新藤・・・・意外に多い最後にaccess・・・・・圧倒的!!!!会場のほとんどがaccessファンじゃないだろうか?私とエミプ改めエミッペはDAIGO☆君の声援の少なさに気の毒で「2階から一生懸命盛り上げようね!」と決意vTOPバッターはDAIGO☆君約30分の持ち時間に4曲のみ。。。少ないよーーー!!エミッペが終始「だいごーーーーー」と大声あげてました。しかしDAIGO☆君はホールLIVEに慣れてないのかほとんど2階まで見てくれず悲しかった。次はセッティング休憩15分位後、新藤敦士の登場。はっきり言って曲も知らないしただただ長く感じました。おまけに45分位7曲もやったんですよ。救いはキーボードの人がかわいくてマスコットみたいで双眼鏡でエミッペと代わる代わる覗いて楽しんでました。そして15分位のセッティングの後お待ちかねaccessの登場!accessファンはものすごかった!今までパワー貯めてたでしょっていう位のノリですごい一体感!サイリウムの光の海になりました。HIROはHIROはHIROは~~~~~~~かっこよかった~~~~大ちゃんはかわいかった~~~~DAIGO☆君ももちろん良かったと思うけどaccessになった途端やはり違うなと思いました。まず盛り上げ方がうまい!!!照明にお金かけてる。さすが!ステージを広く使っている。どのアーチストも同じステージ使ってるのにaccessが一番広く使ってました。2階席のファンも忘れることなく煽ってくれて気にかけてもらってる感じがうれしい。ほとんどMCなしでその分曲を立て続けにやってくれた。45分位の出演で7曲でした。そのあとステージに全員並んで今年はどんな年だったかを聞かれました。最初にDAIGO☆君が「チョベリグーな1年」と言ったらDJの人に「最近聞かない言葉だ。。」みたいに言われて受けてました。次に新藤も「チョベリグーな・・・・」と真似したので隣のDAIGO君nと握手してました。次にaccessのHIROまでも「チョベリグー・・・」と言ったのでDAIGO君はバンザイして喜んでました。かわいい~~~私にしてみればaccessとDAIGOが同じステージに並んでるのが信じられなくて奇跡のようでした。DAIGO君がMCで言ってましたが「accessの楽屋に挨拶に行ったら浅倉さんに、キラキラしてるねーーーーって言われて・・・・うれしかったの」って。(笑)私もうれしかったよ。好きな人たちが交流してくれるなんてね。カウントダウン、後で聞いたら何秒かずれてたらしいけどみんなでカウントダウンして銀テープが舞って好きな人たちと新年を迎えました。その後新年1曲目のアンコールは何と!!!!accessにご指名が!!!まさかのアンコールで「LOOK-A-HEAD」をやってくれました。大大大満足です。全部終わってグッズ売り場にスペイシー物販が。。DAIGO☆君本人が物販にいるんですよ。ロビーでは他のファンの人が「細いーー!」とか「すごくかっこいい」とか「本当に本人がいるよ!」とか驚いてました。私とエミッペも持ってないグッズ買ってDAIGO君と握手してもらいました。仙台ハグ会で(会ったね)、とかエミッペ☆STARDUST、lunarin☆STARDUSTって呼んでもらいましたvvvそんな訳で遅くなりましたがみなさん今年も1年このサイトと私をどうぞよろしくお願いします。
2004.01.02
コメント(6)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()