全31件 (31件中 1-31件目)
1
バファローズまたまた勝った~! 日ハムは武田久選手出そうがウルフ由伸選手出そうが抑えが燃え上がるのは変わり無いってこったね。 どんでんじゃない方の岡田最高や! レスター選手危なっかしいわ! さて、ベルマーレは… 菓子杯でエスパルスに負けたねぇ… いやぁJ1って厳しいとこなんだなぁ…
Mar 31, 2010
コメント(0)
バファローズ今日も勝ちました! つくづく東京ドームだったのが悔やまれる… もうカラクリ屋敷で試合すんなよ日ハム しっかしバファローズ強いなぁ… どんでんってマジで名将なんじゃね? まるでバファローズが強いチームみたいに見えるよ。 俺の応援してるチームってこんな強いチームじゃないハズなのになぁ… まぁ、春の珍事にならぬようにどんでん率いる去年の最下位軍団頑張ってくれ!
Mar 30, 2010
コメント(0)
今週の木曜日にプロ野球スピリッツの最新作が発売されますな。 えぇ、予約しましたとも。 今回はPS3、PS2、PSPで発売されるのですが、俺はPSP版を予約しました。 PS3は持ってないし、PS2は最近はエロDVD再生マシーンとしてしか機能してなくいのでね。 さぁ、例年なら現実での鬱憤をゲームでってなるけど、今年は現実が良すぎるから目標がないなぁ… まぁ、買うけどね。
Mar 29, 2010
コメント(0)
今日は札幌ドームにコンサドーレ札幌VSファジアーノ岡山を見に行ってきました。 結果は2-0で札幌の勝利でした。 2点とも新加入の近藤選手でした。 俺のキリノは途中でゴンと交代しちまったorz さて、今日気になったのはコンサドーレの左サイドバックの選手のスパイクの色です。 黄緑でした。 別に黄緑のスパイク自体はいいんですが、赤黒のユニフォームに黄緑のスパイクはちょっと合ってないな。 それこそ我がベルマーレならすごく合うのに。 まぁ、逆にベルマーレに赤いスパイクを履く選手もいますが、これも合ってない… ちょっと話がズレますが、野球(メジャー)だとリストバンド等の色はユニフォームの色かチームカラーじゃないとダメという規則があります。 ヤンキースなら黒、白、灰のみですね。 新庄氏も阪神や日ハムのときは赤いリストバンドをしてましたが、メジャーにいるときはメッツ、ジャイアンツ(読売じゃないよ)ではチームカラーにあるオレンジにしてましたよね。 日本のプロ野球にもこの規則が採用されたらバファローズの選手は紺、白、銀、赤、黄だな。 サッカーにもそんな規則があったらベルマーレは青、白、黄緑以外ダメですな。 コンサドーレは青、黒、白だから今日のコンサドーレの左サイドバックは違反ですな。
Mar 28, 2010
コメント(0)
ベルマーレがやっと勝った。 しかもポイズン監督が昔手腕を発揮したアルビレックス相手に! やっと勝てた~!良かった~! ってバファローズが初敗戦かよ! エース金子選手だけど相手も杉内選手だからしゃあないか…
Mar 27, 2010
コメント(0)
バファローズtueeeeeeeee 鷹狩り名人もよく投げた! どんでん最高や! 明日はエースの金子選手だし。こりゃあまだまだ連勝するかもな!
Mar 26, 2010
コメント(0)
明日からパ・リーグの微妙な春休みも終わり、ついでにセ・リーグも開幕しますな。 バファローズは敵地ヤフードームに乗り込んでホークスと首位攻防戦(笑)ですな。 先発は近藤選手と和田選手だそうで。 近藤選手は鷹狩り名人なので期待できますな。 でもホークスには大石元監督がいるんで侮れません。 がんばれちぇんじあっぷ!
Mar 25, 2010
コメント(0)
家、自転車、職場の鍵が行方不明に… どこにいった? 鍵開けないと家に入れないんだから、家の中にあるはずなんだが… このままじゃ一生引きこもらないといかんくなる… どぉ~しよぉ~ 家片付けないからこうなるんかねぇ… めんどくせぇ~
Mar 24, 2010
コメント(0)
先週末に開幕したパ・リーグですが、今週はまた週末しか試合がありません。 早い春休みか? しかも今週末はセ・リーグが開幕するからパ・リーグが先週末に開幕したことをマスコミもセ・リーグ各チームのファンも一般人も忘れるんじゃね? 日程考えたヤツはバカなの?
Mar 23, 2010
コメント(0)
バファローズが開幕カード3タテに成功しました! 岸田選手ナイスピッチング! ラロッカ選手、カブレラ選手、T-岡田選手ナイスバッティング! これで単独首位だぜ! たぶん今シーズンはもう首位になれないから今のうちに楽しんでおかにゃぁ。
Mar 22, 2010
コメント(0)
バファローズ今日も勝ったね。 岩隈選手、田中選手相手に連勝できるとは… まぁ、今日はサヨナラ暴投でかったんだけどさ。 明日はスカイマークで山本選手と永井選手か… ここまできたら明日も勝って欲しいね。 っつーか結局どんでんはカブレラ選手を説得に成功したんだね? どんでんスゲー
Mar 21, 2010
コメント(0)
パ・リーグが開幕しました。 バファローズは… 勝ちました! しかも金子選手が無四球被安打4の完封で! 良かった良かった。 っつーか4番が北川選手?カブレラ選手は? カブレラ選手になにかアクシデントあったとしたって北川選手はないだろー。 まぁ、勝ったからいいけどさ。 さて、俺が見に行ったホークスVS日ハムは… ダルビッシュ選手良くなかったね~wwwwww 相変わらず立ち上がり悪いうえに守備に足引っ張られて。 杉内選手も良くはなかったけど好守に助けられたり打線がダルビッシュから5点もとってくれたりで。 写真はちっちゃくて解りにくいですが、守備につく多村選手です。 多村選手が試合にでてるとこはそうそう見られるモンじゃないんでね。 笑ったのは二次会でホークスファンに健康第一多村ってコールされてた。 っつーか札幌は2週間連続で福岡にやられてるね。 まぁ、何はともあれバファローズは勝つし日ハムは負けるしでいい2010シーズンのスタートですよ。 でも… サッカーの方は ベルマーレ勝てねぇ… Uターンが見えてきてしまう…
Mar 20, 2010
コメント(0)
明日開幕してしまうんだな… 金子選手には頑張ってほしいが… あと、明日札幌ドームに行くけど流産キックのカスミさんはホークスよりもスザンヌが大事らしいね。 パ・リーグの開幕もまるで他人事のような書き方だったしね。 まぁ、知ったこっちゃねぇけど。
Mar 19, 2010
コメント(0)
バファローズの開幕一軍メンバーが発表されました。 まずは投手 木佐貫洋選手、加藤大輔選手、平野佳寿選手、香月良太選手、岸田護選手、金子千尋選手、山本省吾選手、ジョン・レスター選手、小松聖選手、阿南徹選手、菊地原毅選手 西選手漏れたか… KO松はいんのにKOん藤いないじゃん… あぁ、ローテしばらく回ってこないからか。 開幕3連戦は金子選手と岸田選手、山本選手、木佐貫選手から2人か? んで、次のカードに上記の4人+近藤選手と…あれ?もう1人足りない… 先発5人で回すの? あと抑えは結局どうすんの?俺としてはレスター選手を推したい。 次に捕手 日高剛選手、鈴木郁洋選手、横山徹也選手 まぁ、正捕手は選手会長だしな。 内野手 後藤光尊選手、山崎浩司選手、大引啓次選手、北川博敏選手、グレッグ・ラロッカ選手、塩崎真選手、アレックス・カブレラ選手、アーロム・バルディリス選手 まぁ、順当かな? 外野手 赤田将吾選手、大村直之選手、坂口智隆選手、田口壮選手、下山真二選手、T-岡田選手 ローズ選手と小瀬選手がいないのがさみしいね… 濱中が入ってなくて良かった。 さあ!明後日開幕だ!
Mar 18, 2010
コメント(0)
プロ野球パ・リーグの開幕まであと3日となりました。 京セラドームでバファローズVSイーグルス 札幌ドームでホークスVS日ハム 西武ドームでマリーンズVSライオンズ 予想されてる先発は オリックスバファローズ 金子千尋選手 東北楽天ゴールデンイーグルス 岩隈久志選手 福岡ソフトバンクホークス 杉内俊哉選手 北海道日本ハムファイターズ ダルビッシュ有選手 千葉ロッテマリーンズ 成瀬善久選手 埼玉西武ライオンズ 涌井秀章選手 となっております。 金子選手頑張ってくれ! しかし…開幕3連戦のあと次の週末まで休みがある関係で3連戦に3人いい投手を使えてしまうらしく… イーグルスは岩隈選手、田中選手、永井選手を総動員してくるそうな… ヤバイな… 開幕3タテ見えてきた… バファローズは… うわぁ…
Mar 17, 2010
コメント(0)
最近職場の従業員数が足りないらしく、夜中の2~3時以降に店に独りぼっちでいることが多い… そんな時間だから店も暇で、それは別にいいんだけど、なんか恐い。 だってビル全体に俺とどっか詰所にいる警備員さん以外だれもいないんだもん… 警備員さんは慣れてそうだからいいけど、俺は慣れてないんでね… しかも店はビルの地下だから余計嫌な感じ。 昨日も店には俺以外誰もいないはずなのに妙な物音聞こえたし… まぁ、やきゅつくオンラインやってニコニコ動画見てPSPでサカつくやってるば時間は過ぎていくからいいんだけどさ…
Mar 16, 2010
コメント(0)
ちょっと前に阪神の広報新聞に載ってた記事ですが、バファローズが読売の虚弱デブパンダを獲得しようとしてるって妄想が…以下コピペオリックスが、巨人・高橋由伸外野手(34)の獲得を視野に、水面下で調査に乗り出していることが12日、分かった。手薄な左の外野手を探す岡田オリックスが白羽の矢を立てたのが厳しい定位置争いを強いられている高橋。木佐貫‐高木のトレードを成功させている岡田監督と巨人・原監督が“第2の友情トレード”を成立させる可能性が出てきた。岡田オリックスが、超極秘補強プロジェクトに乗り出していることが明らかになった。狙うは、打力のある左の大型外野手。その獲得候補の筆頭に、巨人・高橋がリストアップされた。相手がビッグネームだけに、球団内でもトップシークレットとして位置づけられており、今後の調査も、慎重に進められる。選手層の厚いオリックスだが、右打者に偏る傾向がある。特に外野の左打者は坂口、大村と、両打ちの赤田くらい。レギュラーの坂口は問題ないが赤田はここ数年シーズンを通しての活躍はない。大村もケガがちとあって、左打者のさらなる補強が課題となっていた。一方の巨人も選手層は厚い。レフト・ラミレス、センター・松本、ライト・亀井のレギュラーに加え、新人の長野がキャンプから猛アピールを続け、ベテラン谷も健在。いくら実績のある高橋でもここを勝ち抜くのは至難の業。首脳陣は当面の間は高橋を一塁で起用する方針。この日のオリックス戦にも8番・一塁で先発出場した。豊富な戦力を保持する巨人だからこそ高橋獲得のチャンスがあると見ている。また巨人入団から13年目を迎える高橋は、巨人の幹部候補生でもある。オリックスでは、かつて阪神の幹部候補生だった岡田監督が、現役最後の2年間プレーし、引退後には指導者生活をスタート。当時の仰木彬監督の下で“帝王学”を学んだ実績もある。高橋は昨季出場はわずか1試合にとどまり、9月には腰の手術を受けた。今年の春季キャンプは別メニュー調整も検討されたが、ほかの選手と同じ通常メニューをこなし、復活への道を歩んでいる。オリックスは新外国人のバイナム内野手が入団し、支配下選手は65人となった。村山球団本部長は、開幕は現有戦力で迎える方針を示したが「シーズンでは、また何が起こるか分からない。岡田監督とタッグを組んでがんばっていきたい」と話した。金銭面や、交換要員、高橋が巨人と結んでいる複数年契約など、乗り越えるべきハードルは高い。だが、岡田監督就任後の昨年12月には、原監督との間で木佐貫‐高木の交換トレードを成立させた。今季中に第2の“友情トレード”が電撃成立する可能性は十分にある。う~ん。書いたヤツはかなり残念なオツムの持ち主なのかな?トップシークレットならなぜ阪神の広報新聞の馬鹿記者のお前が知ってるの?大村選手が怪我がちって高橋選手こと虚弱パンダはその大村選手を大きく上回るスペランカーでしょうが!左の強打者がそんなに欲しいならローズ選手に大金払うっつーの!高木選手と木佐貫選手のトレードは左の中継ぎと先発要員でお互いの思惑がガッチリ噛み合ってしまったから起きた悲劇であって、今の読売にバファローズから欲しくて代わりにパンダ出してもいい選手なんてエースの金子選手やセカンド守れる後藤選手くらいだろ?冗談じゃねぇよ。っつーか読売は監督が生え抜き縛りで、しかも王貞治氏みたいに余程の大物じゃない限りは大卒縛りもあるから、今虚弱パンダ出したら原監督が長嶋氏みたいになるまでやり続けなきゃならんくなるしだろうが!パンダ本人も将来の読売の監督手形投げ捨ててまでバファローズ来たくないだろ!バファローズがどうしても読売の左打者をトレードで取るならスペランカーじゃなくて鈴木尚選手(両打で俊足)の方がいいんじゃね?長打力より走塁力のが全然足りねぇし。あとバント出来るヤツが阿部選手いなくなったから日高選手しかいないのもヤバイな。パンダとるなら阿部選手でとれるわ!わざわざ赤田選手とらないで直でパンダ行くわ!ただ、パンダに谷選手と高木選手着けてくれるなら鴨志田選手、長田選手、木佐貫選手でどうよ?それでも不満なら濱中選手と吉野選手も着けよう!まだ足りない?KO松もいるか?元新人王だぞ?っつーか阪神さん。濱中選手と吉野選手に中山選手つけるから平野選手、阿部健選手、葛城選手を返してください。うわ~こう考えると損してばっかりだ!トレードなんてもう懲り懲りだ!っつーかこういったトレード話って新聞に早い段階で書かれると大抵実現しないよね。まぁ、阪神の広報新聞的にはどんでんが監督して、田口選手がいてそこにパンダが加わるとバファローズが人気になってしまうとでも思ったんかな?買い被るなよ!お前らの人気はそんなモンじゃ揺るがないし、バファローズはオリックスブルーウェーブと大阪近鉄バファローズを足してあの体たらくだぞ?だからもう構わないでください。毎日ジョニキ、ヤニキ、辛いのこと書いててください。
Mar 15, 2010
コメント(0)
今日は横浜スタジアムでバファローズVSベイスターズの逆日本シリーズがありました。 えっ?ただのオープン戦だって?まぁ、そうなんだけど。 結果は6-3でベイスターズが勝ちました。 ってことは… バファローズが2009年一番弱かったチームってことで。 orz
Mar 14, 2010
コメント(0)
今日は札幌ドームにコンサドーレ札幌VSアビスパ福岡を見に行ったワケですが… まぁ、札幌ドームの試合は良かったよ。 アビスパにいる元湘南3人(永里選手、中町選手、中島選手)が全員スタメンで出場したし、 結果も3-0でアビスパが勝って応援した側が勝ったし、 汚鰤 ゲフンゲフン アビスパサポーターを近くで観察できたし。 しかぁ~し! ベルマーレが… 茸狩りに失敗しよったorz ポイズン反町監督が一週間かけてさんざん負けフラグ建てたおかげで… しかもなんたる偶然か俺が見に行った試合と同じスコアの0-3で負けた… 腐れ毒茸め… 次に平塚であたる時とナビスコの予選では絶対に狩る!…じゃなくて勝つ! っつーか茸ムカつくわ~ バックパス馬鹿ムカつくわ~ 成金ゴリラガンバレ! 茸とメガネ出っ歯と犬飼は辞めろ! 村松選手をまた呼んでくれ! 日産なのかスバルなのかはっきりせい!
Mar 13, 2010
コメント(0)
バファローズに新たに入団したバイナム選手の背番号が決まりました。 5番ですって。 元プロリハビラーの清原氏がつけてた番号ですな。 いつぞやの某新聞でバファローズの5番は清原氏がつけててどったらこったらみたいな妄想駄文を書いて、それに対して俺がふざけるなって旨の駄文をここに書きましたが… ホレ見たことか! バイナム選手が会見でチラッと触れただけでチームとしてはただの空き番だっつーの! っつーことで妄想駄文を書いた記者は前川被告に無免許で轢かれてください。
Mar 12, 2010
コメント(0)
バファローズが新外国人を獲得したようで… メジャー通算188試合打率.234本塁打6本盗塁18のマイナーリーガーのフレディ・バイナム選手を獲得したようで。 俊足攻守が売りなようですよ。 まぁ、実際どうなんだろうかねぇ… 新外国人が侵害酷人にならなきゃいいけど…
Mar 11, 2010
コメント(0)
バファローズのオープン戦今日は日ハム戦でした。 先日書いたようにオープン戦で勝ち続けるとなんか不安になる… でも相手が日ハムならオープン戦でも負けたくない! 理由は俺個人が日ハム嫌いだからなんですけどね… っつーか先発の山本選手どうしちゃったのさ? あと打線も10安打しながら完封ってなんなのさ? 日ハムにだけは負けんじゃねぇよ!
Mar 10, 2010
コメント(2)
島耕作シリーズでまた新たになんかやるみたいね。 今度は係長だってさ。 社長から降格したのかと思ったら初期の課長時代の前の話なんだってさ。 じゃあ係長終わったら今度は新入社員島耕作やってその次に 大学生島耕作 高校生島耕作 中学生島耕作 小学生島耕作 幼稚園児島耕作 赤子島耕作 胎児島耕作 精子島耕作 前世島耕作 先祖島耕作と次々と遡ってくれ。 前世は 武将島耕作 海軍大佐島耕作 インディアン島耕作 カリブの海賊島耕作 ファラオ島耕作 とやりたい放題だね! んで遡るの飽きたら 社長の次に会長とか相談役とかやって余生島耕作 死後島耕作 来世島耕作(ry でも、時代に合わすなら 失脚島耕作 無職島耕作 日雇い派遣島耕作 孤独死島耕作 とか… まぁ、全部いい女抱いたら事が好転するご都合主義ってのは変えないでほしいけどね。
Mar 9, 2010
コメント(0)
昨日から右腕が痛い… 右首~右肘まで痛い… 今日になって右手まで痛くなった… 原因はわからん… なんなんだ?
Mar 8, 2010
コメント(0)
バファローズが昨日今日と京セラドームでドラゴンズにオープン戦連勝しました。 先週末のタイガース2連戦は初戦は負けたものの2戦目は勝ちまして… つまりオープン戦3連勝と… 連勝はいいことですが、所詮オープン戦… 公式戦で勝たなきゃ意味ないですから… オープン戦下手に調子良いとなんか公式戦が怖いよね… まぁ、最下位にならなきゃいいんでね…
Mar 7, 2010
コメント(0)
祝!Jリーグ2010シーズン開幕! ベルマーレは開幕戦いきなり先制したのはよかったが… オウンゴールしちまって結局ドロー… う~んまぁ、J2の3位で昇格してんだからJ1全チームの中で一番弱いのはわかりきってたことだからね… どいつもこいつも最下位に予想してくれるワケだよ。 でも、今日の相手の山形は去年ベルマーレと似た状況でしっかり残留したワケだからね。 引き分けも負けなかったあわよくば勝てたと思えばいいことよ。 とにかく負けない。負けそうな試合を引き分けに持ち込み、引き分けそうな試合を勝ちに持ち込み、勝てそうな試合を確実に勝つ。下手に高望みはしないでまずは残留してACLや優勝を狙える土台作りに励もうや。
Mar 6, 2010
コメント(1)
いよいよ明日Jリーグが開幕です! ベルマーレはホームにモンテディオ山形を迎えて開幕します! 優勝しろとかACL圏内行けとか言いません。J1に残留してくれ!もうJ2は嫌だ! ちなみにバファローズは明日のオープン戦で今年の京セラ緒戦です。 こっちはまだオープン戦ですからしったこっちゃないです。 そんなことよりベルマーレ頼むぞ!
Mar 5, 2010
コメント(0)
明後日に開幕するJリーグですが、 我が湘南ベルマーレも久々のJ1ってことでね、是非ね、とりあえずね、残留目指して頑張ってほしいね。 さて、そんなベルマーレですが、新ユニになって空いていた胸、袖、パンツの広告スポンサーが無事に決まりました。 いや~よかったよかった。 このままスポンサーも決まらず資金難に陥って某大分のようにキクチ・キムチ・マルチの三段活用に陥ったり東京ヴ(笑)みたいになったりしたらまいっちまいますからね。 ちなみに新スポンサー様は 胸が、エステティックサロンでお馴染みのラ・パルレ様 袖が袖が、英会話のNOVAでお馴染みのジー・エデュケーション様 パンツが不動産やファイナンス、LPガスの供給販売等で多岐にわたり展開しているシノケングループ様 ん?あれ?あれれ?背中がまだ空いてね? あっ、背中は去年までの胸スポンサーの産業能率大学様か。 練習着とかベンチコートは去年から継続なのかな? しっかし今回のスポンサー様は俺は協力できないな… エステには用ないし、引っ越す予定ないし、ガス止められてるし、英会話習う気ないし、大学行くつもりもないしなぁ… まぁ、地元のサポーターの皆さんは行ってくださいな。
Mar 4, 2010
コメント(0)
今日は札幌ドームでのプロ野球オープン戦阪神VS日ハムを見に行って参りました。 事前での見所は城島選手初登場でしたが、 実際試合が始まってみるとやはり俺は、マートン選手、フォッサム選手、メッセンジャー選手、カーライル選手、ケッペル選手ばかりに気が向いてしまいました。 まぁ、バファローズファンからしたらどっちが勝とうが負けようがしったこっちゃないしね。 っつーか阪神の福原選手の乱調ぶりと両チームのレギュラーセカンドで守備力もある平野選手、田中賢選手のエラーを見たのはいい思い出。 他にもドームで風が吹いてないはずなのに落球しかけた阪神の桜井選手とフライを華麗にスルーした藤川俊選手。 まぁ、どっちもまだまだシーズン始まったばっかりだしいいんでね?
Mar 3, 2010
コメント(0)
昨日某巨大掲示板サイトが韓国人からサイバーテロされてましたね。 まぁ、今回は某スポーツの祭典の某スポーツってより創作ダンスの発表会の採点にケチつけて火病らせたねらーが悪いと思うけどね。 あの国の奴らは何事も華麗にスルーが一番ですよ。 そういや、俺、この前ネット上じゃなく現実の仕事で某国の人に火病られたな… でもスルーが一番ぐっと堪えて忘れよう…
Mar 2, 2010
コメント(0)
オリンピック終わったねぇ 日本はメダル獲得できたの? 0じゃないの?良かったねぇ 金メダルは? 無いの?残念だねぇ 次はどこでやるの? ロシア? 今度は雪大丈夫かねぇ
Mar 1, 2010
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1