学校通信DX

学校通信DX

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

redu06

redu06

Comments

お笑い芸人を規制し、排除@ Re:狂騒するマスメディア<12> 見ない、見せない(09/18) 「ドラえもん」は、いじめられっ子を主人…
赤塚不二夫は害悪@ Re:狂騒するマスメディア(4) 赤塚不二夫(08/11) 赤塚不二夫は害悪だと思う。 元々描きたい…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア <5> ゲバゲバとコント55号(08/17) 「コント55号」の後の「欽ちゃん」はウル…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア<7>  お笑いブーム(08/23) TV番組は徐々に低俗化していきましたが、1…
redu06@ Re[1]:保護者問題<4> モンスターペアレント(08/06) 香菜子先生モンスターペアレンツにはもう…

Freepage List

Aug 25, 2008
XML
カテゴリ: 時事・世相

普段はあまりテレビを見ないし、オリンピックはさらに見ない私なのですが、女子のソフトボールは準決勝のアメリカ戦から見てしまいました。上野選手の400球超の熱投にもろつきあった形になりました。たまたま家にいたこともあったのですが、何か引き寄せられるものがあったのだと思います。

純粋さ

打線が不信だったこともあり、上野選手にスポットライトが当たりがちなのですが、選手たちの守りの堅さも素晴らしかったです。ものすごい辛い練習をしてきたんだと思います。

ここ何日か凱旋TV出演している様子もチェックしてみました。(8/25のNHKスペシャルがさすがに良かったと思います。)どの選手も非常に落ち着いた受け答えができるのに驚きました。浮き足立った様子がなく、 素朴な雰囲気

「サンデージャポン」に出演したときには、上野選手が「サンデージャポン」のことを知らないことも判明しました。TVを見る暇もあまりないんだろうと思います。

2016年の復活へのアピールもあるのでしょう、この2週間ぐらいはTV出演は仕方がない面もあるでしょう。でも、ひととおり出たら、もう、 メディアもそっとしておいてあげて欲しいと思います。あんまり、いじらないでいて欲しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 26, 2008 01:03:04 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: