岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

PR

Calendar

Comments

ピピノ @ Re:ミンミンゼミ?!(08/18) あの・・・アブラゼミとミンミンゼミが鳴…
maetos @ Re:ミンミンゼミ?!(08/18) こんにちは ミンミンゼミは今元気に鳴いて…
聖書預言@ Re:明日は人間ドックなので(06/24) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
終末の預言 @ Re:キーボードが壊れた(02/08) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ピピノ @ Re[1]:おじいちゃんになりました(10/19) maetosさんへ ありがとうございます。息…

Free Space














Profile

ピピノ

ピピノ

Jun 18, 2010
XML
テーマ: コーラス(2830)
カテゴリ: 富士市民合唱団
富士市民合唱団の練習に行ってきました。

この日はヴォイス・トレーニングの日だったのですが、
トレーナーと事前連絡でパート単位での練習にしました。

まずはソプラノが個室でヴォイス・トレーニングで、
私は残りパートとアンサンブルの練習です。

2週連続のパート練習の効果を実感できました。
各パートともしっかり歌えています。

難を言えばテナーの発声かな。
胸に落ちすぎてピッチが低い。


かわりに問題の多いテナーが個室に移動しました。

SABの3部合唱による「河口」も悪くない。
途中、アドヴァイスを挟みながら最後まで。
無伴奏でもいけるんじゃない。

「みなかみ」は冒頭のフーガが実は取りにくい。
4声揃ったところの転調は失敗気味だな。
(多くの合唱団がここで転けるので仕方がないか)

あとはどれだけ曲にのめり込めるか・・・だな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 19, 2010 01:40:13 PM
コメント(2) | コメントを書く
[富士市民合唱団] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: