PR
カレンダー
キーワードサーチ
一昨日の夜私が帰宅すると、カミさんに「温泉入浴券をGetしたんだけど何時行く~」て言われました。来週からは仕事の都合で私が遅くなることが多いって話になって、早速その日に行くことにしたんです。家族で行く久しぶりの温泉でしたー。
下の息子はまだ目が離せないので、カミさんのお母ちゃんに付き合ってもらうことに(感謝)。
この温泉、車で15分と、この辺りでは少し遠い場所にはなりますが、サウナ,薬湯,窯風呂,露天風呂,打たせ湯などがあって休憩所も広いので子供を連れて行くのにはもってこいなんです。
少し高台に面しているので、露天風呂からの夜景も楽しめます。でも、夜景を見るのにあんまり端の方へ行くと、駐車場から自分が丸見えになっちゃいますけどね~。
この岩を登ったところが、露天風呂。下が駐車場。
入り口には、こんな珍しいものが置いてありましたよ。

昔の人力ポンプ車。昔の人は、これで火消ししてたんですね~。凄いなー。
中にも、骨董品がいっぱいありました
左下の箱は昔のラジオ。
思わず持って帰ろうかと思っちゃいましたよ。最近、こういったものにすごく興味があるんです。歳ですかね~。
子供たちがみんな女風呂へ行ってくれたので、私は一人で日ごろの疲れを癒すことが出来ました。もちろん、お風呂は全て制覇しましたよ
一番のお勧めは、窯風呂ですね~。これは、塩サウナとも言って体中に天然塩を塗りたくって入るサウナなんです。
皆さんも、たまの息抜きしていますかー
コメント新着