画龍点睛

画龍点睛

PR

プロフィール

ちゃかりん317

ちゃかりん317

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年01月04日
XML
カテゴリ: 家族
初詣でに宮島へ行ってきました。

車でフジグランナタリー店まで行き
駐車場に停めてから、広電に乗って宮島口まで
子ども連れなので、ここのフードコートでだいたい昼食をすませます。

宮島へ渡る船は、時間は関係なくどんどん到着しては出発します。
どの船も満員です
渡ってからも多くの人が道を歩いています。
ふだんは鹿のほうが目立つのに、きょうばかりは鹿も遠慮気味?

参拝するのも、まるで先日のディズニーランドのように
並ばなきゃなりません

海はずいぶんひいていたので、
子どもたちは砂地で遊びたがります。
仕方なく、鹿と遊びつつ待っていると、何やら本殿に人が集まってきました。
13時から奉納の舞が始まるとのこと。
遠くからではありましたが、雅楽の生演奏に耳を傾け、
日本の伝統芸能にしばし浸りました

2007宮島初詣で3.jpg

↑かなり遠くから撮ったのでボケボケですみません。

そろそろ帰ろうかと、桟橋に向かっている途中、

何気なく足を止めると、ちょっと危なそうなおじさんがヘビを
身体に巻きつけています。
「ハブとマングースの戦いが見られるのか?」と、
みな遠巻きにしながらも集まってきます。
おじさんは、ヘビを触らせるためにぐるっと一周します。

たぶん、それをおじさんは見ていたのでしょう。
「ちょっとそこのボク」と呼ばれ、
このような状況を体験させられました。

2007宮島初詣で2.jpg2007宮島初詣で1.jpg

顔がこわばっていましたが、このような格好で
人の円の中を一周させられました。
最後は自分でこのヘビをはずし、かごの中に入れるところまでがお仕事。
最後にみなから拍手をしてもらいました。
新年早々、良き思い出ができてラッキーでした。
イノシシである息子は、ヘビに締められてどうだったんでしょう。

戻ってからフジグランでお買い物。
パン屋さんでこのようなかわいいものを発見

2007宮島初詣で4.jpg

イノシシ年にちなんだクリームパンです。
中のクリームも美味しかった♪
年末年始はやはり体重グラフが右肩上がり
そろそろ戻さなきゃしょんぼり


 ↑広島ブログに参加しています。↑
  よろしければカチッとクリックお願いしますm(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月04日 17時55分55秒
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: