画龍点睛

画龍点睛

PR

プロフィール

ちゃかりん317

ちゃかりん317

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年01月07日
XML
カテゴリ: 家族
年末からの仕事をどんどんこなしております。
あとは連休明け納品のものを1つ残すのみ。
がんばるぞー。

そんなわけで、初詣で以来、子どもと遊んでやれていません。
明日はなんとか雪が降らなければ、
凧揚げをしたいと言う の希望により
広い場所へ連れて行ってやりたいと思います

きょうは、そんな娘がハマっているゲームソフトについて、


ハムスターと暮らそう.jpg

ニンテンドーDSソフト・ハムスター育成シミュレーションゲーム
「ハムスターと暮らそう」


昨年、我が家のアイドルひままが亡くなってから、
次のハムスターを飼う気になれず、
ときおりペットショップに行っては、
どれを見ても「ひまま~」と呼びかけております。
私がそんな状態なので、娘も次を飼えとは言えないようで、
このソフトが発売されるという情報を入手したときから、
絶対買う気でいたようです
結局、サンタさんの来ない悲しい我が家では、
お母さんからのクリスマスプレゼントとして、


本物にはもちろんかないませんが、見ているだけなら十分かわいい
画面上では、
ひまま(メス)、ひまた(オス)という
ジャンガリアンハムスターが動いています。

次の画像は、工作大好き娘が作った粘土細工です。
粘土のハムスター.jpg

親子ハムスター?
ウルトラマンのように見えるのはご愛嬌
菓子箱にクラッカーの中身とか、いろんなものを敷いて、
(たぶんワラの代わり)
出来上がりに満足していました。

最後は、やっぱり大好きなお絵描き。
ひままの書き方.jpg

季節ごとに違うひままを描いてみたそうです。
あけましておめでとう日真真
お花見日真真
そつ業日真真
でんでん日真真
水着日真真
もちつき日真真
すず虫日真真
サンタ日真真

子どもの発想にはいつも感心します。
頭の柔らかさはいつまでも保ってほしいものです。


 ↑広島ブログに参加しています。↑
  よろしければカチッとクリックお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月07日 17時05分28秒
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: