PR
カレンダー
コメント新着
毎日ご近所から母親の怒鳴り声がする。
引っ越した当時はどこの部屋からか分からなかったのだが
どうもお隣の様で叱るというより怒鳴っている様子。
越してきて2年が過ぎ家庭環境がなんとなく分かってきました。
小学生の男の子は不登校で朝早くから母親の怒鳴り声がするのです。
引っ越してきた当時は短髪で細身の小さい子でしたが
最近ちょくちょく見かけるようになりその小さい男の子が
ゲゲゲの鬼太郎みたいに前髪も長く鬼太郎みたいな髪型なので
鬼太郎君とここでは書こう。
鬼太郎君は小学4・5年生かな?最近暑いのに黒の上下のスエットを
着て家の周りを自転車で一人遊びしている姿をたま~に見かける程度
不登校は今に始まったわけではなさそうです。
友達と遊ぶことも余り無かったのだが同じマンションの小学1・2年の
女の子と遊ぶ姿は何度か見かけてました。でも、その女の子家族が
今年引っ越して行き遊ぶ相手がいないようで
最近は、同じマンションや近所の犬との交信をしています。
ベランダから「ワンちゃ~ん。ワンちゃ~ん。」と呼べば
どこからか「ワンワン」と犬もその呼びかけに返事しています。
お姉ちゃんもいるけど高校生になり相手にしてくれないみたい
この前朝早くに犬の散歩から帰ってきたら通路側の窓から
ご帰還していました。この前見た時は黒い髪の毛のロン毛だったのに
髪を染めてパーマもチリチリにかけていた。
こりゃ~お母さんも心配だね~。でも、お母さんも黒髪だけど
同じ髪型でキャップをかぶり全身黒のピチッとした服装で
ジャネットジャクソンそっくりなので女の子のオシャレは気にならないかも。
ま~私の高校生の時も同じようなものでしたがね。。。
不登校の原因は心の未発達?遅れの様なものなのか。。。
PCで調べると不登校は小学生が多いこと。
小学生時代に克服しないと中学も間違いなく不登校になる。
自分の気持ちを曲げられずその時々に対処できない。
気持ちをうまく伝えられない。など原因はほぼ分かっているようです。
学校嫌いではないということなので克服できて登校できた子供達も
いるようです。お母さんも戸惑いがあるだろうし,先生の理解も
いるのだが先生から電話で「学校に登校させてください」と言われてる
だけの様だ。そう、お母さんは窓を開け大声で言うからみ~んな
ご近所はわかっちゃうのです。
ガンバレお母さん&鬼太郎君。