幻想平凡

幻想平凡

2008年02月08日
XML
カテゴリ: パン
今日は、私なりに、よく出来た!!  うれしい。


080208 フランスパン イースト

クープを3本入れた内、2本がうまくエッジ持ち!
こういう表現は、おかしいですネ。
でも、でも、、、いいの~!




使った粉は、これ↓  相性いいのかなぁ(笑)

フランスパン専用粉 フランス 2kg 509円

[チャック袋]鳥越製粉 フランス フランスパン専用粉 1kg 336円









SOB-14 でフランスパン のメモ その7





*** 配合 ***

フランスパン専用粉(フランス) 125g
水(今の時期は、少し暖かい)   85cc
粉末モルト   小さじ 1/8
ビタミンC   少々
塩       2.5g
ドライイースト 0.7g位

1. 粉、粉末モルト、VCをまぜ、まとまる程度にこねる(3分)
  ※ホームベーカリーで、まぜてます。

2. 生地の温度を保つようにして、30分置く(オートリーズ)

3. ぬるま湯で7分ほど、戻したドライイーストを投入して、こねる(3分)



5. 1次発酵 110分 → パンチ → 40分(いずれも27度くらい)

6. ベンチタイム 30分

7. 2次発酵 60分(27度くらい)

8. オーブンを、予熱250℃ 20分。 小石&天板も一緒に温めておく



10. 天板に移し、小石に熱湯を【変更】50ccジュ~~~!! 蒸気が充満した時に、庫内へ入れる。

11. 【変更】250℃のまま、約2分間 → 庫内へ霧噴き 3回? → 電源OFF

12. 【変更】5分後、設定温度210℃で、電源ON → 霧噴き 3回?
   庫内温度が150℃まで、下がっていました。

13. SOB-14は、設定温度より約20℃高くなる為、庫内温度計が、210℃以下になるよう
   温度調整しながら焼く

14. 焼き時間は、約20分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月09日 00時41分45秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: