Philosophenweg

Philosophenweg

2010年06月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ちび太の時は、本格的な弁当開始は10月からでした。
しかし、これまで保護者からの要望があったのか、
一学期にも何日か弁当日ができました。

そして今日が初めての弁当日♪

ちび太の時にも使っていた同じ弁当箱だけど、
まめ太のためにどのくらい入れたらいいのか…
悩んでかなり少なめに詰めました。

まめ太は、幼稚園で弁当の話をしてもらっていたのか、
リクエストは卵焼きとウインナーのたこ。

こんにゃくとたけのこもって言われたけど、
それは次回に~っと今回は勘弁してもらいました。



「お母さんの作ったお弁当美味しかったよっ」
と言ってくれましたぽっ


フォーク&スプーンとお箸を持たせたけど、
お箸で食べたみたいです。
頑張ったね☆

降園時間が少し遅かったのですが、
まず畑仕事をして、うとうとして、お昼ご飯食べたら、
あっという間でしたf^_^


ミニトマトとパブリカも実がつきはじめ、キュウリは花が咲いてます。
枝豆ととうもろこしも、ぐんぐん大きくなってきてます!

フェンネルが太ってきたので、一つ収穫。サラダにでもしようかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月03日 14時49分35秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: