ねこにまたたび

ねこにまたたび

PR

カレンダー

お気に入りブログ

2025King & Princeと… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
petit petit cafe suuuco2さん
~power of love~ ブロックスさん

コメント新着

ミリオン@ Re:「クレイジー・フォー・ユー」(08/14) こんばんは。 名古屋に行くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:お疲れのチケ取り(08/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:あっさり玉砕(08/10) こんばんは。 コンサートに行くのが楽しい…
ミリオン@ Re:懸賞(08/09) こんばんは。 プレゼントをもらいましたね…
ミリオン@ Re:8月のTV(08/08) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…

プロフィール

げじねこ

げじねこ

June 13, 2005
XML
カテゴリ: 新選組!
義母のつきそいで病院へ行った。

が。
大病院はなにしろ待ち時間が長い。
恒例?の本を一冊持参。


「散華~土方歳三」 萩尾 農著

内容以前に、まず開いてびっくりの文字の大きさ。
ちょいと前に読んだ「終戦のローレライ」が、上下2段でけっこう小さな文字だったのね。
しかも上・下巻とも500~600Pもある読み応え。

えー。
待合室で1冊読み終えてしまいました。ははは。

話はいわずとしれた新撰組の鬼の副長、土方歳三の物語。
いかにも女性という筆致でした。
ちょいと甘すぎるかなー、と思わないでもなかったけれど、
ところどころわかっていても泣かされる場面があってさ、
だけどここは病院。
うるうるしながらこらえた涙。
きっとそうとう、どっか体調が悪いように見えたに違いない(笑)。

しかし、なんとまぁ申しますか、本の帯に山本君がいたせいもあってか、
脳内で描かれる場面の登場人物が見事に組!出演者でございましてねー。

わんこ斉藤だよ(おい)。
あーーーもう、たまりませんわこの二人の場面が。
もう一人、沖田との場面もせつないなぁ。
「あの」芹沢でさえなんだかもう・・・。

なので、唯一残念だったのが近藤勇。

近藤の人物描写がものたりなくって。
だってーーー。

「トシ・・・」
なんだよぉ。
はぁぁ。

あーーもう、我ながらイタイこってすが、しょうがないっすね(苦笑)。
でもうれしかったのは斉藤が函館まで土方を追っかけてきたこと。
都合よすぎると思ったけれど、
でも待っていた、信じていた気持ちは確かにある。
あるイミ「理想」の終焉なのかもしれない。



この物語の土方は正直言えば、キレイすぎると思う。
人間はもっともっと複雑で猥雑であるものだとも思う。
けれどあの時代、
生きることそのもの、生き残ることに一生懸命なあの時代、
信じてきたすべてがもろくも崩れ去り迷いの中にあるあの時代、
逝き急ぐかのように駆け抜けた者たちがたくさんたくさんいたのも事実。

「鬼」が「仏」に変ったという。
立てるべき者、守るべき組織がなくなってからもなお、
何を見つめ求めていたのだろう。
史実は、結果はそこにある。
そこにいたるまでの行間をひもとく楽しさがこの本にはあった。
多少のセンチメンタルと、どことなく理想の剣士然とした描写が
時に気恥ずかしいほどではあったけれどね(笑)。




それにつけても続編から出てくるであろう役者が気になるなぁ。
密かな楽しみは、実はカマショーの再登場ってのは・・・ナ・イ・ショ(爆)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 17, 2005 09:44:11 PM
コメント(2) | コメントを書く
[新選組!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: