2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
一枚しかアップ出来ないのかな?こんな写真も、お友達から頂きました。
2007.02.18
コメント(0)
いよいよ始まりました=*^-^*=
2007.02.18
コメント(2)
「あしたは お出かけだからね!」何度も自分に言い聞かせるように予定を申告「分かってる いってらっしゃいな」娘に言ってもらって、9時半出発予定。名古屋駅のハンズで、ガラス用品を買い込む予定。朝起きて、家事を始めると終わらないいつもの出かけられなくなる理由だ・・・「出かけるんでしょ。行かないの?」娘に促されるように、準備昨日予告しておいて良かったわしかし出発が11時過ぎに・・・駅で名古屋方面の電車を待つ。待つ事10分弱、気が変わる。「名古屋じゃなくて、久屋大通にしよう。」ハンズと、パーツクラブがあるんだよね。次の駅で地下鉄に乗り換えて、桜通線へ・・・初めてか?目的の欲しかったガラス用マットがひとつだけ棚に。ラッキー少し他も見てみようと思ったのが間違い?ガラスの膨張率が分からない端材がお値打ち価格どうしようフュージングさえしなければ使えるどうしよう銀やプレモと組み合わせは出来る買わずに帰ったら・・・跡で後悔するだろうな悩むくらいなら買って帰ろうと思うと もう止まらない、端材2パック。モールドや使えそうなスタンプ、道具類をカゴに・・・目的のマットは綿製で軽いのに、おまけが重過ぎ紙袋を2重にして包装してくださった店員さん ありがとうバレンタインだったので、チョコレート売り場に息子2人と旦那に 何かを「息子はもらって来ないだろうか、彼女くらい作れよな」「娘に居ないんだから仕方ないか」娘は父親と、弟二人に用意しただけなんだと・・・情けないそんな事を考えながら あれこれ悩んでいると、手が痛い重いんだな 紙袋の持ち手が食い込む・・・限界か?それでも悩んで、チョコを購入懲りずに パーツクラブへ天然石に合いそうな(まだ天然石を見ていないのにさ)パーツを物色何を基準にしているのか、自分でも分からないがここでも散財(^^;買い過ぎ?日頃のストレスを解消しすぎるほどに宝物を購入して 時計を見ると もう2時 お腹が空く訳だ地下鉄の入り口近くのラーメ屋さんに入った一人なのが不安 でもお腹空いてるのよ注文したのは「ネギ塩とんこつラーメン」おいしい!!!思い切って入って良かったぁ乗り換えのエスカレーター重いけど大事な紙袋をチラチラ見ながら歩くちょっと幸せ最後にA3用紙を買いになんで200枚入りしか無いんだ?50枚くらいで良かったなぁ。そう思いながら、重くなった荷物で帰宅傘をさすより 両手で荷物を持ちたい ダッシュ!息子の帰宅時間にも無事間に合って本日の買い出し終了。たのしかった!!!明日から 働かなきゃ!
2007.02.14
コメント(5)
カレー屋さんで即売をするんですお友達4人でお近くの方ぜひ 遊びに来て下さいね。beads*4人展期間: 2月18日(日)~3月2日(金)参加作家: beads_sorrisoHana*mamanvarious beadspenguin house(くらふとはうす ゆう)場所: 「サルサ」 名古屋市瑞穂区八勝通2-1電話: 052・833・9805営業時間: 9:00AM~5:00PM(土曜定休)
2007.02.11
コメント(4)
不意に 花粉症に教われて、どん底あのね、今年は まだだよね って勝ってに決めていた(理由は無いけど)やんなきゃいけない事が山積み教室の無いこの連休に 少しでも片付けて行こうと思ってた(あくまでも予定だけど)これ以上貯めちゃったら 身動き取れなくなっちゃうものね(体は元から重いけど)さて、遊んでないで 始めましょう!(はい、そう思っていた所です)
2007.02.10
コメント(2)
1日から委託即売をしている喫茶店でアートクレイシルバーの体験講座をしてきました。オーナーは、樹脂粘土の講師をしていらっしゃる方で現在は、ステンドグラスに挑戦中。お店の窓ガラスや、インテリアも、手作りされている物が多く、落ち着いた雰囲気のお店。カウンターだけのお店ですが、カルチャー用のスペースを作られて、いろんな教室を展開中だそうで、お茶だけでなく、そちらを楽しみに来店されている方が多いそうです。クレイ初体験のみなさんは、初めて触る純銀粘土に、不思議そうに、そっと指先で触っての作業です。モールドを使っての簡単な型抜きでしたが、とても楽しく、ワイワイとお話をするうちに無事終了しました。時間も2時間ぴったりで終了して、出来上がった作品をさっそく身につけてくださったの。なんだか嬉しいですよね。講師として幸せ感じちゃいました。楽しく参加いただいたようで、「来月も是非参加したい」と申し込みをいただき、定期的に来月から開講する事となりました。ありがとうございます!カフェテラス 彩花 ~ saika ~http://www.rak1.jp/one/rak2_pv.cgi?no=saika0622&prof_view=1 次回 3月9日(金)以降は、毎月第2金曜日10時からとなります。座席の都合上 6名まで。希望があれば、お店と相談の上、追加日程を検討します。彫金は知っていても、粘土は知らない方が多いので、アートクレイシルバーを知っていただくのって、うれしいですね。形成に力もいらないし、道具も場所をとらないので、女性が手軽に楽しんでいただけると思いますよ。お近くの方 是非ご参加下さいね。
2007.02.02
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1