PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009.02.03
XML
カテゴリ: 非公開
ただいまです。


Xファイルの主題歌のラブファントム
人気のない雨の中、帰りに自転車で歌ってしまいました。
高校の時、よく塾の帰りに、22時頃、自転車で真夜中走りながら
歌うのが好きな人でした。近所迷惑な。音痴聞いてる人いないから
いいもん。

「月からの祈りと共に」「優しさに包まれたなら」
「ロミオの青い空」なんかを。他にも・・。



お返しにblind summur fish。

死が二人を別つまでと注付きで言ったのに(泣)
どうせいらん曲贈った私が悪いんです

「せわしい街の感じが嫌だよ 君が居ないから」

自転車置き場も学食もエスカレーターも
江音さんとの思い出が全部河村さんに塗り替えられて・・。
やるせないですね。

「夢に向かい交差点を渡る「途中の人」はいいね」

どこが良いかと。
河村さんは院生上がりのエスカレーターだからな。


ああ、今、過去からのメッセージまで受け取ってしまった

こんな環境で書いてます(ry


「ずっと続く愛なんであるの」
これって打ち込んで印刷したメモの横に書いてあるんですけど、
(!祈願!)て。
両方ありますね。?と希望と。

果たしてちゃんと見たか。

B'z凄く好きな曲が一曲あったんですが、曲名知らず。
ラブファントムは好きですよん。

一概には言えないけど・・男に甘い気がする・・。
公務員仲間の桑っちもB’z好きだったな・・。こっちはいーとして。
河村さんがめちゃくちゃ好きでねー。

B’z男なんて嫌いだー(苦笑)


アゲハ蝶は好きな曲です。
舞台に立ったまま降りられないのは私。
パントマイムを踊るのは私。

河村さんにも少し歌詞変えて贈ったな、懐かしい。
GREEN DAYS も。
みんなに迎え入れられる三橋、はILUでした。



菊っちが、夏至生まれのくるととおんなじ誕生日。
身近にふたご座がいるの知らなかった。
ふたご座って会ったことなかったから。
お母さんがてんびん座です。


うちのおとーととかーむらさんとrayがいて座で。
いて座だけがみずがめ座を傷つけられるのかなーなんて考えてました。
妄想かな・・。みずがめ座にある意味勝てるのはいて座だけー。

A型とO型は相性良いです。
もうこの際、続かせる為には相性でもなんでも・・。

うちはA型一家で、お父さんだけがO型。
AOはOが入ってる分生き強いらしいです。
O型が血液型中で一番生きる力が強い。

A型対A型だと小言が多くなるそうですが・・。お母さんとだとそかも。
AAって憧れだな・・。専門性が強くなり、技術者向けだそう。
生き強いかな・・?はて。

江音さんも菊っちもB型。けーちゃんがてんびん座。
蚊はB型の血が好きらしい・・。
変わりもんが多いと言うB型ですが、B型、面白いです。
大学時代はこのB型二人に囲まれて過ごしました。

AB型は表面クールで中身は情熱的だと言います。
AとBは対極の型。相反するものが同位置にあるのは面白い。
一番新しい血液型ですね。

大学の時に「血液型人間関係論」を読んで以来、抜けられなくなって
しまいましたが、血液型の方は、縛られて、超えられたかな。
(書いてあることが親切だ。目的が人間関係を円滑にする為、だし。)
占いにしろなんにしろ、こういうのは何かありますね。
信じてるっていうか信用してるのはこの著者のだけですが。

カッパさんにも、占いは信じすぎると縛られるって言われました。
カッパさんはお母さんにホロスコープを書いてもらったそうです。
良いな、と思います。書いてもらえるなら私も書いてもらいたい。
くるとにもホロスコープ書いたらどうか?って言ったんだよね、カッパさん。
くるとは星占いが好きだったから。
ちなみにふたご座の天職に教師がありました。
他、アナウンサー、キャスター。

みずがめ座、作家、作詞家なんてのも(うそだ)


*平謝り
車業界は現在不振でリストラとかあるみたいだから止めた方が
良いかも知れないです・・・。営業とかなら分からんが。潰しが利くかもだから。
ホンダとかもF1の方撤退したし。
トヨタもリストラあったはず。
ごめんなさい(大謝) 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.03 16:14:31
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: