★銀次郎の合格ブログ

2023年01月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
令和4年度マンション管理士試験
いよいよ明日、1月5日
運命の合格発表



<午前6時>
日刊経済不動産通信のツイッター
合格基準や合格率などが判明

合格情報の解禁日は1月5日午前6時ですので、昨年と同様な
ら「日刊経済不動産通信」のツイッターにて、合格基準、合
格率、合格者数などが判明します。ただ、今年は疑義問が3
問もあるため、自己採点結果が本当の得点かどうか不明です
ので、この段階で合否の判断はできません。ただ、合格率が
例年通り「1ケタ」なのか、今年に限ってマン管史上初の「2
ケタ」なのか、これは重要な情報です。さらに、合格基準点
も38点か39点か、それとも40点の大台突破かどうか、これ



<午前9時30分>
マンション管理センター公式サイト
結果概要と合格者の受験番号掲載

令和4年度マンション管理士試験の結果概要と、合格者の受
験番号が掲載されるので、ここで「最終確認」ができます。
そして、疑義3問の「正解番号」もココに掲載されるので、
「解なし」「単独解」「複数解」など、様々なパターンが考
えられるなかで、どのような結論に達したのか、今年受験し
た方は「合否」に関わらず絶対チェックしておきたいですね。



合格ライン予想
予備校&講師の本命は「38点」
当ブログは◎40点○41点

合格予想ライン総まとめ

推定点 37 38 39 40 41
37
37or38
住宅新報社
37or38
38±1
38±1
38±1
38±1
38±1
資格スクール大栄
38
38or39
40or41


予備校側は何らかの情報を掴んだのか?「1ケタ」の合格率
を前提とすると、データから「38点」決着はありえない。
当ブログの最終合格予想ラインは、 どの予備校や講師
とも被らない、 「40点」または「41点」予想です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月05日 09時35分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: