★銀次郎の合格ブログ

2023年11月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


令和5年度宅建試験
運命の合格発表
まであと17日


よく勘違いをされる方がいますが、宅建の試験水準は
厳格に定められており、今年に限って20%を超えるよ
うなことはありません。どんなに高くても17.9%で、
18%以上になることはありません。


今年は受験者数が233,300人ですので、合格率がMAX
の17.9%とすると、


合格者数は41,761人



23万人が受験して、19万人が落ちる試験
しっかりした対策もないまま受けても、なかなか受か
らないのです。


合格点に1点足りない人が約1万人も毎年いるのですか
ら、大変な国家試験です。今年は合格率が17.9%なら
1点差の不合格者数は「約1万3千人」ほどになります。



突然ですが・・・

35点から37点の方々は、
現在「宙吊り状態」です。


合格発表後に地に足がつくのですが、今年はデータ
上、35点から38点まで可能性があるので、ボーダ
ーライン上の方々は「宙吊り」状態のまま、発表を
迎えることになります。


39点以上の方々は、合格を知らせる確定のランプが
灯っているはず。眩しいばかりに・・・。


あと17日。


下振れなら36点からさらに下がって35点も有り!
上振れなら37点を超えて38点のサプライズも!
ど真ん中ならダントツの一番人気「37点」決着。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月04日 09時40分41秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: